GLADD CHINAは中国の消費者にGLADDの商品を直接送る越境EC(電子商取引)サイトで、現在は約1,000のブランドがGLADD CHINAに対応しています。
今回の参入に際して、GLADDは中国向けのECのノウハウを持つ越境 EC ソリューションプロバイダーと提携しており、今後は提携企業のノウハウを活かし現地の広告やプロモーションを強化していく予定です。取引先ブランドに対しては日本と中国における購買行動の違いや、販売データなどの提供も行っていく計画です。
同サイトは日本と同じOFF率で販売され、WeChat、Alipay、UnionPayの決済サービスでリアルタイムの為替レート決済となります。マンツーマンの中国語カスタマーサービスを提供するなど、あらゆる面で中国のユーザーをサポートしており、今後もサービスの向上に努めて参ります。
[画像: https://prtimes.jp/i/11237/130/resize/d11237-130-334246-0.png ]
■GLADDについて
GLADDは数量限定の商品で期間限定のブランドセールを毎日開催している日本最大級のフラッシュセールサイトで、アパレルからコスメ、雑貨、食品まで豊富なラインナップからバイヤーが厳選したアイテムを最大90%OFFで販売しています。2009年のサービス開始以降、会員数は260万人(※)を越え、約5,000のオフィシャルパートナーを持つ日本最大級のフラッシュセールサイトに成長しました。(※)2018年11月時点
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ