“見えない満足を可視化する”をコンセプトに、第三者の立場で独自に企画し調査を実施する「オリコン顧客満足度(R)」(https://life.oricon.co.jp/)を展開する株式会社oricon ME(本社:東京都港区、代表取締役社長:小池恒)は、『火災保険』についての調査を実施し、本日その結果を当社サイト内にて発表いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/34467/90/resize/d34467-90-145372-9.jpg ]
2020年 オリコン顧客満足度(R)調査 火災保険ランキング
https://life.oricon.co.jp/rank-fire-insurance/
今回、初となる『火災保険』の満足度調査。
満足度総合1位はソニー損害保険
[画像2: https://prtimes.jp/i/34467/90/resize/d34467-90-802011-2.png ]
総合1位となったのは、【ソニー損害保険(本社:東京都大田区)】。得点は72.45点を獲得しています。総合2位の【損保ジャパン日本興亜(本社:東京新宿区)】は70.26点を獲得し、1位と2位の得点差は2.19点となりました。続いて3位には【セコム損害保険(本社:東京都千代田区)】が、70.24点でランクインしています。
【ソニー損害保険】について、実際の利用者からは、「インターネットを使用しての見積もりがやりやすく、申し込みから契約までがスムーズでした。また、コールセンターの対応も良かったです(40代・男性)」「補償内容について、よくわからない点があったとき、サポートセンターの担当者がわかりやすく説明してくれて、安心した(50代・女性)」などのコメントが寄せられていました。
全評価項目1位はソニー損害保険 2位以下は評価分かれる
評価項目別でも、4つすべての項目で【ソニー損害保険】が1位に。また、住居別の「戸建て」でも【ソニー損害保険】が1位を獲得しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/34467/90/resize/d34467-90-968262-3.png ]
《2020年 オリコン顧客満足度(R)調査 火災保険 総合1位》
~ソニー損害保険からのコメント~
[画像4: https://prtimes.jp/i/34467/90/resize/d34467-90-613923-4.jpg ]
この度は、顧客満足度ランキング「火災保険」において1位の評価をいただき、誠にありがとうございます。
当社は、2018年10月にインターネット専用の「新ネット火災保険」を発売しました。ネットならではの低廉な保険料やニーズに応じて補償を選択いただけるなどの利便性、「地震上乗せ特約」など充実した補償を提供するとともに、サポート体制の充実も図っています。今後も、お客様に一層ご満足をいただける商品やサービスの提供に努めてまいります。
[画像5: https://prtimes.jp/i/34467/90/resize/d34467-90-229758-5.png ]
---------------------------------------
※参考調査レポート
保険加入前と適用後で、重視する項目に違い
今回の調査では、回答者2,877人(※単年調査人数、うち保険適用者は374人)に対して、火災保険の加入前と保険適用後に「最も重視した項目」について回答を得ました。
【設問】
Q.火災保険に加入する前に最も重視した項目
Q.火災保険利用後(保険適用後)に最も重要だったと思った項目
■加入する前は「保険料」を重視
[画像6: https://prtimes.jp/i/34467/90/resize/d34467-90-541123-6.png ]
火災保険に加入する前に最も重視した項目について、「補償内容に対する保険料」が全体の約30%となる、816人が回答した結果となりました。続いて、回答者が多かったのは、「会社の信頼性」「商品内容の充実さ」「商品内容の分かりやすさ」となり、いずれも300人前後の回答数となっています。
■保険を適用した後は「安心できるサービス体制」が最も重要
[画像7: https://prtimes.jp/i/34467/90/resize/d34467-90-654141-7.png ]
保険を適用した後では、「安心できるサービス体制」を最も重要だったと回答する人が、保険適用者374人中78人と一番多い結果となりました。保険適用後では、サービスの安心感を重視する人が多い傾向にあることがわかりました。
---------------------------------------
《オリコン顧客満足度(R)とは》
オリコンが独自に行っている顧客満足度の調査およびその結果を示した指標です。
[画像8: https://prtimes.jp/i/34467/90/resize/d34467-90-805620-1.jpg ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/34467/90/resize/d34467-90-736582-8.png ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ