今年も2025年9月16日から、全国のファミリーマートで毎年恒例「ファミマのお芋掘り」がスタートします♡
今年は紅はるか・紅あずま・鳴門金時・紅芋といった多彩な品種を使った全18種のお芋商品が登場。編集部に全種類のサンプルが届いたので、さっそく試食してみました!
【全18種を食べ比べ】
今年の「ファミマのお芋堀り」はお味だけでなく、見た目にも楽しいお芋スイーツが大事集合。
それぞれの個性が豊かすぎるんですけど……!
◾️掘って発見!スイートポテト(368円)
まるでお芋掘りをしているような、ファミマ初の体験型デザートが登場です。土に見立てたココアスポンジとクランチを掘って、ミニサイズのスイートポテトを収穫しましょう。ひとつだけ色違いのお芋が隠されているから、お子様と一緒に食べても楽しいはず♪
◾️紅はるかのスイートポテト(285円)
紅はるかのなめらかな食感を生かしたスイートポテト。お芋そのものの甘さとホイップクリームのコンビネーションは言うまでもなく最高で、間違いないおいしさです。
◾️ロールケーキみたいなスイートポテト(298円)
ミニロールケーキは、ツヤめくスイートポテト生地が美しい♪ 中身は紅はるかの芋あんとホイップクリーム。濃厚で満足度の高い、変わりスイートポテトです。
◾️焼きいもバターシェイク(360円)
ファミマで人気のフラッペシリーズにもお芋が新登場! 紅はるかの甘みとバターの香りで、ミルクを加えるとまるで飲むアイス。気温が高い日のデザートにもどうぞ。
◾️たべる牧場やきいも(298円)
人気シリーズ「たべる牧場」の紅いも味はミルクアイス・紅芋あん・紅芋アイスが重なって見た目にも華やか。アイス・あん・ソースの全てに紅芋が使われているから、紅芋好きさんは必食です。
◾️紫いもと紅はるかのモンブランアイス(268円)
お芋のモンブランをイメージしたタルト型のもなかアイス。紅芋と紅はるか、2種のお芋が使われていて、とにかくお芋づくしで贅沢な気分になれます。
◾️スイートポテト&ホイップサンド(375円)
紅はるかを使用したスイートポテト×ホイップクリームのサンドイッチは個人的なお気に入り! バターの香りが漂うスイートポテトはシンプルだけど美味しくて、リピートしたくなっちゃいました。
◾️ピザサンド さつまいもチーズ(紅はるか)(330円)
今回のラインナップで唯一の塩味がきいたメニューは、レンジで温めていただくピザサンド。紅はるかのダイス&ペーストに2種のチーズとハニーメープルを合わせているから、甘さと塩味のバランスを楽しめますよ!
◾️スイートポテトタルトデニッシュ(170円)
デニッシュ生地に紅あずまを使用したスイートポテトあんとスイートポテトクリームを絞って焼き上げた一品。お芋も甘くて濃厚だし、それぞれの食感の違いも楽しい。スイーツとして楽しめる贅沢パンです。
◾️生フランスパン(おいも&マーガリン)(168円)
さつまいもをイメージしたフランスパンは、 “生” だからふわふわ! パンの割合が多く見えますが、紅はるかを使用したお芋あんとバター入りマーガリンがしっかり濃厚でいいバランスでした。
◾️スイートポテト蒸しケーキ4個入(190円)
紅はるかの焼き芋ペーストを使ったスイートポテト風蒸しケーキ。しっとりふわふわな食感と甘さを、香ばしい黒ゴマが引き締めてくれています。
◾️おいものパウンドケーキ(180円)
定番のパウンドケーキは、シンプルだけどやっぱり美味しい! 昨年と比べて紅はるかの角切りがサイズアップしており、食感と見た目がパワーアップしていました。
◾️おいものマドレーヌ~芋あん入り~(180円)
昨年も人気だったマドレーヌが進化して再登場しています。今年は生地の中に芋あんが加わって、外はさっくり、中はしっとりした食感に仕上がっています。
◾️はちみつすいーとぽてと(190円)
紅はるかペーストと白あん、はちみつを使った優しい甘さの和風スイートポテト。
本物のお芋を模した見た目も可愛いです。和菓子派の方は、ぜひお茶と一緒に召し上がってみて。
◾️紅はるかのおいもチップス(213円)
薄切り&揚げ調理で素材の旨みを活かしたチップスは、紅はるかの自然な甘みが美味しい! 手が止まらないチップスでした。
◾️芋けんぴチョコ(257円)
芋けんぴに仕上げた国産さつまいもをチョコレートでコーティング。甘じょっぱさと食感がクセになりそう!
◾️とろ~り鳴門金時ラテ(288円)
鳴門金時ペーストを配合したラテはとろ~り濃厚。これだけでデザートになる満足感が味わえました。
◾️紅はるかの焼き芋(338円)
甘みとねっとり感が特徴の紅はるかの焼き芋がいつでも楽しめます。味付けは加えていないので、シンプルにお芋を味わいたいときにぴったり!
【本気で豊作です】
どのスイーツもお芋の甘みがしっかり味わえて、それぞれのスイーツごとに食感や他の素材との組み合わせが楽しめて……今年の「ファミマのお芋掘り」、本当に豊作だと思います。
数量限定の商品もあるので、気になったらいますぐファミマへ行くべし! 今年の秋も、お芋スイーツをたくさん楽しみましょうね♡
※本文中の価格は全て税込です。
※沖縄県では仕様と価格が異なる商品があります。
参考リンク:ファミリーマート
執筆・撮影:五條なつき
Photo:(c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ