[画像: https://prtimes.jp/i/32589/62/resize/d32589-62-607975-0.jpg ]
■採択された提案概
フォースタートアップスは、経営人材参画支援等のヒューマンキャピタル側面からスタートアップ ・エコシステム構築に取り組んでまいりました。
■NEDO助成事業公募概要(抜粋)
近年、様々なスタートアップ支援施策が実行される中、スタートアップの起業数は増加傾向にあります。一方で、スタートアップの経営陣に参画しようとする人材(経営人材)は、一部で動きが見られるものの、全体としては現状多くは動いていない状況です。これは、スタートアップに転職することで、どのようなキャリアを形成することに繋がるのか、実際にどのような職務内容で、どのような労働環境なのか等の情報が人材に対して行き渡っておらず、スタートアップへの転職について広く価値が認められていないことが背景として考えられます。
また一部の流動している人材についても、求人企業側(スタートアップ・VC等)が人材の採用に当たり、人材側と職務内容等についての認識の擦り合わせが適切に行えていないことから、ミスマッチが起きていると考えられます。
スタートアップへ転職したことのある人材に対して調査を実施し、HP等で公表可能な記事等を作成・情報発信することで、人材がスタートアップへの転職を検討するための一助とすると同時に、当該人材を採用する際にスタートアップ・VC等が実施した取組等の事例から採用時の適切な擦り合わせ方法を求人企業側へも提示することで、求人企業側と人材のミスマッチを減らすことを目的に、本調査を実施します。
この度の採択事業を機に、スタートアップでキャリアを形成する社会的意義や価値・魅力を伝えることでより多くの人がスタートアップ市場へ参画する契機を創出すると共に、スタートアップと各企業の共創のもと、スタートアップ・エコシステムを引き続き発展させることで日本経済の成長に貢献してまいります。
フォースタートアップス株式会社 概要
社名 : フォースタートアップス株式会社
代表者 : 代表取締役社長 兼 CEO 志水 雄一郎
設立 : 2016年9月1日
事業内容:成長産業支援事業
所在地 : 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー36F
https://forstartups.com/
フォースタートアップスは、「世界で勝負できる産業、企業、サービス、人を創出し、日本の成長を支えていく」 ために、「for Startups」というビジョンのもと、インターネット/IoTセクターをはじめ、ディープテック等リアルビジネス領域も含めた起業支援と転職支援を中核とした成長産業支援事業を推進。国内有力ベンチャーキャピタルと連携したスタートアップ・ベンチャー企業への戦略的資金支援や、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB(スタートアップデータベース)」の運用、及び、大企業とのビジネス共創モデルによる産業エコシステム強化にも取り組む。今後もビジョンとともに、日本の成長・発展に貢献してまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ