傘のシェアリングサービス『アイカサ』(https://i-kasa.com) を運営する株式会社Nature Innovation Group (本社:東京都渋谷区、代表取締役:丸川照司 以下アイカサ)は、
2019年9月2日より、西日本鉄道株式会社所有のオフィスビル14棟にアイカサを設置することを発表します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/36740/43/resize/d36740-43-316003-0.jpg ]
今回、導入に至った背景
通勤や外回りなど何かと移動が多いビジネスパーソン。今回、オフィスビルに設置することで雨の日の移動を便利にすると同時に、西日本鉄道株式会社所有のオフィスビルでは「傘を買うことなくシェアで使える」という環境を創る事で、傘ゴミ問題解決の一助になるべく導入に至りました。傘のシェアがインフラとして人々の生活をより楽によりハッピーにそして持続可能な社会の創造をしていきたいと考えています。
西日本鉄道株式会社より
弊社が運営するオフィスビルで働く皆様へのサービス向上の一環としてアイカサを設置することとなりました。皆様是非ご活用ください!
設置箇所について
西鉄赤坂ビル(福岡市中央区大名2丁目4−31)
西鉄今泉ビル(福岡市中央区今泉1丁目12−23)
西鉄薬院駅ビル(福岡市中央区渡辺通2丁目5−33)
など他11棟
今後の展開
西鉄グループ保有のオフィスビルと駅を「アイカサ」で繋ぐことで、便利で快適な雨の日を提供します。急な雨でもオフィスで「アイカサ」を借り最寄り駅で返せる世界を構築することで、雨の日の利便性を向上させ、傘のいらない都市「福岡」を実現できると思っております。
福岡担当 勝井がアイカサへ掛ける想い
昨今プラスチックゴミ問題が世界的に問題視されています。日本はどこでも傘が購入できる便利さがありますが、一方で傘を大切にする意識が低いと感じています。ビニール傘のポイ捨ては至る所で見られるのが現状です。私たちは傘をシェアすることにより、このゴミ問題を解決したいと強く思っております。持続可能な未来を作るために、傘のシェアリングが当たり前の世の中を目指し活動して参ります。
傘のシェアリングサービス「アイカサ」とは
「アイカサ」は、2018年12月にサービスを開始した、日本初の傘のシェアリングサービスです。
「アイカサ」公式サイトURL: https://i-kasa.com/
「アイカサ」LINEアプリURL: https://line.me/R/ti/p/%40upu4224e
[画像2: https://prtimes.jp/i/36740/43/resize/d36740-43-457181-1.png ]
本件に関するお問い合わせ先
株式会社Nature Innovation Group
担当: 勝井(カツイ)
MAIL:katsui@i-kasa.com
TEL: 080-8579-5830
会社概要
株式会社Nature Innovation Group
■代表: 代表取締役 丸川照司
■設立年月日: 2018年6月19日
■会社ページ: https://i-kasa.com/
■住所: 東京渋谷区渋谷 3−26−16 第五叶ビル5F
■主な事業: 遊休スペースを活用した傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ