スイーツを選ぶとき「ビジュアル」に惹かれちゃうことが多い私。味はもちろん大事だけれど、やっぱり見た目がかわいいと自然と目がいっちゃうのよネ。
そんな私がいま気になっているのが……台湾ルームフレグランスブランド×夜アイス専門店によるコラボスイーツなんですッ!!
台湾発のブランドが手がけているだけあって、かわいいうえにどこかエキゾチック。いったいどんなスイーツなのか詳しくご紹介していきますね。
【どんなパフェ?】
台湾ルームフレグランスブランド「明星花露水(ミンシン・ファールースェ)」×夜アイス専門店「21時にアイス」によるコラボスイーツ。
このたび「21時にアイス」が台湾進出することを記念して “いましか食べられない期間限定メニュー” が誕生しました。気になりすぎるラインナップはこちら♪
■明星花露水×21時にアイス「ミンシン・ファールースェ コラボアイス」(850円)
さっぱりとした後味のソフトクリームミックス+明星花露水の香りをイメージしたジャスミンゼリーとローズ+ミントパンナコッタを組み合わせた、華やかさと爽やかさを同時に味わえるスイーツ。
ピスタチオ、ジャスミンの花に見立てたマシュマロをあしらっているほか、明星花露水のラベルや台湾の夜市をイメージしたカードもついてきます。かわいいのはもちろん、あまり類を見ない素材の組み合わせ方にも興味津々!
■明星花露水×21時にアイス「マグネットコースターセット」(1500円)
先ほどご紹介したコラボアイス+台湾レトロなマグネットコースターがついてくるセット。マグネットコースターは、その名のとおりマグネット+コースターの2WAYで使える便利アイテムです。
コラボスイーツは、全国の「21時にアイス」 限定26店舗にて2025年9月15日から10月14日まで販売します。ちなみに、マグネットコースターは単品販売(770円)もありますよ~!
【こんなブランドがタッグを組んでます】
台湾ルームフレグランスブランド「明星花露水」が創業したのは1907年のこと。ローズ×ジャスミン×白檀が香る看板商品・ルームフレグランスは、ロングセラーアイテムとして台湾で広く愛されています。
香りもさることながら、パッケージもすごく素敵なんですよ。
シックなガラス瓶×ピンクのバレエ衣装をまとった少女をデザインした、モダンかつレトロな佇まいに目を奪われちゃう……! 昨年2024年には日本上陸も果たしているので、ルームフレグランスとあわせて体験してみるといいかも。
夜アイス専門店「21時にアイス」は、夕食後やお酒を飲んだあとに食べたくなるような “夜食としての締めアイス” に特化したお店です。異色のコラボを体験しに出かけてみませんか♪
※価格はすべて税込みです。
参照元:明星花露水、21時にアイス、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ