1.「情報化施工推進グループ」発足
2016年4月1日付で、 ICTを所管する「情報化施工推進グループ」を新設します。
現在、国土交通省において、公共工事効率化の観点から情報化施工普及が推進されております。新組織はこの方針に基づき、情報化施工への取り組み強化を目的に発足するものです。情報化施工推進グループは、情報化施工の技術サポート、データ分析、情報化施工拡大に向けたソリューションの提供やお客様へのサポート及び推進を行います。
2.新組織発足に伴う人事異動
2016年4月1日付
[表: http://prtimes.jp/data/corp/13599/table/25_1.jpg ]
日本キャタピラーとは
日本キャタピラーは、キャタピラージャパンの100%子会社であるCatディーラ3社(キャタピラー東北株式会社、キャタピラーイーストジャパン株式会社、キャタピラーウエストジャパン株式会社)並びに同じく100%子会社3社(キャタピラー・ソリューション・エンジニアリング株式会社、キャタピラー教習所株式会社、東京レンタル株式会社)を総称するグループ名称であり、グループ各社は、本グループネームを用いて事業を行っています。
※日本キャタピラーは法人格は有していません
名称: 日本キャタピラー
代 表 者: 矢口 教, 会長兼CEO
-キャタピラー東北株式会社(会長兼CEO)
-キャタピラーイーストジャパン株式会社(会長兼CEO)
-キャタピラーウエストジャパン株式会社(会長兼CEO)
本社所在地: 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー21階
設立:1966年3月 (2013年 日本キャタピラー発足)
従業員数: 約2,600名
事業内容: 建設機械及びディーゼルエンジン等の販売、サービス、レンタル
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ