LINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、同社が提供する名刺管理アプリ「myBridge(マイブリッジ)」https://mybridge.com(iPhone・Android対応/無料)において、オンライン名刺サービスの提供を開始いたしましたので、お知らせいたします。
■ myBridge「オンライン名刺」公式サイト:https://mybridge.com/online-meishi
[画像1: https://prtimes.jp/i/1594/2350/resize/d1594-2350-304492-0.png ]
昨今、在宅ワークへの移行やWeb会議の増加にともない、オンラインを前提とした新たな働き方が定着しつつあります。
URLを送るだけで誰にでも無料で「オンライン名刺」を渡すことが可能
「myBridge」の「オンライン名刺」とは、挨拶のメッセージと一緒に、名刺のスキャンを含む名刺情報を送れるオンライン上の名刺です。従来の名刺交換と同様に、初対面の挨拶や自己紹介のツールとしてお使いいただけます。「オンライン名刺」は、「myBridge」に名刺を登録する際に発行されるURLを送信することで相手に送ることができます。URLは回数の制限なく複数の相手に送ることが可能です。受け取った相手は「myBridge」に会員登録をしていなくても、URLにアクセスし名刺情報を確認することができます。また、PCだけでなくタブレット、スマートフォンのデバイスからも確認でき、連絡先としてそのまま各デバイスに名刺情報を登録することが可能です。これらの機能は「myBridge」の他サービスと同じくすべて無料でご利用いただけます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/1594/2350/resize/d1594-2350-671971-1.png ]
LINEでの送信が可能なほかQRコード入りバーチャル背景も提供するなどさまざまなビジネスシーンに対応
メールやWeb会議でのチャットでURLを送るほかに、LINEのトークでも簡単に「オンライン名刺」を送ることができます。また、Web会議の際に活用できる、名刺情報が登録されたQRコード付きバーチャル背景も提供しており、ユーザーの必要に応じさまざまなビジネスシーンで「オンライン名刺」の活用が可能です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/1594/2350/resize/d1594-2350-700663-2.png ]
安心安全にご利用いただくためのプライバシー保護とセキュリティ対策
「オンライン名刺」のURLには自動生成されたパスコードが組み込まれているため、送信された正規のURLから他の名刺情報のURLを推測しアクセスできないようになっております。
myBridgeは、LINEが掲げる「CLOSING THE DISTANCE」というミッションのもと、今後も、ビジネスにおける人と人との距離を縮め、総合ビジネスプラットフォームとなることを目指してまいります。
「myBridge」アプリ概要
名称:myBridge(マイブリッジ)
対応端末:iPhone/Android
対応言語:日本語
サービス地域:日本
価格:無料
配信:LINE 株式会社
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/mybridge-by-line/id1375392167?mt=8
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.mybridge
公式サイト:https://mybridge.com
公式 Facebook:https://www.facebook.com/jp.myBridge
公式 twitter:https://twitter.com/jp_myBridge
※記載されている内容は、2020年7月2日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ