韓国ドラマを観ていると高確率で登場する “テイクアウトのコーヒー” 。しかも決まってアイスアメリカーノを飲んでいるような気がします。
韓国好きとしましては「いつか韓国のコーヒー屋さんでアイスアメリカーノを飲んでみたいなぁ」などと思っていたのだけれど、なんと東京にも韓国のコーヒー屋さんがあるというんです。
しかもね、いちばん大きいサイズ=940mlなんですって。いやいや、ほぼ1リットルってデカすぎないか(笑)。
【どんなお店?】
韓国全土で数百店舗を展開しているというカフェチェーン「マンモスコーヒー(MAMMOTH COFFEE)」。2025年1月には東京・虎ノ門に記念すべき日本第1号店をオープンしました。
<主な特徴>
①コーヒーの大きさがマンモス級
②テイクアウト専門店
③最高品質のマシンと厳選されたコーヒー豆を使用
④モバイルオーダーやセルフレジでお会計
⑤リーズナブルなお値段
⑥平日のみ営業(土日祝は定休日)
注目したいのは「①コーヒーの大きさがマンモス級」という点。
こちらのお店のコーヒーには3種類のサイズがあるのですが……なんとSサイズは410ml、Mサイズは590ml、Lサイズにいたっては940mlも入っているとのこと(※SとMの2サイズのみの商品もあります)。店名そのまま、大きさまでもがマンモス級なのであります。
しかもですね、デカいのにもかかわらず価格が良心的なのだそう。こりゃ行ってみるしかないでしょっ!!
【めっちゃ混んでたけど注文はスムーズ】
と、いうわけでマンモスコーヒーにやってまいりました。東京メトロ・虎ノ門駅 B4出口から徒歩1分とアクセスしやす~い!
駅チカということもあり、お店の場所はすぐわかるのだけど、遠くから見てもわかるほど混んでいる……。人だかりがある場所=マンモスコーヒーといっても過言ではないほどの混みっぷりでした(ちなみに訪問したのは金曜14時ごろ)。
けれども、商品ができあがるのを待っている人が多いだけなので注文はスムーズでした
①店内にあるセルフレジで商品を選ぶ
②そのまま会計(カード・電子マネー・QRコードなどで決済可能)
③モニターに自分の番号が表示されるまで待つ
今回私が注文したのは、あまり見たことがない「ハニーアメリカーノ」(アイス / Lサイズ)。アメリカーノにハチミツとシナモンを加えたコーヒーで口コミなどを見るかぎりでは人気メニューのようです。ちなみに、シナモン抜きもできるみたいなので、苦手な方もOK。
そうして待つこと、およそ10分。念願の商品をゲットできたど~~~!!!!!
【デカい、うまい、そして安い】
注文したLサイズのハニーアメリカーノを見たとき、私は心のなかで「いくらなんでもデカすぎるやろ」とツッコんでしまいました。
いやもう本当に、ツッコまずにはいられないデカさ。カップの高さは500mlのペットボトルくらいなんだけど、カップの幅はもっと広い。そしてかなり重い。デカすぎるのか、道行く人たちの視線を集めているのを感じます。
気になる味はというと、アメリカーノならではの穏やかな味わい×ハチミツのまろやかな甘さによって、ものすごくやさしい印象です。コーヒーなのに刺激が少なめなので、ほぼ1リットルでもゴクゴク飲めちゃう~!
しかし、なにせデカいので飲んでも飲んでもなくなりません。コーヒー好きとしては嬉しい悲鳴だわね。
さらに驚くべきは、そのお値段。こんなにもデカくておいしいのに、なんと450円なんですよ。ほぼ1リットルあってワンコイン以下で買えちゃうって……ハッキリ言って破格ッ!!
ちなみにハニーアメリカーノのMサイズは300円、Sサイズは240円です。これだけ安いんだもの、近くにいったらまた買っちゃいそうだわ。
参考リンク:マンモスコーヒー
執筆・撮影:田端あんじ
Photo:(c)Pouch
画像をもっと見る
●関連記事
編集部おすすめ









![日清食品 ラーメン山岡家 醤油ラーメン [濃厚豚骨スープの旨みが広がる] カップ麺 117g ×12個](https://m.media-amazon.com/images/I/51YlvYcaKyL._SL500_.jpg)

