伊藤ハム株式会社は、「朝のフレッシュ(R)」シリーズの新CM「朝のフレッシュダンス」篇(15秒)を、2018年3月16日より全国で放映いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/4867/199/resize/d4867-199-788625-0.jpg ]

「朝のフレッシュ(R)」は手軽に使い切れる小分け連パックで、使うときにはいつもフレッシュな風味をお楽しみいただけることから、20年以上にわたり、お客様からご愛顧いただいているロングセラー商品です。
今回のCMは、タレントとして幅広く活躍中のいとうあさこさんを引き続き起用し、今話題の大阪府立登美丘高校ダンス部コーチakaneさんによる振付で、「朝のフレッシュ(R)」シリーズの魅力をパワフルに表現していただきました。

▼CMの一部 「朝のフレッシュダンス」篇(15秒)
[画像2: https://prtimes.jp/i/4867/199/resize/d4867-199-830301-3.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/4867/199/resize/d4867-199-551310-4.jpg ]


[画像4: https://prtimes.jp/i/4867/199/resize/d4867-199-866805-5.jpg ]

★みんなで踊りたくなる65秒動画の「スペシャルダンスムービー」は、WEBや店頭などで展開中!

→朝のフレッシュ(R)ブランドサイトはこちら  http://www.itoham.co.jp/product/brand/asafresh/

→スペシャルダンスムービー動画(65秒)   https://youtu.be/QUlaujSEy9w 
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=QUlaujSEy9w ]


→朝のフレッシュダンス篇(15秒CM)   https://youtu.be/8P70FSeVE7Q 
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=8P70FSeVE7Q ]


→朝のフレッシュダンス篇(15秒CM) キャンペーン有り https://youtu.be/yBGVb2UtLgA

★ポイント1★
 ダンスの振付は、大阪府立登美丘高校ダンス部コーチのakaneさんが監修
akaneさんが振付したダンスを、いとうあさこさん率いる「朝のフレッシュダンサーズ」が商品売場の前で曲に合わせて楽しくユーモラスにダンスします。いとうあさこさんと「朝のフレッシュダンサーズ」の切れ味抜群のダンスにご注目ください。

★ポイント2★
CMソングは、1980年代のヒット曲「夏の扉」♪を引き続き使用
歌詞の「フレッシュ♪フレッシュ♪フレッシュ♪」と「朝のフレッシュ(R)」という商品名を結びつけます。軽快な音楽に合わせて、いとうあさこさん率いる「朝のフレッシュダンサーズ」のダンスで「朝のフレッシュ(R)」らしさを表現します。
【放映エリア】全国
【放映期間】2018年3月16日(金)~3月25日(日)
【キャンペーンのお知らせ】CM放映と同時に「朝ハムで笑顔の食卓」キャンペーンもスタートします。
朝のフレッシュ(R)シリーズに付いている朝のフレッシュ(R)マークを必要枚数分集めて応募すると、応募者全員に「全国共通たまごギフト券」や抽選で「ル・クルーゼ スキレット・コルクコースター 2枚セット」が当たるキャンペーンも合わせて実施します。


■いとうあさこさんプロフィール
[画像5: https://prtimes.jp/i/4867/199/resize/d4867-199-908183-6.jpg ]


1997年≪ネギねこ調査隊≫を結成。2001年NTV「進ぬ!電波少年」の企画“電波少年的15少女漂流記”に参加。2003年にコンビ解散後、ピンとして≪いとうあさこ≫で活動。NTV「エンタの神様」ではウクレレを弾きながらの自虐的な漫談。フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」では、80年代のアイドルの細かすぎて伝わらないモノマネ。
フジテレビ『爆笑レッドカーペット』では、南ちゃんのコスプレで自虐ネタを披露。R-1ぐらんぷり2010では、初の決勝進出を果たす!!ブスカワイイキャラクターでテレビ・ラジオで活躍中。

■akaneさんプロフィール
[画像6: https://prtimes.jp/i/4867/199/resize/d4867-199-264633-7.jpg ]


大阪府立登美丘高校ダンス部OGで、現在大阪府立登美丘高校ダンス部コーチとして、日本高校ダンス部選手権二連覇に導いた振付師。 荻野目洋子の代表曲「ダンシング・ヒーロー」で振付けした「バブリーダンス」を昨年9月に配信し、4,800万回再生を越えた。年末には、第59回日本レコード大賞特別賞受賞、第68回紅白歌合戦への出演も果たし、日本を代表する振付師。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ