長期化する外出自粛により自宅での料理がマンネリ化した消費者に向けて、より食卓が楽しくなるレシピを提供していきます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/25043/44/resize/d25043-44-137426-6.png ]
『おうちで作れる本格レシピ付き食材』について
■概要
フランスのフレンチシェフ率いる全国のシェフ集団(一般社団法人CookForJapan)考案の『おうちで作れる本格レシピ付き食材』全10商品の販売を開始いたします。商品は続々登場する予定です。またシェフと売上をレベニューシェアする新しい仕組みを導入することによって、シェフの収益にも貢献してまいります。
URL:https://www.tabechoku.com/feature_articles/chef_recipe
■実施背景
新型コロナウィルスの影響で、消費者は自宅での食事が増える一方、長期化する外出自粛によりメニューのレパートリーが一巡し、「飽き」が生まれはじめていると考えています。またシェフは、外食産業が落ち込み店舗の客足が遠退いたため、収益に悩む方が増えています。
そこでシェフとレシピを開発し、食材と一緒に販売を行うことによって、シェフへの収益貢献と消費者のマンネリ化した食事に彩りをもたらすことができると考えました。
■レシピ付き商品販売期間
2020年4月17日(金)13:00 ~未定
※お届けは4月27日(月)以降、順次行っていく予定です。
※急遽終了の可能性がございますので、お早めにお申し込みください。
■購入方法
商品を選んで購入確認画面に進むと、購入できます。
URL:https://www.tabechoku.com/feature_articles/chef_recipe
シェフとの連携モデル(レベニューシェア)について
1購入あたり「1レシピ300円」がシェフに還元されるレベニューシェアの仕組みをとっています。 食べチョク上で商品を注文することで、生産者とシェフに同時に利益を還元することができます。
また消費者も、高級飲食店で口にするような本格レシピをご自宅で楽しむことができ、生産者・シェフ・消費者三方にとってメリットのある仕組みを実現します。
※収入例:300円レシピが月に200件販売されると60,000円/月の売上に繋がります。
※過去事例:食べチョクではレシピ付き商品を個数限定で販売したところ、1週間半で売り切れました。
本プロジェクトに参加するシェフの追加募集について
『食べチョク』はシェフ考案のレシピとこだわり生産者が作った食材をセット提供し、生産者・シェフ・消費者三方にとってメリットのある形で、売上の一部をシェフに還元していく活動を継続して行って参ります。コラボをご希望のシェフの方はご応募ください。
■こんなシェフのご応募をお待ちしています
・自慢の一品があるシェフ
・食材に強いこだわりと愛を持っているシェフ
・これまで生産者から直接食材を仕入れてきたシェフ
■応募フォームはこちら
https://forms.gle/FbGGJDyqEugE8wd57
■お問い合わせはこちら
corporate@vivid-garden.co.jp
食べチョク運営事務局宛て
タイトル指定:【シェフとコラボレシピプロジェクトへのお問い合わせ】
レシピ付き商品一例(税込・送料別)
・「ダチョウのカツレツ」レシピ付きダチョウ肉 外モモ 400g(茨城県/クイーンズオーストリッチつくば)3,000円
https://www.tabechoku.com/products/15066
スパイスの香りで食欲をそそるサクッとした食感としっとりしたお肉が美味しいカツレツ。周りに衣をつける調理法なのでフライパンひとつでレア気味の赤身肉が簡単に楽しめます!
[画像2: https://prtimes.jp/i/25043/44/resize/d25043-44-259463-0.jpg ]
・「自家製ケチャップ」レシピ付きトマト5kg(熊本県/レッドアップ)2,602円
https://www.tabechoku.com/products/15085
1度作れば自分でアレンジも出来るオリジナルケチャップレシピ。フレッシュトマトから作る美味しさはトマトの凝縮した旨味が存分に味わえます。 オムライス、ホットドッグ、ポテトフライなどにどうぞ!
[画像3: https://prtimes.jp/i/25043/44/resize/d25043-44-839696-1.jpg ]
・「河内晩柑と大根のサラダ」レシピ付き河内晩柑3kg 約9個(愛媛県/吉本農園)2,800円
https://www.tabechoku.com/products/15068
イタリアにあるシチリア料理をヒントに生まれました。ボールなどに入れて混ぜるだけで簡単にレストランのような一皿に。
[画像4: https://prtimes.jp/i/25043/44/resize/d25043-44-578507-4.jpg ]
・「ニューサマーオレンジとクルミのケーキ」レシピ付きニューサマーオレンジ4kg(神奈川県/スズキねこ農園)2,700円
https://www.tabechoku.com/products/15084
爽やかな香りが特徴のニューサマーオレンジと相性の良いクルミを合わせた。しっとりしたパウンドケーキです。生クリームを添えれば少しお洒落なお家カフェスイーツになります。
[画像5: https://prtimes.jp/i/25043/44/resize/d25043-44-952854-2.jpg ]
・「トマトのタルト」レシピ付きトマト5kg(熊本県/レッドアップ)2602円
https://www.tabechoku.com/products/15064
南フランスの家庭料理で簡単な練り込みパイを使ったシンプルなタルトです。 サッと火が入ったトマトは素材の味が凝縮され、ピリッとしたマスタードがトマトの甘味を引き出します。
[画像6: https://prtimes.jp/i/25043/44/resize/d25043-44-834007-3.jpg ]
『一般社団法人CookForJapan』について
『一般社団法人CookForJapan』は、2019年台風19号の際、神谷隆幸シェフ(南仏カーニュ / La Table de KAMIYA)のSNSでの呼びかけをきっかけとして、全国のシェフが募りレシピを提供することで生産者への支援活動を行っている団体です。「#被災地農家応援レシピ」としてSNSなどで拡散され、長野で被災したりんご1.5トンやサツマイモが『食べチョク』などを通じて多く売り切れました。2020年2月には、CookForJapanのシェフ・パティシエが長野市へ行き、3日間にわたる生産者とのコラボディナーを開催。そのチケットは5時間で売り切れました。こういった活動が多くの新聞やテレビに取り上げられています。
URL:https://cookforjapan.org/announcement/
[画像7: https://prtimes.jp/i/25043/44/resize/d25043-44-795104-5.jpg ]
『食べチョク』について
『食べチョク』は、こだわり生産者から直接食材を購入できるオンラインマルシェです。
好みに合う生産者を選んでくれる野菜定期便「食べチョクコンシェルジュ」や旬の果物が届く定期便「食べチョクフルーツセレクト」があり、定期的なお取り寄せも可能です。また、友達と分けあえる「共同購入」の機能や販売前に商品を取り置きできる予約機能などもあり、ライフスタイルに合わせた様々な買い方を提供しています。
2020年4月に登録生産者数900軒を突破し、個人や飲食店の利用者も右肩上がりで増加しています。
URL:https://www.tabechoku.com/
ビビッドガーデンについて
■会社概要
会社名:株式会社ビビッドガーデン
代表者:代表取締役社長 秋元里奈
本社所在:東京都港区白金台2-16-8
設立日:2016年11月29日
事業内容:こだわり食材のマーケットプレイス『食べチョク』、飲食店向け仕入れサービス『食べチョクPro』の開発・運営
会社HP:https://vivid-garden.co.jp/
■本プレスリリースの問い合わせ先
広報担当 下村
Email:pr@vivid-garden.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ