[画像: https://prtimes.jp/i/11115/237/resize/d11115-237-963836-0.jpg ]
【日経「星新一賞」について】
星新一氏が残した創造性あふれる作品は、現実の世界で科学に取り組む人たち、未来を創ろうとしている人たちを刺激してきました。日経「星新一賞」は形式やジャンルにとらわれない理系的な発想力、想像力を問う新しい文学賞として2013年に創設。SF作家・SF評論家による複数の予備審査の後、最終審査を経て、このたび受賞者を決定しました。第7回の最終審査員は夢枕獏氏(作家)、小野雅裕氏(NASA技術者)、池上高志氏(東京大学大学院教授)、本仮屋ユイカ氏(女優)、坂本真樹氏(電気通信大学大学院教授)、滝順一(日本経済新聞社編集委員)の6人で、一般部門グランプリは賞金100万円。
※詳細は日経「星新一賞」公式ウェブサイト<https://hoshiaward.nikkei.co.jp/>
※第1回~6回受賞作品集も「honto」で無料配信中(利用登録が必要)
日本経済新聞社について
日本経済新聞社は1876年以来、140年にわたってビジネスパーソンに価値ある情報を伝えてきました。約1500人の記者が日々、ニュースを取材・執筆しています。主力媒体である「日本経済新聞」の発行部数は現在約223万部、2010年3月に創刊した「日本経済新聞 電子版」の有料会員数に日経産業新聞や日経MJ、日経ヴェリタスの紙面ビューアー契約数、人事ウオッチ契約数を加えた「デジタル購読数」は75万で、有料・無料登録を合わせた会員数は400万を上回っています。
本件に対する問い合わせ
日本経済新聞社 広報室 TEL:03-3270-0251(代表)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ