韓国で大人気のバーガー&チキンブランド「マムズタッチ」。

2024年4月に渋谷にグランドオープンして以来、日本2店舗目となる原宿店が2025年9月30日にオープンしました!

これに先駆けておこなわれたプレオープンイベントに行ってきましたので、メニューや店内の様子などについて詳しくご紹介しますっ。


【竹下通りのど真ん中にオープン】
マムズタッチは、韓国内で最多店舗数を有するバーガー・チキンブランド。現在は5人組ガールズグループ「LE SSERAFIM(ルセラフィム)」がアンバサダーを務めていることから、原宿店でもメンバーたちが並んだ写真がお出迎えしてくれます。

内装はブランドイメージであるオレンジを基調としていて、ポップで温かみある雰囲気になっています。

そして広い! 原宿の竹下通りという立地でこれだけ広々とした空間があるって休憩するポイントとしても嬉しいですね。

では、さっそく自慢の商品をいただいてみましょう~!

【ボリューミーで満足度◎】
今回試食したのは、マムズタッチの看板メニューの数々です。

全体的にボリューミーで満足度満点! 注文を受けてから作るということで、できたてが食べれるというのも大きな魅力だと感じました。それでは一つずつみていただいてみましょう!

・チーズサイバーガー(570円)
まずはそのボリュームにビックリ! シングルサイズなのですが、てっきりダブルサイズのバーガーかと思うほどのボリュームです。フライドチキンはザクザク食感の衣とジューシーな鶏もも肉のコンビネーションがたまらないっ! 生の玉ねぎやレタス、酸味のあるピクルスがたっぷり入っているので、くどさを感じずに最後まで食べられます。

・サイピザ 2ピース(650円)
パリッとした食感のクリスピー生地と旨味たっぷりなサイチキンとの組み合わせが相性バッチリ。見た目の楽しさとジャンクな味わいに、ついつい頼みたくなっちゃいそう!

・旨辛チーズ ヤンニョムチキン 2ピース(550円)
ザクザク食感のフライドチキンに甘辛ソースとチーズソースがかかっていて、これぞ韓国!なテイストを味わえる1品。1ピースが大きくて食べごたえありまくりですっ。

・ケイジャン フライドポテト 単品R(250円)
カリカリッとしたクリスピータイプのフライドポテト! 秘伝のスパイスを使ったケイジャン味もクセになります。


【エンタメ性ある原宿店】

Mom’s Touchより

そして、原宿店のもう一つの特徴となるのが「エンタメ性」。この広さを活かして、店内にはAIカメラとスマホ作成機が設置されているんです!

AIカメラは自分の顔を撮影すると合成写真を作れるというんです。せっかくなので、私も試してみることに♪

「マムズタッチ」「アイドル」「韓国」などさまざまなカテゴリーの中から、「アニメ」カテゴリにある画像を選んで自分の顔を撮影したところ……

なんかめちゃくちゃ美化された韓国アイドル風美女が爆誕したんだがーーーー!!!

さらにこの画像を保存し、隣のスマホ作成機へ。自分の持っているスマホの型、さらに先ほどの画像を選ぶと、オリジナルのスマホケースが作れちゃいますっ。

スマホケースの作成は有料ですが、思い出に残る体験ができるのが嬉しいですね! できあがりまでに少し時間がかかりますが、その間は食事しながら席で待つこともできますよ♪

【今後日本でも拡大予定!】
韓国で支持されている味や品質に日本の地域性、さらにはこの店舗ならではのエンタメ性までプラスされた「マムズタッチ」原宿店。今後、竹下通りの注目スポットとなりそうです。

さらに、10月に下北沢、11月に茅ヶ崎、秋津のオープンも控えており、他のエリアにもどんどん店舗展開する予定。このおいしさとボリューム感、皆さんもぜひお近くのお店で体感してみてください!

参考リンク:マムズタッチ、プレスリリース
執筆・撮影:鷺ノ宮やよい
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

●関連記事
編集部おすすめ