『横浜・八景島シーパラダイス』の水族館「アクアミュージアム」では、深海に住む珍しいタコの仲間「メンダコ」を展示しております。この「メンダコ」は静岡県駿河湾水深約100m~400mの底引き網漁で捕獲されました。
水族館でも長期飼育の例がない深海のアイドル「メンダコ」を春到来の暖かな3連休に是非ご覧ください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/11571/146/resize/d11571-146-336528-0.jpg ]
=======================================================
メンダコ
学 名 : Opisthoteuthis depressa
英 名 : Japanese pancake devilfish
体 長 : 約20cm
特 徴 :
普通のタコと異なり腕が短く大きな膜に覆われ放射状に広がっており、泳ぐときは腕をパラシュートのように広げる。普通のタコは吸盤が2列だがメンダコには1列しかない。体が柔らかく水から出すと潰れてしまうほど繊細で飼育は困難。一対の耳のようなヒレがあり、これをパタパタさせながら泳ぐ姿が可愛らしく「深海のアイドル」と呼ばれている。
=======================================================
■資料
https://prtimes.jp/a/?f=d11571-20170318-9687.pdf
■お客様のお問い合わせ
『横浜・八景島シーパラダイス』
TEL 045-788-8888
http://www.seaparadise.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ