大豆イソフラボンには「グリコシド型イソフラボン」と「アグリコン型イソフラボン」の2種類あります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/29736/102/resize/d29736-102-162116-0.jpg ]
■製品詳細
商品名:SIXPAD Soy Isoflavones(シックスパッド ソイイソフラボン)
価 格:3,800円(税抜)
内容量:60粒
発売日:2019年7月5日(金)
原材料名:砂糖、水飴、コラーゲン、濃縮りんご果汁、大豆抽出物(イソフラボン含有)、
ザクロ果実エキス大豆、甘味料(ソルビトール)、酸味料、ゲル化剤(ペクチン)、
香料、ビタミンC、着色料(アントシアニン)、ビタミンE、光沢剤、(一部にりんご、ゼラチンを含む)
■おすすめ
胸部の筋肉トレーニングをサポートする
「SIXPAD Chest Fit(シックスパッド チェストフィット)」と組み合わせて、理想的なバストへ
[画像2: https://prtimes.jp/i/29736/102/resize/d29736-102-260053-1.jpg ]
■製品詳細
商品名:SIXPAD Chest Fit
(シックスパッド チェストフィット)
価 格:26,800円(税抜)
発売日:2019年7月5日(金)
「SIXPAD Chest Fit」は、美しいシルエットの土台となる胸部へ集中的にアプローチ。胸は筋肉が衰えると垂れ下がりやすく、見た目に出やすい部位です。「SIXPAD Chest Fit」なら、日々の暮らしの中で、装着してスタートボタンを押すことで、胸部を効率的に鍛え、家事をしたり、本を読んだり、いろいろなことをしながら、バランスのよい理想的なバストに近づけます。
■SIXPADについて
『SIXPAD』は、家庭用EMS(Electrical Muscle Stimulation=筋電気刺激)トレーニング・ギアです。世界的な運動医科学の権威である京都大学名誉教授 森谷敏夫氏のEMS理論、MTGが開発した独自波形、クリスティアーノ・ロナウド選手のトレーニングメソッド、この三者のシナジーにより生み出された独自の“CMM Pulse”をコアテクノロジーとして2015年に誕生。健康志向が高まる現代のニーズに、よりきめ細かくお応えできるブランドとして、これからも多彩な商品を通して、健やかで快適な社会づくりに貢献していきます。
https://www.mtgec.jp/wellness/sixpad/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ