Amazonたばこ製品ランキングでアイコスなどを抜いて1位を独走したヴェポライザーの最高人気機種「WEECKE C-VAPOR(ウィーキー・シーベイパー)」シリーズ最新作がついにリリース!

株式会社晴和(本社:埼玉県入間市 代表取締役:安達翔)は、運営する次世代加熱式タバコ・ヴェポライザー専門ショッピングサイト「ヴェポナビ」(https://www.vaponavi.co.jp/)などで、大ヒット機種後継版たばこデバイス「WEECKE C-VAPOR4.0(ウィーキー・シーベイパー4.0)」を、12月15日に販売を開始しました。

株式会社晴和のプレスリリース(2019.12.18)

報道関係者各位

株式会社晴和/ヴェポナビ


Amazon発売と同時にベストセラー! タバコ代激減の切り札デバイス・ヴェポライザーの

累計10万台突破ヒット機種がバージョンアップ版「WEECKE C-VAPOR4.0」新登場!


Amazonたばこ製品ランキングでアイコスなどを抜いて1位を独走したヴェポライザーの最高人気機種「WEECKE C-VAPOR(ウィーキー・シーベイパー)」シリーズ最新作がついにリリース!
ドン・キホーテでも年内発売予定!

[画像1: https://prtimes.jp/i/31906/7/resize/d31906-7-626362-0.jpg ]


株式会社晴和(本社:埼玉県入間市 代表取締役:安達翔)は、運営する次世代加熱式タバコ・ヴェポライザー専門ショッピングサイト「ヴェポナビ」(https://www.vaponavi.co.jp/)などで、大ヒット機種後継版たばこデバイス「WEECKE C-VAPOR4.0(ウィーキー・シーベイパー4.0)」を、12月15日に販売を開始しました。


AMAZON商品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B081WSHDX1?ref=myi_title_dp

アイコス、グローなどの加熱式タバコと同方式のたばこデバイスでありながら、専用カートリッジが必要なく、好みの銘柄の紙巻きタバコや手巻きたばこ葉(シャグ)を使用することでタバコ代を1/4以下に抑えることができるのが加熱式たばこデバイス・ヴェポライザーと呼ばれるものです。


■加熱式タバコの銘柄選びに自由を!

[画像2: https://prtimes.jp/i/31906/7/resize/d31906-7-257995-1.jpg ]


1袋700円程度から手に入る市販の手巻きたばこ用葉(シャグ)を使用して史上最高のたばこコストカットを可能に!


専用スティックを使用しないため、日本国内で流通している約600種類以上のたばこ葉製品を自由に選択して、加熱式タバコとして吸うことが可能になります。


今回、その人気の火付け役となった累計販売数10万台突破の定番機種「C-VAPOR 3」が、日本人技術者との共同開発のもと、ついに待望のバージョンアップを果たし、「WEECKE C-VAPOR4.0」として登場しました。


大幅なサイズダウンで携帯性を高める一方で、バッテリー容量を増大させ、5V2A急速充電にも対応するなど、大幅な機能強化を実現しました。また喫煙時間は4分ですが、アイコスの使用時間を超える、最大7分まで延長することができるようになりました。


その注目度の高さは、発売と同時に「Amazonベストセラー」となったことからもわかると思います。


■「WEECKE C-VAPOR4.0」の3つの進化点


1.手のひらサイズに小型化する一方でバッテリー容量は増加! 待望のカラバリも

旧機種よりもサイズダウンすることで持ち運びを容易にしつつ、バッテリー容量を2300mAhから3000mAhへ大幅に増加させ、ロングライフになりました。また充電時間も5V2A急速充電に対応することで短縮しています。

また従来カラーは1種類でしたが、ブラックの他に今回、待望のカラバリ「NIGHT NAVY」が追加になりました。


2.喫煙時間が4分+追加3分、合計7分まで延長可能に

新たに搭載したエクステンションシステムで、4分間の喫煙時間が最大7分間まで延長することができるようになりました。


[画像3: https://prtimes.jp/i/31906/7/resize/d31906-7-492261-5.png ]


3.ヒーターやセラミックフィルターの改良で大幅に喫味アップ!

ヒーターの改良で熱伝導効率がアップ、立ち上がりも早く、新開発多孔質セラミックフィルターがよりタバコ葉の味わいをピュアに引き出すことができるようになりました。また新しく採用されたエアーパス構造は、喫味をあげると同時にメンテナンスも簡便にできるように改良されました。



喫味を上げると同時に、蒸気温度も吸いやすい温度になる新セラミックフィルター
[画像4: https://prtimes.jp/i/31906/7/resize/d31906-7-698354-2.png ]


4.より安全性を高めた8種類の安全保護システムを採用
[画像5: https://prtimes.jp/i/31906/7/resize/d31906-7-699391-6.jpg ]


バッテリー使用デバイスということは、危険性は無視できません。そこで「C-VAPOR4.0」8種類の安全保護システムを採用することで、安心感を高めました。


■従来のヒーティングチューブスペーサー、スペーサーケースが使用可能
[画像6: https://prtimes.jp/i/31906/7/resize/d31906-7-412139-3.png ]


大ヒットした前モデル「C-VAPOR 3」用のあらかじめたばこ葉を詰めておくことで出先での葉の交換を容易にするヒーティングチューブスペーサー、及びスペーサーケースなどは、そのまま「C-VAPOR4.0」でも活用することができます。
[画像7: https://prtimes.jp/i/31906/7/resize/d31906-7-676856-4.png ]


【詳細スペック】

製品名 C-VAPOR4.0

価格 税込希望小売価格9,800円

サイズ 100mm×26mm×53mm

入力 5V2A(急速充電対応)

バッテリー容量 3000mAh

方式 コンダクション

喫煙時間 4分※7分まで延長可能

温度設定 160~240℃まで9段階調節

カラー ジェットブラック/ナイトネイビー

付属品 日本語説明書、スペーサー(1個)日本語説明書、メッシュ、セラミックフィルター、パッキングツール、エアパス用クリーニングブラシ、チャンバークリーニングブラシ、シリコンマウスピース

AMAZON商品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B081WSHDX1?ref=myi_title_dp

【ヴェポライザーの基礎知識】

たばこ葉は200℃程度に加熱することでニコチンを気化させ、吸引可能な状態になります。ヴェポライザーは内部の炉(チャンバー)にたばこ葉を詰め、加熱することでニコチン摂取を可能にするデバイスです。加熱式たばこのアイコスは300℃以上の高温で加熱しますが、その分ニオイは強くなります。ヴェポライザーは温度調整を低めに設定すると、ニオイを低減することが可能です。もちろん火は使わないので、火事の心配はなく、有害物質9割カットという特徴は同様です。


コスト面では紙巻きタバコ1本を4分割して使用することで、たばこ代を1/4に抑えることが可能で、手巻きたばこ用葉(シャグ※大型たばこ店やドン・キホーテ、ネット通販などで入手可能)を使用すれば、さらなるコストカットが実現できるようになります。


【「ヴェポナビ」について】

「ヴェポナビ」は日本でのヴェポライザー黎明期より専門サイトとして運営されている、ヴェポライザーファンの支持のあついショッピングサイトです。それまで海外よりの個人輸入などに頼らざるを得なかったヴェポライザー機種を独自の価値判断で良品をセレクトし、安心して使用が可能なように、情報を発信し続けてきました。輸入品では敷居の高い初期不良保証、国内保証、メーカー保証などにも積極的に対応しているのが特徴です。



当リリースの詳細について

https://www.amazon.co.jp/dp/B081WSHDX1?ref=myi_title_dp


※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。


【報道関係者用問い合わせ先】

株式会社晴和

担当者:菊池

TEL: 090-9976-6678
FAX: 048-611-7188

Email kikuchi@haruwa.info

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ