夏が終わりに近づくと、徐々に盛り上がりを見せていくハロウィン。そこで今回は、2025年のハロウィンにちなんだグルメ系の商品やイベントを集めてみました♪

コワ可愛いお菓子や不気味な雰囲気満点のコース料理など、目と舌の両方でハロウィン気分を味わえそうですよ~!!

【ハロウィンにちなんだグルメ5選】

①クラフトチーズマーケット「ハロウィン限定メニュー&パーティーコース」
レストラン「クラフトチーズマーケット」などで楽しめるのは、魔女やゾンビの仕掛けが満載の全6品のコース料理☆

真っ黒な妖しいソーダで乾杯したら、まずは不気味なソースでドレスアップした「ゾンビのシーザーサラダ」や「魔女ポテト」を召し上がれ。


外は真っ黒&中はジューシーな「漆黒のフライドチキン」、黒チーズに包まれた「悪魔の溶岩チーズハンバーグパスタ」のあとは、デザートに「とろける脳みそチーズケーキ」をどうぞ!

開催期間:9月1日~10月31日まで
価格:1人 4000円
店舗:CRAFT CHEESE MARKET、たまごのきもち。、ガーデンファーム、テラス、肉バルGABURICO、ビストロバンビーナ
※店舗・曜日により、ご利用時間や価格が異なります

参照元:CRAFT CHEESE MARKET 渋谷駅前店、プレスリリース

②ユーハイム×umaoコラボ商品
ユーハイムから人気イラストレーター umao氏とコラボレーションしたハロウィン商品が登場。umao氏描き下ろしの「ねこちゃん」や「ねずみくん」に、ユーハイムのバウムクーヘンをモチーフにした「バウムくん」たちが大集合し、ハロウィン気分を盛り上げます♡

ラインナップは「ビスケット」(10個入り 648円)、「ミニチョコバウム」(4個入り 756円、8個入り 1620円)、「バウムピース」(6個入り 540円)、「テーゲベック(ハロウィン)」(65g入り 648円)、「アソーテッドスイーツ」(2160円)の6種類。このほかオンラインショップ限定で「umao×ユーハイム よくばりセット」(6372円)も販売されます。

発売日:9月1日(静岡以南では9月14日以降、取り扱い開始予定)
参照元:umao×ユーハイム特設ページ、プレスリリース

③パパブブレ(PAPABUBBLE) ハロウィンシリーズ
スペイン・バルセロナ発のキャンディショップ「パパブブレ」では、“4つのイタズラ”をテーマにしたハロウィンシリーズを展開。

オレンジと紫の王道ハロウィンカラーで仕上げたキャンディミックスは、黒猫柄に注目! そのまま見ると寝ていているように見え、光に透かすとオッドアイのまなざしが浮かび上がるという、二重のデザイン仕様なんですっ!! かぼちゃプリンや塩ポップコーンなどユニークなフレーバーもお楽しみに♪

このほか、「ジャック・オー・ランタン」を、ビビッドカラーでアレンジした「カラフルジャックミックス」や舌が染まる3フレーバーがそろった「脳みそマシュマロ」など、ハロウィン商品が続々登場中です!

発売日:9月18日、公式サイトでは予約受付中
参照元:パパブブレ、プレスリリース、Amazon、楽天市場

④古城の国のアリス「アリスのファンタジーハロウィン♪ アフタヌーンティーパーティ」
英国小説「不思議の国のアリス」の世界観をベースにしたレストラン「古城の国のアリス」では、ハートの女王が支配するハロウィン舞踏会を開催。

アフタヌーンティー(4500円)には、「プチシュークリームのジャック・オ・ランタン」や「かぼちゃプリン ダムディー仕立て」「パンプキンスコーン」など、妖しくキュートなスイーツとセイボリーが登場します。ドリンクは各種紅茶やコーヒーが飲み放題♪

夜間はハートの女王やハロウィンをモチーフにしたハロウィンディナー(4500円)を提供。物語の世界に迷い込んだかのような、一風変わったハロウィンを楽しんで!

開催期間:9月1日~10月31日
提供時間:アフタヌーンティー/平日 12時~14時30分、土日 12時~16時
ディナー/平日 17時~22時 土日 16時~22時
参照元:古城の国のアリス 公式サイト、プレスリリース

⑤ハウステンボス「テイストオブ九州」
子どもから大人まで「こわ楽しい」体験ができる「ホーンテッド・ハロウィン」と、かわいいが止まらないミッフィーのハロウィンイベントを、1か月間限定で開催。

それとともに楽しみたいのが、グルメフェスティバル「テイストオブ九州」です。「福岡産香魚(鮎)のイロリ焼」や「長崎和牛のビーフシチューと旬の博多すぎたけ」「九州産 紅はるかのブリュレ」など、海と山の九州の味覚を堪能しましょ♪

開催期間:9月19日~11月3日
開催時間:11時~営業終了まで(ラストオーダー 30分前)
参照元:ハウステンボス 公式サイト、プレスリリース

【ハロウィン気分を盛り上げよう!】
以上、ハロウィンにまつわるグルメ情報5選をご紹介しました。どの商品やイベントも独自の世界観があって引き込まれますね。


ハロウィン気分を満喫したい方は、ぜひチェックしてみてください!

※本文中の価格はすべて税込みです。

執筆:鷺ノ宮やよい

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ