ようやく暑さもやわらいで、いよいよ本格的になる秋のシーズン。そんな季節のお楽しみのひとつといえば、グルメじゃないでしょうか。グルメを楽しみたい、そして秋のお芋スイーツが大好きな私がカルディでゲットしたのは「モンブランホイップクリーム 紫芋フレーバー」。なんにでも紫芋のホイップクリームをトッピングできちゃう、というお芋好き歓喜のひと品なんです。【まずは冷蔵庫で解凍してから】カルディの冷凍コーナーにある「モンブランホイップクリーム 紫芋フレーバー」。クリームを細い線状に絞れる “モンブラン用絞り口” がついた袋に入っているので、そのまま手軽に使えて便利なんですよ。ただ、使う前には冷蔵庫に7~8時間ほど入れて解凍が必要。このひと工程さえ済ませれば、あとは袋の先端をハサミでカットして、簡単にクリームを絞れるというわけです。よお~し!このホイップクリームで、ドリンクやスイーツを紫芋風味に変身させちゃおうじゃないですか~~ッ!【あれもこれも紫芋モンブラン風に!】というわけで、いつでも好きなものを紫芋モンブラン風にできちゃうという、夢のような生活がスタート♪ まずは手始めに、アイスラテとプリンをデコレーションしてみました。優しい紫色をしたクリームがのっかるだけで、途端に2品とも秋らしい雰囲気に。ちょおお~っとクリームはモンブランっぽさから程遠い太さになっちゃいましたが、これはこれで味があってよしということで……。もうこれは、おうちでちょっとしたカフェ気分ですよ。さっそく食べてみると、紫芋のホイップクリームは舌触りもなめらかで、上品な甘さ。ほっこりとしたお芋の風味が、まろやかなアイスラテや優しい味わいのプリンともよく合います。しかも、この紫芋のホイップクリームったら、内容量500mlとたっぷり入っているんです。それって、心ゆくまでなんでも紫芋モンブラン化できちゃうってことよね!それならばと、コンビニで買ってきた焼き菓子など3種類をお皿に召喚ッ。それぞれ上にクリームを絞ったら、なんとも贅沢な盛り合わせが爆誕しちゃいました。ウェルカム食欲の秋♡ってことで、この際カロリーなんて気にしません。バウムクーヘン、フィナンシェ、ドーナツを用意しましたが、個人的に1番のお気に入りはドーナツ! バウムクーヘンやフィナンシェよりも生地がみっちりしていたので、その重厚感とクリームの軽やかさがベストマッチでした。【美しく絞れるコツは?】家に紫芋のホイップクリームがあるだけで、おやつタイムが格段にグレードアップ! でも、“モンブラン用絞り口” がついているというのに、何度やってもクリームをきれいな細い線状に絞れず……。なんでなの~と思っていましたが、コツがわかりました。それは、絞り口を袋の切り口へしっかり入れ込んで絞ること! 実はパッケージの使用方法にも書かれていることなんですが、これまで見逃していたんです(泣)。これをきちんと実践するようになってからは、まさにモンブランのように美しく絞れるようになりました~! そうそう、求めていたのはこのビジュアルなのよ。このスキルアップ(?)により、これまでよりもさらに使うのが楽しくなった、カルディの「モンブランホイップクリーム 紫芋フレーバー」。お値段は、税込み753円です。参考リンク:KALDI(カルディ)執筆・撮影:つぼみまいPhoto:(c)Pouch画像をもっと見る●関連記事クリスピー・クリーム・ドーナツのハロウィン限定ドーナツを実食! パンプキンや紫芋など秋の味わいがたっぷり詰まってます1度味わったら最後。カルディ「モンブランホイップクリーム」があればいつものコーヒーやトーストがワンランクアップしちゃうよ~!【選べるシアワセ】自分だけのシュークリームみ~っけ! 大阪にオープンした『MY CREAM MIKKE』は今までのシュークリーム専門店とひと味違うのだタリーズ新作は「ハロウィン」に染まる! おばけクッキーやかぼちゃクリームのトッピングがキュートだよ★【大豊作】2025年のファミマのお芋掘りがパワーアップしている…!全18種ぜーんぶレビューします