アメリカの高校生による原爆の是非についての公開討論会を描く『ある晴れた夏の朝』、ひとりで過ごす女の子とふしぎな生き物の交流を描いた『くろいの』の2作同時受賞!

株式会社偕成社(出版社 本社:東京都新宿区 代表取締役社長:今村正樹)が刊行する2作品が、第68回小学館児童出版文化賞を受賞しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/26693/49/resize/d26693-49-183548-1.jpg ]


ある晴れた夏の朝(小手鞠るい 著)

広島・長崎に落とされた原爆の是非を、高校生による公開討論会を通して問いかける。
アメリカ在住・小手鞠るいさんによる渾身の1作。

[画像2: https://prtimes.jp/i/26693/49/resize/d26693-49-950742-0.jpg ]


<あらすじ>
アメリカの高校に通う15歳のメイは、先輩たちから、夏休みにおこなわれる公開討論会への参加を求められる。テーマは「広島・長崎に落とされた原子爆弾の是非」について。肯定派、否定派、それぞれのメンバーは、日系人のメイのほか、アイルランド系、中国系、ユダヤ系、アフリカ系と、そのルーツはさまざま。メイは、逡巡しながらも、このイベントに参加することを決める。そしてそれが、彼女の人生を変える大きなきっかけになる……。

物語は、肯定派・否定派が交代に発表を行う討論形式で進行します。読者は観客席に座っているかのような視点で討論の行方を見守りながら、原爆や戦争についての自分自身の見解も問いかけられます。

2019年の「青少年読書感想文全国コンクール」課題図書にも選ばれた、話題の作品です。

★小手鞠るいさん『ある晴れた夏の朝』インタビュー記事(刊行時)https://kaiseiweb.kaiseisha.co.jp/a/ath/ath1807/


くろいの(田中清代 作・絵)

大人気絵本『トマトさん』以来16年ぶりに、作・絵を手がけた絵本。

[画像3: https://prtimes.jp/i/26693/49/resize/d26693-49-815598-2.jpg ]


<あらすじ>
ひとりで帰るいつもの道で、女の子が不思議ないきものをみつけます。どうやら、自分にしか見えていないようです。
ある日、思いきって声をかけると、その“くろいの”は、とことこ歩きだしました。女の子があとをついていくと、塀の穴からもぐりこんだのは古い日本家屋。そこは“くろいの”の家でした。

人気絵本『トマトさん』(福音館書店)以来、16年ぶりに著者が作絵を手がけた、銅版画による絵本。ひとりでいるときの子どもの心に優しくよりそう不思議ないきもの“くろいの”と女の子の出会いをあたたかく描いています。
世界的な絵本イラストレーションのコンクールである第4回ナミコンクールで、日本人初となるパープルアイランド賞を受賞しています。

★ナミコンクール受賞時のプレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000026693.html

★田中清代さん『くろいの』インタビュー記事(刊行時)https://kaiseiweb.kaiseisha.co.jp/a/ath/ath1810/

ぜひこの機会に、貴社の媒体でご紹介ください。


書籍概要

『ある晴れた夏の朝』
【著者紹介】
著:小手鞠るい(こでまり・るい)
1956年岡山県生まれ。1993年『おとぎ話』が海燕新人文学賞を受賞。さらに2005年『欲しいのは、あなただけ 』で島清恋愛文学賞、原作を手がけた絵本『ルウとリンデン 旅とおるすばん 』でボローニャ国際児童図書賞(09年)受賞。1992年に渡米、ニューヨーク州ウッドストック在住。主な作品に、『エンキョリレンアイ』『望月青果店』『思春期』『アップルソング』『優しいライオン やなせたかし先生からの贈り物』など。

[画像4: https://prtimes.jp/i/26693/49/resize/d26693-49-950742-0.jpg ]


【書籍詳細】
書名:ある晴れた夏の朝
著:小手鞠るい
イラスト:タムラフキコ
定価:1,400円+ 税
対象:中学生から
サイズ:20cm×14cm
ページ数:206ページ
ISBN コード:978-4-03-643200-4
発売時期:2018年7月
◎偕成社HP書誌情報:https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784036432004


『くろいの』
【著者紹介】
作・絵:田中清代(たなか・きよ)
1972年神奈川県に生まれる。多摩美術大学絵画科卒業。1995年ボローニャ国際絵本原画展ユニセフ賞受賞。翌年同展入選。以来絵本を主に、独自の世界をもつ作品を着実に創りつづけている。主な作品に『みずたまのチワワ』『みつこととかげ』『トマトさん』『おきにいり』『おばけがこわいことこちゃん』『いってかえって星から星へ』『ねえ だっこして』『ひみつのカレーライス』『白鳥の湖』『気のいい火山弾』『小さいイーダちゃんの花』など多数。
[画像5: https://prtimes.jp/i/26693/49/resize/d26693-49-815598-2.jpg ]


【書籍詳細】
書名:くろいの
作・絵:田中清代
定価:1,400円+ 税
対象:3歳から
サイズ:19cm×23cm
ページ数:64ページ
ISBN コード:978-4-03-332880-5
発売時期:2018年10月
◎偕成社HP書誌情報:https://www.kaiseisha.co.jp/books/9784033328805

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ