今年の夏もとにかく暑い。そんな汗かく毎日にはやっぱり麦茶がかかせませんよね。
普段何気なく水分補給に飲んでいる麦茶ですが、実は氷の使い方ひとつで美味しさがグッと変わるって知ってましたか?
今回は「ロックアイス」を使って、最高に美味しい麦茶を作ってみました!
【ロックアイスって知ってる?】
飲んべえさんたちにはおなじみのKOKUBO「ロックアイス」。
子育て中のママからすると反射的に「氷を買うのは贅沢すぎないっ!?」なんて思いがちではあります。
実は、人間が飲み物を美味しく感じる温度は体温プラスマイナス25~30度。 冷たい飲み物は6~11度くらいに冷やすと美味しく感じるんだとか。
【飲み物を美味しくする氷の使い方】
氷のプロことロックアイスの中の人に飲み物を美味しくする氷の使い方を伝授してもらいました。
<ポイント①>氷はたっぷり使う
グラスいっぱいに氷を入れて、惜しまず使いましょう。
<ポイント②>飲み物に合わせて氷の大きさを選ぶ
ハイボールや炭酸割りのお酒は唐揚げ大くらいの大きめの氷がおすすめですが、アイスコーヒーや麦茶はそれよりも小さめの氷がぴったりなんだとか。
<ポイント③>氷は濡らしてから使う
冷凍庫から出した氷を一度濡らすと、霜の雑味が取れ、飲み物になじみやすくなります。
<ポイント④>純度の高い氷を使う
ゆっくり凍らせた純度の高い氷は、溶けても味を邪魔しません。白濁していないので見た目も美味しそうに。
【実際に作ってみた】
4つのポイントを意識して麦茶を作ってみると……
いつもの麦茶が、比べ物にならないほど美味しそうな見た目に!
冷蔵庫から出して注いだ温度とは違い、明らかにきんきんに冷えてる~~~~!!!!
さらに氷の表面がつるんとしているのに、飲んだ時の氷の感覚まで違う。カランと心地よい音を楽しめるのも最高です。
【氷を買うことは賢い選択】
驚くことに、自宅で作る氷より溶けにくいのもポイント。
ロックアイスはカップタイプやチャックタイプなど用途によってサイズのバリエーションがいくつかあり、コンビニなどでも気軽に購入することができます。
残暑も厳しいので、たまには自分を甘やかして。最高に美味しい麦茶を作って夏を堪能してみてくださいね。
参考リンク:KOKUBO
執筆・撮影:黒猫葵
Photo:(c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ