「CASSETTE STORE DAY (カセットストアデイ)」は2013年に英国でスタート後、その需要の高さから米国や欧州を始め、日本、中国、インドネシア、オーストラリア、カナダなど世界中で開催される期待のイベントに成長。
同じくアナログメディアであるレコードの祭典「RECORD STORE DAY」にインスパイアされており、アーティスト・レーベルによる限定リリース、公認ショップでの販売やイベントが展開される。
http://cassettestoreday.jp
[画像1: https://prtimes.jp/i/60264/1/resize/d60264-1-688178-0.png ]
カセットストアデイは、Blak Hand Records(英国)・Burger Records(米国)・Side-B Creations(日本)によって運営されており、今年で8年目を迎える。カセット文化を盛り上げたいという趣旨に賛同したアーティスト・レーベルが公式エントリーを行い、カセットテープで限定リリースを行う。また、レコード店舗やショップが公式ストアとしてその限定リリースの販売やイベントを展開。カセットストアデイ事務局は、数多くのアーティスト・レーベル及び店舗がこのイベントに参加している事の拡散や告知を予定。
カセットストアデイは8年の歴史の中で、 The White Stripes、Green Day、Ramones、The Flaming Lips、Motörheadなどのリリースを行ってきた。
[画像2: https://prtimes.jp/i/60264/1/resize/d60264-1-925389-1.png ]
2020年は音楽業界においてとても辛く大変な年となり、今でもライブハウス、レコードショップ、ミュージシャン、レーベル会社には困難な状況が続いている。Covid-19の影響により、世界各国でレコードショップが通常に営業出来なかったり、音楽イベントが延期・中止となっている。
『今年のカセットストアデイにおいては、オンラインで販売できる手段があるレコードショップは、是非参加登録をお願いします。カセットをリリースしたいミュージシャンとショップをサポートする事が、今の私たちの役目です。ライブやイベントを行うことは困難かもしれませんが、オンライン上でライブをしたり、ミュージックビデオを撮影したり、バンドとのライブQ&Aやラジオ番組で紹介することもできます。
この機会に様々な事にチャレンジして、可能な限りクリエイティブに音楽を発信していきましょう!カセットでのリリースもその手段の一つだと思います。
カセットストアデイ参加申し込みは、公式サイト(http://cassettestoreday.jp/l_guide.html)にて(参加費無料)。
お問い合わせ : CASSETTE STORE DAY JAPAN事務局
contact@cassettestoreday.jp
[画像3: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=60264&t=animationGifImage&f=agd-60264-1-1.gif&img_id=1592882216129 ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ