[画像: https://prtimes.jp/i/6043/42/resize/d6043-42-954293-0.png ]
ログリーは創業以来、社名にある「ログ」を活用した技術開発に強みを持ち、媒体者向けにレコメンドエンジンの提供をしてまいりました。
一方、Juicer(https://juicer.cc/)はビッグデータと人工知能(AI)により、見込み客を理解することを目的としたDMPです。ユーザー分析、アクセスログ解析、A/Bテスト、パーソナライゼーション、ポップアップ、NPS、広告連携、CRM連携などを提供し、「専門知識がなくとも、誰でもかんたんに正しいデジタルマーケティングできる」をコンセプトに、5,000社以上の企業に導入され、Webサイトの分析と改善に利用されてきました。
ログリーは今回の事業譲受により、DMPを主軸としたデータマーケティング事業領域への参入を予定しています。また、LOGLY liftとの接続による広告配信の強化、メディアのユーザー分析ツール「Loyalfarm」(https://loyal.logly.co.jp/)との連携、そして先般、特許を取得した「Cookieを使用せずにユーザー属性を推定する技術」(https://corp.logly.co.jp/news/20190510/000095)のデータ強化などにも活用していく予定です。
【会社概要】
■ログリー株式会社(https://corp.logly.co.jp/)
代表者 : 代表取締役社長 吉永 浩和
本社所在地: 東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス2F
事業内容 : メディアテクノロジー事業、アドテクノロジー事業
■株式会社PLAN-B(https://www.plan-b.co.jp/)
代表者 : 代表取締役 鳥居本 真徳
本社所在地: 大阪府大阪市西区新町一丁目28番3
事業内容 : デジタルマーケティング事業、メディア事業、人材事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ