いつのころからか、秋の風物詩となっている「月見商品」。この時期になるとさまざまなお店で「月見〇〇」が発売されるようになりました。
先日は第1弾をお伝えしましたが、まだまだ月見旋風は止まらない。
というわけで、今回は第2弾をお届けしたいと思います。毎年話題になるコメダ珈琲店をはじめ、モスバーガーにすき家など人気店が目白押し。さてさて、今度はどのお店の月見を食べようかしら♪
【月見まとめ2025】
①コメダ珈琲店
コメダのお月見祭ではなんと合計7商品を発売するみたい。コメダ=サイズがデカいことでもおなじみなので、心してかからないと……!
・お月見フルムーンバーガー(770円~840円)
・お月見フルムーンてりやきバーガー(770円~840円)
・お月見シロノワール キャラメルマロン(880円~940円 / ミニサイズ 680円~740円)
・お月見クロネージュ キャラメルマロン(730円~790円)
・お月見ジェリコ スイートマロン(640円~880円)
・お月見オーレ スイートマロン(590円~830円)
・純栗ぃむ(530円~590円)
コメダだけでなく、姉妹店「おかげ庵」にも月見メニューが登場するのだそう。こちらでは、ほうじ茶フレーバーのシロノワールをはじめ、きしめんやぜんざいなどをいただけるんだって~!
期間:2025年9月3日~10月中旬
参照元:コメダ珈琲店、プレスリリース
※価格は店舗により異なります。販売は一部店舗を除きます。
※なくなり次第終了。終売時期は店舗により異なります。
②ロッテリア
ロッテリアでは「半熟月見バーガーフェア」と題して4商品を発売します。“半熟” という響きだけでたまりませんなぁ~!
・和風半熟月見 絶品チーズバーガー(590円)
・トリュフ薫る半熟月見 絶品チーズバーガー(590円)
・和風半熟月見 エビバーガー(590円)
・和風半熟月見 てりやきバーガー(520円)
牛肉やトリュフ、たっぷりチーズを使用した贅沢バーガーがそろい踏み。ぷりぷりのえびでおなじみの人気商品「エビバーガー」も月見仕様になっています。
期間:2025年9月3日~
参照元:ロッテリア、プレスリリース
③モスバーガー
私が勝手に「月見の裏番長」と呼んでいるモスバーガー。今年2025年も「毎年恒例のアレ」が帰ってきますよ。
・月見フォカッチャ(590円)
・バーベキューフォカッチャ(520円)
・メンチカツチーズバーガー(480円)
「毎年恒例のアレ」とはフォカッチャシリーズのこと。でっかいソーセージ+フォカッチャの組み合わせは至福の味です。今年新登場する “裏月見” こと「メンチカツチーズバーガー」も見逃せないっ!!
期間:2025年9月10日~11月中旬
参照元:モスバーガー、プレスリリース
④すき家
すき家の月見といえば「月見すきやき牛丼」。毎年楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
・月見すきやき牛丼(690円~)
・月見辛旨すきやき牛丼(690円~)
お肉やたまごはもちろん、タレがたっぷりしみ込んだ白菜や焼き豆腐も絶品。今年は新たな具材として「春菊」が仲間入りしているほか、すき焼きダレをすっきりとした甘さに調整しているそうです。
期間:2025年9月4日9時~
参照元:すき家、プレスリリース
⑤大阪王将
なんと大阪王将にも「月見」がやってきます。残暑にぴったりなスタミナ麺の登場で~す!
・お月見肉あんかけ炸醤麺(890円)※大盛無料
炸醤麺と書いて「ジャージャーメン」と読むそう。冷水で締めた麺に熱々の肉あんかけをたっぷりとかけて、お月見を意識した目玉焼、香り高い紅油辣油をアクセントに添えています。
期間:2025年9月1日~9月30日
参照元:大阪王将、プレスリリース
※持ち帰り不可です。
また、販売は一部店舗を除きます。詳しくは大阪王将公式サイトにてご確認ください。
⑥ほっかほっか亭
お弁当でも「月見」を体験しちゃいましょう。ほっかほっか亭には、お月見をイメージした「たまご天」を乗せた天丼が登場するようです。
・月見天丼(740円)
満月のような黄身が現れる「たまご天」のほかには、「えび天」「ちくわ磯辺」「さわら天」「かぼちゃ天」「まいたけ天」「ごぼう天」が入っているそう。ボリュームもたっぷりでうれしくなっちゃいますね。
期間:2025年9月1日~
参照元:ほっかほっか亭、プレスリリース
※天ぷらの内容は時期により変更となる場合があります。
⑦いろり庵きらく / いろり庵きらくそば
駅そば店といえば、いろり庵きらく。昨年11万食販売したお月見そばが期間限定で登場します。
・秋の味覚かき揚げ天玉そば(770円~)
・月見とろろそば(650円~)
「秋の味覚かき揚げ天玉そば」には、ひときわ香り高く旨味の強い「霜降りひらたけ」を贅沢に使用しています。ちなみに、いずれの商品も、交通系のICカードで購入すれば20円引きになるそうです!
期間:2025年9月4日~
参照元:いろり庵きらく、プレスリリース
⑧赤から
名古屋発祥の鍋料理店・赤からの看板メニューといえば、コクのある旨み×クセになる辛さの「赤から鍋」。月見シーズンには「ふわっとろっ」な食感が味わえるお鍋が発売されるみたい。
・赤から月見鍋(1人前 1859円)※2名から注文可能
赤から鍋にたっぷりのメレンゲと卵黄を自分でのせて完成させる、新感覚のお鍋です。オリジナリティーあふれるお鍋をつくってSNSに投稿するキャンペーンも実施しますよ~!
期間:2025年9月9日~10月5日
参照元:赤から、プレスリリース
※キャンペーンの詳細は参照サイトからご確認ください。
番外編:フレッシュネスバーガー
月見バーガーが並ぶこの季節、なぜかフレッシュネスは「きのこ」で勝負すると宣言。世界三大きのこが香る贅沢バーガー2種類が登場します。
・マッシュルームチーズバーガー ポルチーニクリームソース(890円)
・マッシュルームチーズバーガー トリュフデミグラスソース(890円)
敢えてブームに乗っからないところ、キライじゃないよ。というわけで “月見ではない商品” が恋しくなったときにお試しあれ。
期間:2025年9月3日~10月14日
参照元:フレッシュネスバーガー、プレスリリース
※球場店舗・動物園店舗を除く。販売期間内でも、地域や店舗により品切れとなる場合があります。
いちばん最後だけ月見ではありませんが、あえて月見ブームの真っ只中に月見ではない商品で勝負する姿勢が面白くてご紹介させていただきました。気になるメニューがあったらさっそく食べにいっちゃお!
※価格はすべて税込みです。
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ