[画像1: https://prtimes.jp/i/20729/37/resize/d20729-37-348537-0.jpg ]
Industry Co-Creation (ICC) サミットについて
Industry Co-Creation (R) (ICC) サミットは、「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。毎回200名以上が登壇、総勢800名以上が参加し、参加者同士が朝から晩まで真剣に議論して学び合うためのエクストリーム・カンファレンスです。今回は京都で2019年9月2日から9月5日にかけての4日間に亘って開催されました。その中でも9月4日に開催された「CATAPULT GRAND PRIX(カタパルト・グランプリ)」は、過去の「カタパルト」で高評価を得たプレゼンターやスカウトしたプレゼンターが一堂に会するピッチイベントです。今回は総勢10名のプレゼンターが登壇し、当日は株式会社GRIT代表取締役社長である岡田がプレゼンテーションを行いました。
イベントレポート
[画像2: https://prtimes.jp/i/20729/37/resize/d20729-37-916776-1.jpg ]
カタパルト・グランプリには、2人目のプレゼンターとして弊社代表の岡田が登場。「日本で最も英語力が伸びるサービスを創る」という誓いの下、2016年9月6日にスタートしたプログリットを約10分間に亘ってプレゼンテーションしました。
まずは英語学習における「選択」と「継続」という二つの課題を解決するという弊社の存在意義だけでなく、実際にプログリットを受講した時の姿や流れを解説。プログリットで行うコーチングは、ライフスタイルにまで踏み込んだ「人生のコーチング」であるということをお伝えしました。さらに、弊社のコンサルタントは全員正社員で採用。徹底した育成や問題解決能力を養成する社内体制についてもご紹介しました。
事業説明の段階では6,000名を超えた生徒数、卒業した生徒様による紹介割合の高さや法人企業の導入や売上規模について言及。
プレゼンテーションの動画は以下URLよりご覧いただけます(0:13:55より岡田が登壇しております)。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=baXlkDF2NWI?t=835 ]
短期で伸びる英語コーチング「プログリット」
[画像3: https://prtimes.jp/i/20729/37/resize/d20729-37-101089-2.jpg ]
「プログリット」は、2016年9月よりスタートした、短期間で圧倒的に英語力を伸ばす英語コーチングプログラムです。今まで6,000名を超える方々にご利用いただき、2019年9月現在、有楽町、新橋、新宿、渋谷、赤坂見附、神田秋葉原、六本木、池袋、横浜、名古屋、西梅田、阪急梅田の12校舎を展開している他、校舎の無い地域や海外からの受講にも対応するためにオンラインコースを開講しています。
プログリットは生徒様一人一人を専任のコンサルタントが担当し、チャットアプリを活用した徹底的なスケジュール管理やチャットによる学習フォローを実施。従来の英語教室のように「英語を教える」のではなく、英語を学ぶための効率的な学習法を提案すると同時に、そのために必要な時間を作り出すためのコーチングを行います。毎日のやりとりや週に1回の振り返りの面談を通して、英語学習を途中で投げ出さず、最後までやり遂げられるように様々な角度から生徒様を徹底サポートしています。英語力だけではなく、最後まで「やり抜く力」を身に付けることもできる。これが英語コーチングであるプログリットの強みです。
会社概要
・会社名 株式会社GRIT(英語名:GRIT Inc.)
・代表者 代表取締役社長 岡田祥吾
・設立 2016年9月6日
・所在地 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
・URL https://www.progrit.co.jp/
・事業内容 英語コーチングサービスの開発・運営
英語学習メディアの企画・運営(https://progrit-media.jp/)
グローバル人材紹介サービスの企画・運営
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ