
朝日酒造株式会社(本社:新潟県長岡市、取締役社長:細田 康)は、新型コロナウイルス感染症の影響により、開催中止を決定した「蔵フェス2020 in 朝日山」を、オンラインイベント「オンライン蔵フェス2020」として、YouTube Liveで2020年4月18日(土)に開催いたします。
[画像: https://prtimes.jp/i/28013/26/resize/d28013-26-219830-0.jpg ]
「オンライン蔵フェス2020」では、杜氏や蔵人が登場し、バーチャルでの酒蔵見学の案内や、4月1日の出荷からクオリティアップした『久保田 萬寿』や『久保田 千寿』などの紹介を行います。また、元々イベントで予定していた「酒造り唄」も披露いたします。
ぜひ、ご自宅で「久保田」や「朝日山」とおつまみを用意して、酒蔵見学気分を味わいながらお楽しみください。
■「オンライン蔵フェス2020」概要
日時 2020年4月18日(土) 15:00~16:00(予定)
視聴URL https://youtu.be/v0XJttR_LfI
(YouTube 朝日酒造公式チャンネル)
登壇者 松籟蔵杜氏 大橋良策、朝日蔵 醸造1課 課長 渡辺将勝 他
内容 ・杜氏・蔵人による乾杯、トーク
クオリティアップした『久保田 萬寿』『久保田 千寿』などをご紹介します。
・蔵人案内によるバーチャル酒蔵見学
通常の見学コースでは見られない麹室、酒母室などもご案内します。
・酒造り唄の披露
※内容や時間は変更になる場合がございます。
お問い合わせ先 朝日酒造株式会社 TEL:0258-92-3181(受付時間 月~金 10時から17時)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
当時の記事を読む
-
「こどもの日」にオンラインワークショップを一堂に介したイベント「親子でオンライン体験フェス~ #おうち時間 を楽しもう~」を開催!
-
50周年を迎える世界的環境フェス「アースデイ」が、初のオンライン開催に!
-
「STAY HOME」でつながるオンライン音楽フェス始動!「BLOCK.FESTIVAL VOL.0」を4月18日(土)に開催!
-
ご自宅からでもみんなで合奏が楽しめる ヤマハ オンライン遠隔合奏サービス『SYNCROOM』 ベータ版公開中、2020年6月頃より正式公開予定
-
メドピアグループ、オンライン診療ツール「first call for オンライン診療」を5月中旬にリリース予定
-
有機資源から生まれた『森のタンブラー』「アースデイ東京2020」でオンライン乾杯しよう!~『森のタンブラー』片手に地球のことを語ろう。“オンライン飲み会”を開催~
-
01Boosterが事業創造オンラインセミナーを2020年5月初旬まで定期的に開催
-
『初音ミク×オンラインクレーン』限定コラボキャンペーン2020