[画像1: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-904356-10.jpg ]
株式会社ネクストレベル(本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:田中大洋)が運営する『縁結び大学』(https://jsbs2012.jp/date/)は、18~30歳の独身女性110人と独身男性100人に、「女性の夏ファッション」についてのアンケートを実施しました。
夏に「女性が着たい服」と「男性が恋人にきてほしい服」の違い、男性が許せる露出の加減など、デートの服装の参考になる情報をお届けします。
■ 2020年夏、女性が着たいファッションはこれ!
[画像2: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-124922-0.png ]
女性が着たいと思っているファッション、1位は「ワンピース」でした。
6割以上の女性が「着たい!」と思っているワンピースは、1枚で可愛く仕上がり、涼しさも担保できる鉄板アイテムです。2位は、最近流行している「オールインワン(つなぎ、サロペット、オーバーオール)」でした。
夏だけあって露出度が高い服装が多い中、3位・6位には「露出が少ない服」「ボディラインが分からない服」という正反対の意見もありました。
4位には「スキニーパンツ」、5位は「シースルー素材の服」が入っています。どちらもボディラインが分かりやすいファッションですね。体型に自信がある女性にとっては、夏は好きな服を思いっきり着られる楽しみなシーズンといえます。
女性が着たいと答えたファッションと、その理由をいくつかご紹介します。
【夏に着たい服とその理由】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_1.jpg ]
◎ 夏に露出度の高いファッションを好む女性は、31.8%
[画像3: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-220613-1.png ]
夏に露出度が高い服を着たいかを聞いてみたところ、31.8%が「着たい」と答えました。
反対に露出度が高い服を避けたい人は、43.6%です。人に見せられるほどスタイルがよければ露出度が高い服を着てみたいけれど、「体型に自信がないと露出するのは控えたい」という乙女心なのかも知れません。
◎ 服装えらびで「男性の目線」を気にする人は、73.7%
[画像4: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-760274-2.png ]
露出度が高い服を着たいか着たくないかは、他人の目線が大きく影響します。
「とても気にする」「少しは気にする」を合計すると73.7%と、多くの女性が気にしていることが分かります。
逆に「あまり気にしない」「まったく気にしない」という意見を合計すると26.3%でした。男性目線を気にしていない人に、その理由を聞いてみました。
【男性の目線を気にしない理由】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_2.jpg ]
◎ 服装えらびで、彼氏や夫の意見を参考にする人は75.4%
[画像5: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-458351-3.png ]
次に不特定多数の男性ではなく、彼氏や夫、気になっている男性の意見を夏のファッションで参考にするかも聞いてみました。
「とても参考にする」「少しは参考にする」は合わせて75.4%でした。
「あまり参考にしない」「まったく参考にしない」は24.6%です。親密な男性の意見を取り入れる人は多いようです。「参考にしない」という人は少数派でした。
参考にしない理由としては、以下のようなコメントがありました。
【男性の意見を参考にしない理由】
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_3.jpg ]
◎ まとめ|夏でも露出度低いファッションを好む女性が多い
この夏に着たいファッションについて、女性の回答からは以下のことが言えそうです。
この夏、女性が一番着たいのはワンピース
露出派は約30%。
70%以上が男性の目線を気にしている
■ 男性が「彼女に着てほしい」夏服、1位はワンピース
[画像6: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-311030-4.png ]
女性が着たいと思っている服は、男性にはどのように映っているのでしょうか?
「女性がこの夏に着たいと思っているファッションTOP15」を男性に見てもらい、その中から「恋人に着てほしい」服を選んでもらいました。
1位は「ワンピース」と、女性が着たい服と同じ結果になりました。ワンピースは、男性からの好感度も高いようです。
ただ、2位以下は女性が着たいランキングと異なります。2位は「ミニスカート」、3位は「浴衣」、4位は「ホットパンツ」です。女性のランキングで上位に上がっていた「肌の露出が少ない服」「ボディラインが分からない服」は、それぞれ13位と15位と、人気がありません。
また、女性のランキングで2位に入っていた「オールインワン」は14位と、男性にはオシャレに見えていないことが分かります。そこで「こんな服を着てほしい」という男性の意見をまとめてみました。
【恋人に着てほしい服とその理由】
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_4.jpg ]
◎ 男性は「他の男に彼女の肌を見せたくない」が本音
[画像7: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-903456-5.png ]
女性が着たい夏服の中で、男性が「恋人には着てほしくない」と思っている服も選んでもらいました。
その結果、1位は「ミニスカート」、2位は「ホットパンツ」でした。男性の中には、露出した恋人の肌を他の男性に見られたくないという思いがあるようです。
一方で、3位は「ボディラインが分からない服」、5位は「肌の露出が少ない服」ということで、女性らしいボディラインを見たいという本音も垣間見られます。
「こんな服は恋人には着てほしくない」というコメントには、以下のような意見が寄せられました。
【恋人にこんな服は着てほしくない!】
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_5.jpg ]
◎ まとめ|女性が着たい服を「ダサい」と思う男性もいる
この夏に女性が着たいと思っている服について、男性の意見と比較すると以下のことが言えそうです。
ワンピースは、女性も男性も好み
女性は露出を控える傾向があるが、男性はボディラインがわかる服を好む
オールインワンやタンクトップなど男性っぽいデザインは男性に不人気
浴衣やミニスカートは女性には人気がないが、男性には人気がある
■ 夏ファッションの露出度、男性はどこからNG?
女性の夏ファッションの露出度について、男性がどのように思っているのかをいくつかのポイントに分けて、ヒアリングしてみました。その結果、露出の仕方や部位などによって、OK・NGのラインが異なることが分かりました。
◎ 「ブラジャーや下着が透けている」のはOK?NG?
[画像8: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-741101-7.png ]
女性の服装で「ブラジャーや下着が透けている」のがOKなのは、30%でした。70%の男性が、女性の下着が透けているのは嬉しくないと感じているようです。
【OK派の意見】
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_6.jpg ]
【NG派の意見】
[表7: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_7.jpg ]
◎ 「水着の日焼けあとが見えている」のはOK?NG?
[画像9: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-741101-7.png ]
「水着の跡などの日焼けが見えている」のは、80%の男性がOKでした。
下着とは違い、多くの男性が肯定的に捉えていることが分かりました。女性にとっては少し恥ずかしい日焼けの跡も、男性にはキュートに見えているようです。
【OK派の意見】
[表8: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_8.jpg ]
【NG派の意見】
[表9: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_9.jpg ]
■ 「胸の谷間が見えている」のはOK?NG?
[画像10: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-781315-8.png ]
胸の谷間が見えているのがOKだったのは40%で、意見が分かれる結果となりました。
OK派は、女性らしさを感じるという意見が多くありました。またNG派は、恋人の胸元を他人に見られたくないという意見が大半を占めました。
【OK派の意見】
[表10: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_10.jpg ]
【NG派の意見】
[表11: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_11.jpg ]
◎ 「お腹・背中・太ももが見えている」のはOK?NG?
[画像11: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-951957-9.png ]
女性にとってお腹や背中、太ももは、オシャレの一貫として露出する部位ですが、男性の意見はここでもOK派とNG派に分かれる結果となりました。
OK派、NG派それぞれの男性の意見を紹介します。
【OK派の意見】
[表12: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_12.jpg ]
【NG派の意見】
[表13: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_13.jpg ]
◎ まとめ|女性の高すぎる露出度はNGな男性が多い
女性の服の露出度について、男性の意見をまとめると以下のことが言えそうです。
ブラジャーや下着が透けるのはNG
日焼けの跡が見えるのは全然OK
彼女の胸の谷間は見たいが、他の男性には見られたくない
半数以上の男性が、お腹や背中、太ももが見えるのも出し過ぎだと感じている
■ 男性の本音「彼女に着てほしい夏ファッション」
最後に、好きな女性や恋人の夏ファッションで「こうしてほしい」という、自由な意見を男性に聞いてみました。
その結果、女性のファッションについて意外と細かい好みや要望があることが分かりました。比較的多いのは、「動きやすい」「シンプル」「露出しすぎない」「爽やか」と言ったフレーズです。
【女性に着てほしい夏ファッション】
[表14: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_14.jpg ]
◎ まとめ|夏ファッションに迷ったら「ワンピース」!
女性にとってファッションは楽しみの一つですが、あまりにも周囲に誤解を与えるような服装は、自分自身の不利益につながることもあります。男性の意見を参考にして、押さえた方がよいポイントをまとめました。
下着が見えたり透けるのは、だらしないと思われるので注意
男性は自分の前では露出OKだが、他の男性に見られることを気にする
迷ったら、ワンピースが間違いなし!
■ 男性の意見を参考に、自分らしい夏ファッションを!
基本的に何を着るかは、自分自身の自由。ただし、男性は意外としっかり女性の夏ファッションをチェックしているようです。
自分は気に入っていたファッションが、周囲の人にはNGと思われていたというのも、大人としては少し恥ずかしいもの。そういった意味で、身近な男性の意見は、参考になる部分もあります。
【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:18~30歳の独身男女計210名
アンケート母数:男性100名、女性110名
実施日:2020年07月13日~07月27日
調査実施主体:縁結び大学(https://jsbs2012.jp/date/)
調査会社:株式会社ネクストレベル
■縁結び大学はこんなメディアです■
【運営会社】
株式会社ネクストレベル
https://next-level.biz/
横浜・福岡にてWebメディア運営とシステム開発事業を展開。
『最新のマーケティング技術を用いて社会発展を目指す』をミッションとし、2008年の設立より婚活関連のマーケティングを始め、常に最新のマーケティングを取り入れ、多くの情報を発信。
【運営メディア】
マッチングアプリ大学
https://jsbs2012.jp/
派遣BOOK
https://jobseek.ne.jp/
脱毛ピース
https://arts-center.gr.jp/
【姉妹サイト:マッチングアプリ大学】
マッチングアプリランキング
https://jsbs2012.jp/matchingapp/review/mami0016.html
婚活アプリランキング
https://jsbs2012.jp/marriage/knowhow/konkatu_rank.html
(初心者向け)マッチングアプリの解説
https://jsbs2012.jp/matchingapp/detail/matchingapp_means.html
再婚活アプリランキング
https://jsbs2012.jp/marriage/second/saikon_konkatsusite.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
株式会社ネクストレベル(本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:田中大洋)が運営する『縁結び大学』(https://jsbs2012.jp/date/)は、18~30歳の独身女性110人と独身男性100人に、「女性の夏ファッション」についてのアンケートを実施しました。
夏に「女性が着たい服」と「男性が恋人にきてほしい服」の違い、男性が許せる露出の加減など、デートの服装の参考になる情報をお届けします。
■ 2020年夏、女性が着たいファッションはこれ!
[画像2: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-124922-0.png ]
女性が着たいと思っているファッション、1位は「ワンピース」でした。
6割以上の女性が「着たい!」と思っているワンピースは、1枚で可愛く仕上がり、涼しさも担保できる鉄板アイテムです。2位は、最近流行している「オールインワン(つなぎ、サロペット、オーバーオール)」でした。
夏だけあって露出度が高い服装が多い中、3位・6位には「露出が少ない服」「ボディラインが分からない服」という正反対の意見もありました。
4位には「スキニーパンツ」、5位は「シースルー素材の服」が入っています。どちらもボディラインが分かりやすいファッションですね。体型に自信がある女性にとっては、夏は好きな服を思いっきり着られる楽しみなシーズンといえます。
女性が着たいと答えたファッションと、その理由をいくつかご紹介します。
【夏に着たい服とその理由】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_1.jpg ]
◎ 夏に露出度の高いファッションを好む女性は、31.8%
[画像3: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-220613-1.png ]
夏に露出度が高い服を着たいかを聞いてみたところ、31.8%が「着たい」と答えました。
反対に露出度が高い服を避けたい人は、43.6%です。人に見せられるほどスタイルがよければ露出度が高い服を着てみたいけれど、「体型に自信がないと露出するのは控えたい」という乙女心なのかも知れません。
◎ 服装えらびで「男性の目線」を気にする人は、73.7%
[画像4: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-760274-2.png ]
露出度が高い服を着たいか着たくないかは、他人の目線が大きく影響します。
そこで女性が夏のファッションを考えるときに、どの程度男性の目線を気にしているかも聞いてみました。
「とても気にする」「少しは気にする」を合計すると73.7%と、多くの女性が気にしていることが分かります。
逆に「あまり気にしない」「まったく気にしない」という意見を合計すると26.3%でした。男性目線を気にしていない人に、その理由を聞いてみました。
【男性の目線を気にしない理由】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_2.jpg ]
◎ 服装えらびで、彼氏や夫の意見を参考にする人は75.4%
[画像5: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-458351-3.png ]
次に不特定多数の男性ではなく、彼氏や夫、気になっている男性の意見を夏のファッションで参考にするかも聞いてみました。
「とても参考にする」「少しは参考にする」は合わせて75.4%でした。
「あまり参考にしない」「まったく参考にしない」は24.6%です。親密な男性の意見を取り入れる人は多いようです。「参考にしない」という人は少数派でした。
参考にしない理由としては、以下のようなコメントがありました。
【男性の意見を参考にしない理由】
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_3.jpg ]
◎ まとめ|夏でも露出度低いファッションを好む女性が多い
この夏に着たいファッションについて、女性の回答からは以下のことが言えそうです。
この夏、女性が一番着たいのはワンピース
露出派は約30%。
したくない派は約40%
70%以上が男性の目線を気にしている
■ 男性が「彼女に着てほしい」夏服、1位はワンピース
[画像6: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-311030-4.png ]
女性が着たいと思っている服は、男性にはどのように映っているのでしょうか?
「女性がこの夏に着たいと思っているファッションTOP15」を男性に見てもらい、その中から「恋人に着てほしい」服を選んでもらいました。
1位は「ワンピース」と、女性が着たい服と同じ結果になりました。ワンピースは、男性からの好感度も高いようです。
ただ、2位以下は女性が着たいランキングと異なります。2位は「ミニスカート」、3位は「浴衣」、4位は「ホットパンツ」です。女性のランキングで上位に上がっていた「肌の露出が少ない服」「ボディラインが分からない服」は、それぞれ13位と15位と、人気がありません。
また、女性のランキングで2位に入っていた「オールインワン」は14位と、男性にはオシャレに見えていないことが分かります。そこで「こんな服を着てほしい」という男性の意見をまとめてみました。
【恋人に着てほしい服とその理由】
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_4.jpg ]
◎ 男性は「他の男に彼女の肌を見せたくない」が本音
[画像7: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-903456-5.png ]
女性が着たい夏服の中で、男性が「恋人には着てほしくない」と思っている服も選んでもらいました。
その結果、1位は「ミニスカート」、2位は「ホットパンツ」でした。男性の中には、露出した恋人の肌を他の男性に見られたくないという思いがあるようです。
一方で、3位は「ボディラインが分からない服」、5位は「肌の露出が少ない服」ということで、女性らしいボディラインを見たいという本音も垣間見られます。
「こんな服は恋人には着てほしくない」というコメントには、以下のような意見が寄せられました。
【恋人にこんな服は着てほしくない!】
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_5.jpg ]
◎ まとめ|女性が着たい服を「ダサい」と思う男性もいる
この夏に女性が着たいと思っている服について、男性の意見と比較すると以下のことが言えそうです。
ワンピースは、女性も男性も好み
女性は露出を控える傾向があるが、男性はボディラインがわかる服を好む
オールインワンやタンクトップなど男性っぽいデザインは男性に不人気
浴衣やミニスカートは女性には人気がないが、男性には人気がある
■ 夏ファッションの露出度、男性はどこからNG?
女性の夏ファッションの露出度について、男性がどのように思っているのかをいくつかのポイントに分けて、ヒアリングしてみました。その結果、露出の仕方や部位などによって、OK・NGのラインが異なることが分かりました。
◎ 「ブラジャーや下着が透けている」のはOK?NG?
[画像8: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-741101-7.png ]
女性の服装で「ブラジャーや下着が透けている」のがOKなのは、30%でした。70%の男性が、女性の下着が透けているのは嬉しくないと感じているようです。
【OK派の意見】
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_6.jpg ]
【NG派の意見】
[表7: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_7.jpg ]
◎ 「水着の日焼けあとが見えている」のはOK?NG?
[画像9: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-741101-7.png ]
「水着の跡などの日焼けが見えている」のは、80%の男性がOKでした。
下着とは違い、多くの男性が肯定的に捉えていることが分かりました。女性にとっては少し恥ずかしい日焼けの跡も、男性にはキュートに見えているようです。
【OK派の意見】
[表8: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_8.jpg ]
【NG派の意見】
[表9: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_9.jpg ]
■ 「胸の谷間が見えている」のはOK?NG?
[画像10: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-781315-8.png ]
胸の谷間が見えているのがOKだったのは40%で、意見が分かれる結果となりました。
OK派は、女性らしさを感じるという意見が多くありました。またNG派は、恋人の胸元を他人に見られたくないという意見が大半を占めました。
【OK派の意見】
[表10: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_10.jpg ]
【NG派の意見】
[表11: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_11.jpg ]
◎ 「お腹・背中・太ももが見えている」のはOK?NG?
[画像11: https://prtimes.jp/i/32757/45/resize/d32757-45-951957-9.png ]
女性にとってお腹や背中、太ももは、オシャレの一貫として露出する部位ですが、男性の意見はここでもOK派とNG派に分かれる結果となりました。
OK派、NG派それぞれの男性の意見を紹介します。
【OK派の意見】
[表12: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_12.jpg ]
【NG派の意見】
[表13: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_13.jpg ]
◎ まとめ|女性の高すぎる露出度はNGな男性が多い
女性の服の露出度について、男性の意見をまとめると以下のことが言えそうです。
ブラジャーや下着が透けるのはNG
日焼けの跡が見えるのは全然OK
彼女の胸の谷間は見たいが、他の男性には見られたくない
半数以上の男性が、お腹や背中、太ももが見えるのも出し過ぎだと感じている
■ 男性の本音「彼女に着てほしい夏ファッション」
最後に、好きな女性や恋人の夏ファッションで「こうしてほしい」という、自由な意見を男性に聞いてみました。
その結果、女性のファッションについて意外と細かい好みや要望があることが分かりました。比較的多いのは、「動きやすい」「シンプル」「露出しすぎない」「爽やか」と言ったフレーズです。
【女性に着てほしい夏ファッション】
[表14: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/45_14.jpg ]
◎ まとめ|夏ファッションに迷ったら「ワンピース」!
女性にとってファッションは楽しみの一つですが、あまりにも周囲に誤解を与えるような服装は、自分自身の不利益につながることもあります。男性の意見を参考にして、押さえた方がよいポイントをまとめました。
下着が見えたり透けるのは、だらしないと思われるので注意
男性は自分の前では露出OKだが、他の男性に見られることを気にする
迷ったら、ワンピースが間違いなし!
■ 男性の意見を参考に、自分らしい夏ファッションを!
基本的に何を着るかは、自分自身の自由。ただし、男性は意外としっかり女性の夏ファッションをチェックしているようです。
自分は気に入っていたファッションが、周囲の人にはNGと思われていたというのも、大人としては少し恥ずかしいもの。そういった意味で、身近な男性の意見は、参考になる部分もあります。
ちょっと迷ったら「これどうかな?」と気軽に聞いてみるのもいいかもしれませんね。
【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:18~30歳の独身男女計210名
アンケート母数:男性100名、女性110名
実施日:2020年07月13日~07月27日
調査実施主体:縁結び大学(https://jsbs2012.jp/date/)
調査会社:株式会社ネクストレベル
■縁結び大学はこんなメディアです■
【運営会社】
株式会社ネクストレベル
https://next-level.biz/
横浜・福岡にてWebメディア運営とシステム開発事業を展開。
『最新のマーケティング技術を用いて社会発展を目指す』をミッションとし、2008年の設立より婚活関連のマーケティングを始め、常に最新のマーケティングを取り入れ、多くの情報を発信。
【運営メディア】
マッチングアプリ大学
https://jsbs2012.jp/
派遣BOOK
https://jobseek.ne.jp/
脱毛ピース
https://arts-center.gr.jp/
【姉妹サイト:マッチングアプリ大学】
マッチングアプリランキング
https://jsbs2012.jp/matchingapp/review/mami0016.html
婚活アプリランキング
https://jsbs2012.jp/marriage/knowhow/konkatu_rank.html
(初心者向け)マッチングアプリの解説
https://jsbs2012.jp/matchingapp/detail/matchingapp_means.html
再婚活アプリランキング
https://jsbs2012.jp/marriage/second/saikon_konkatsusite.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ