富山県と長野県とを結ぶ、世界有数の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」(運営:立山黒部貫光株式会社)「黒部ダム」では、6月26日から観光放水を開始し、それに合わせて、アルペンルート5大スポット(美女平・弥陀ヶ原・室堂・黒部ダム・称名滝)などにあるハートモチーフを探しながらトレッキングを楽しめる自由散策イベント「立山黒部シーズンウォーク」がスタートします。鉄道駅としては日本一最高所、標高 2,450mの「室堂」では、夏の平均気温は 15℃前後と下界の暑さを忘れる雲上の別天地です。
運が良ければ天然記念物「雷鳥」にも出会えます。この夏、立山黒部アルペンルートで涼と癒しを感じてみませんか?

★立山黒部アルペンルート おすすめ自然スポット★

■立山とみくりが池
室堂ターミナルから徒歩15 分、アルペンルートを代表する絶景スポット「みくりが池」。
雪どけが進み夏が近づくと、北アルプス一美しいと言われる紺碧の水面に“逆さ立山”の姿を
映し出す神秘的な風景に出会えます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/15510/30/resize/d15510-30-333406-0.jpg ]

(立山室堂平の雷鳥の様子)

[画像2: https://prtimes.jp/i/15510/30/resize/d15510-30-518161-1.jpg ]

(みくりが池と立山)


■黒部ダム
標高 1,454mの「黒部ダム」で、6月26 日から(10月15 日まで予定)観光放水を開始。 世紀の
大工事と言われたダム建設のストーリーや、巨大な威容を誇りながらも美しいアーチを描く、
その建造物はまさに桁外れのスケールであり、そこから放たれる毎秒10t以上の観光放水は
迫力満点の水景です。 この夏、マイナスイオンの天然シャワーで涼を感じましょう。
[画像3: https://prtimes.jp/i/15510/30/resize/d15510-30-381397-2.jpg ]

(動く展望台、立山ロープウェイと黒部湖)

[画像4: https://prtimes.jp/i/15510/30/resize/d15510-30-715672-3.jpg ]

(ダム展望台から黒部ダムと黒部湖)


★ 立山黒部アルペンルート 温泉情報 ★

■雲上の天然温泉「みくりが池温泉 」
標高 2410m で日本一高い場所にある天然温泉! 白く濁る硫黄の香りの 100%掛け流し源泉は、
間近の地獄谷から引いてきています。絶景が広がる雲上の温泉で疲れを癒やしてみては?

[画像5: https://prtimes.jp/i/15510/30/resize/d15510-30-970252-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/15510/30/resize/d15510-30-460314-5.jpg ]


★ 立山黒部アルペンルート グルメ情報 ★

■「雲上グルメクーポン」
ルート内の選ばれたグルメ情報を掲載したシートとクーポン券6枚が付いたお得なクーポン。
各所のスイーツや麺類、飲料など全34 品の中から 6枚のクーポンを組み合わせ、
おいしく楽しく使いこなそう! 組み合わせによってはとってもお得になるクーポンです。

【販売期間】 4月14 日~10月30日
【販売場所】 全国のコンビニにて(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなど)
【販売価格】 1,200 円(税込)
【クーポン利用期間】 4月15 日~11 月4日 ※一部商品引換10 月31 日まで
【クーポン引換場所】 立山駅構内売店、室堂観光案内所、黒部平駅構内売店
【 U R L 】 https://www.alpen-route.com/_wp/event/4600

【グルメ(例)】
・黒部ダムシフォン(ホテル立山ティーラウンジ「りんどう」)
定価 900 円のところ、クーポン券4枚で購入可能
[画像7: https://prtimes.jp/i/15510/30/resize/d15510-30-508478-6.jpg ]


・わさびコロッケ(黒部平そばコーナー )
定価 300 円のところ、クーポン券1枚で購入可能
[画像8: https://prtimes.jp/i/15510/30/resize/d15510-30-726534-7.jpg ]


★立山黒部アルペンルートプロモーションビデオ(初夏編)も要チェック!
https://youtu.be/YcrG6RtrxoU

★公式ウェブサイト:https://www.alpen-route.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ