株式会社アルメックス(東京都港区:代表取締役社長 馬淵 将平、USENグループ、以下「アルメックス」)は、7月15日開催の取締役会ならびに7月20日開催の株式会社USEN(以下「USEN」)取締役会において、株式会社NEXPOINT (以下「NEXPOINT」)との資本業務提携を行うことを決議いたしましたので下記のとおりお知らせいたします。

1.資本業務提携理由
昨今M2MからIoTへ急速な技術革新が進む中、製造業、サービス業、ロボット等幅広い業界において、新たにInternet of eyes (目のインターネット)の技術が必要とされております。


この様な市場環境の中、各種センサーや情報装置とカメラを連携させる業務用カメラソリューションは、今後大きな成長が見込まれる分野だと考えており、その分野において高い技術力を持つNEXPOINTと資本業務提携を行うことにより、両社のノウハウ及び経営資源を相互活用し、当社の主要事業領域である病院・ホテル市場、そしてUSENの顧客基盤である業務店市場及び新規市場に対して、お客様に提供する製品、サービスの付加価値を更に高めていく予定です。

2.NEXPOINTの概要
  (1)商号         株式会社NEXPOINT
  (2)事業内容       業務用カメラのソフトウェア開発、販売、保守
  (3)設立年月日      平成22年4月1日
  (4)本社所在地      東京都中央区日本橋堀留町一丁目5番地11号
  (5)代表者        佐久間 昭弘
  (6)資本金        185百万円
  (7)大株主及び持株比率  佐久間 昭弘  55%
  (8)上場会社と当該会社との間の関係
          資本関係  記載すべき資本関係はありません
          人的関係  記載すべき人的関係はありません
          取引関係  記載すべき取引関係はありません
  (9)ホームページ     http://nexpoint.jp/

3.取得株式数、取得価格及び取得前後の所有株式数の状況
NEXPOINTは第三者割当増資を実施し、当社はこれを全額引き受ける予定です。

[表1: http://prtimes.jp/data/corp/14192/table/9_1.jpg ]


※取得価額につきましては、売主との協議により非公表としておりますが、当社における本件取得条件の公平性、
妥当性確保のため、第三者機関による株式価値算定結果等も勘案のうえ決定しております。

4.その他出資
NEXPOINTは第三者割当増資と併せて転換社債を発行し、当社はこれを全額引き受けます。第三者割当増資と転換社債の引き受けの総額は2億140万円となる予定です。

5.日程

[表2: http://prtimes.jp/data/corp/14192/table/9_2.jpg ]


6.今後の見通し
本件による、当社ならびに当社グループの当期の連結業績に与える影響は軽微であります。
なお、業績への影響が見込まれる場合には、速やかにお知らせいたします。

【報道関係者からのお問合せ】
株式会社アルメックス コーポレート管理室 担当:小林
電話:03-6820-1411 FAX:03-6741-4647
Mail:public-relations@almex.jp
HP:http://www.almex.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ