東京にいながら、フランス・パリのグルメやカルチャーを満喫できちゃう大人気イベント「フランス展」。
この秋に日本橋三越本店にて開催される「フランス展 2025」には、トップシェフによる生菓子や毎日通いたくなるベーカリー、魅惑のイートインも登場するみたいなの~!
食欲の秋ということで、一旦ダイエットのことは忘れちゃいましょう。
パン・デリ・ワイン・チーズ……さて、どれから食べましょうかね?
【どんなイベント?】
パリのおいしいものが一堂に会する「フランス展 2025」。日本橋三越本店 本館7階 催物会場にて、2025年9月23日から10月6日まで開催されます。
■会期
PART1:2025年9月24日~9月29日
PART2:2025年10月2日~10月6日
※9月23日と10月1日はエムアイカード プラス会員のための招待日です。
※いずれも最終日は18時終了。9月30日は準備のため終日閉場となります。
本イベントにおける最大の目玉は……やっぱり「食」!!!
会場にオーブンを持ち込んで焼きたてのパンやフランス菓子をお届けするほか、注目のプティガトー(生菓子)も豊富にそろうそう。そしてPART2では、人気シェフ2人がコラボしたイートインが登場するんですって。
【見どころ】
さ~て、ここからは「フランス展 2025」の見どころをイッキにご紹介しちゃいますね♪
①パンも焼菓子も会場内で焼きあげる「Baking PARTY」エリア
専用オーブンを設置して「焼きたて」を提供するエリアが登場します。
焼きたてのバゲット、クロワッサン、カヌレ、ガトーバスクなどが勢ぞろい。上野エリアの超人気店「Think(シンク)」や、実力派ショコラティエが立ち上げた店舗を持たないチョコレートブランド「Seiste(セイスト)」など、話題のお店もずらり。パン好き・スイーツ好きは迷わずこちらへ……!!
②華やかなプティガトーの世界
フランス展・担当バイヤーさんいわく、いまの最前線トレンドはプティガトーなのだとか。
今回会場には、フランス版・人間国宝といわれるフランス国家最優秀職人章「M.O.F.」を取得したショコラティエ&日本人トップパティシエ・シェフが集結! 本場の味を会場でいただける、またとないチャンスです。
③フレンチマルシェ&デリ
世界大会優勝のパテ・クルート(お肉のパテをパイ生地で包んだ料理のこと)をはじめ、シャルキュトリ、ジビエ、チーズにキャビアなど、本格フレンチデリが並ぶエリア。
モンサンミッシェルのムール貝、秋トリュフ、フランス産仔羊・ビゴール豚といった、現地から直送した食材もずらり。ミシュラン御用達ワイナリーも参加するらしく、幸せな晩酌ができそうです。
④魅惑のイートイン&フードコート
本場フランスで活躍する日本人シェフが集結してスイーツなどを提供するほか、PART2には人気シェフ2人がタッグを組んだイートイン「コラボデセールサロン」が登場します。
フードコートでは、特別焙煎したカカオを使用したアイスや濃厚パフェ、フランス展限定となるチョコレートドリンクなどを体験できるみたい。見目麗しいノンアルカクテル=モクテルもあるんだって♪
さらにさらに、会場には、美食の国・フランスで愛されている本場のお菓子やバターも登場するみたいなのッ! もはや「ほぼフランス」といっても過言ではないのでは……?
【フランスカルチャーもアツいぞ】
……と、ここまで「食」にばかり言及してしまいましたが、今回のフランス展には洗練されたフレンチアイテムも勢ぞろいしているみたいなの。
「お手本はパリジェンヌ! 日常を楽しむフランスの暮らしの美学」をテーマに、アートや雑貨、ファッション、テーブルウェアなど、パリジェンヌのライフスタイルを体現するリビングアイテムがずらりと登場。
さらには、この会場でしか体験できないイベントやワークショップも予定しているんですって。詳しくは参照サイトからチェックしてみて~!
参照元:日本橋三越本店、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ