~コロナ禍にタクシー広告で効果の最大化に成功したラクスルCMO田部正樹氏が出稿効果と勝ちパターンを全公開~
ベクトルグループにて、東京都内最大規模のモビリティメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」(以下「GROWTH」)を運営する株式会社ニューステクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役:三浦純揮、以下当社)は、2020年9月30日(水)に、広告プラットフォーム事業「ノバセル」を展開するラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:松本恭攝、以下ラクスル)と合同で、広告主限定の『タクシー広告を活用した最先端BtoBマーケティング』をテーマとしたオンラインセミナーを開催致します。この度、新たに株式会社NORTH AND SOUTH(本社:東京都渋谷区、代表取締役:北尾昌大、以下NORTH AND SOUTH)クリエーティブディレクターであり、これまでBizReachやラクスルなど数々のタクシー広告を手掛けてきた北尾昌大氏の登壇が決定致しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/41209/42/resize/d41209-42-935633-3.png ]
本セミナーでは、ニューステクノロジー代表取締役の三浦純揮とラクスル取締役CMO兼ノバセル事業本部長の田部正樹氏が登壇し、タクシー広告市場の最新の動向やラクスル社が展開する広告プラットフォーム事業「ノバセル」におけるコロナ禍(2020年7月-9月)の「GROWTH」広告出稿効果や効果測定の方法、効果最大化の為の戦略的なプランニングや施策を中心にご紹介致します。またセミナー後半では、媒体社と広告主双方の観点から考える「タクシー広告の効果的な活用方法」について、スペシャルゲストにNORTH AND SOUTHの代表取締役兼クリエーティブディレクターの北尾昌大氏をお招きし、トークセッション形式でお話し致します。
オンラインセミナー概要
開催日時 :2020年9月30日(水) 14:00-15:30
開催方法 :オンライン開催(Zoom)
※お申し込み頂いた方にURLをお送りさせて頂きます。
登壇者 :ニューステクノロジー 代表取締役 三浦純揮
ラクスル取締役CMO ノバセル事業本部長 田部 正樹
NORTH AND SOUTH Founder/Creative Director北尾昌大
内容 :タクシー広告を活用した最先端マーケティングについて
対象者 :広告主・報道関係者
定員 :300名
申込み :下記URLの登録フォームよりお申込み下さい。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_QcFPRoYfS4GCvrRSL2zJqQ
プログラム内容
1. モビリティメディア「GROWTH」概要説明、過去クライアント出稿事例4社公開
登壇者:ニューステクノロジー 三浦純揮
2. 2020年7月-9月「ノバセル」広告出稿効果や効果測定方法、効果最大化の為の施策や戦略
登壇者:ラクスル 田部正樹
3. タクシー広告の効果的な活用方法(トークセッション形式)
登壇者:ニューステクノロジー 三浦純揮・ラクスル 田部正樹
NORTH AND SOUTH 北尾昌大
4. 質疑応答
登壇者紹介
[画像2: https://prtimes.jp/i/41209/42/resize/d41209-42-965836-1.png ]
ラクスル取締役CMO兼ノバセル事業本部長 田部正樹
1980年生まれ。大学卒業後、丸井グループに入社。主に広報・宣伝活動などに従事。2007年テイクアンドギヴ・ニーズ入社。営業企画、事業戦略、マーケティングを担当し、事業戦略室長、マーケティング部長などを歴任。2014年8月にラクスルに入社。マーケティング部長を経て、2016年10月から現職に就任。2018年より、これまでのラクスルの成長を約50億かけてドライブしてきたマーケティングノウハウを詰め込んだ新規事業を立ち上げ、事業責任者を兼任している。
[画像3: https://prtimes.jp/i/41209/42/resize/d41209-42-360064-2.png ]
NORTH AND SOUTH Founder / Creative Director 北尾 昌大
2000年 株式会社電通入社、クリエーティブ局配属。 数々の企業の広告コミュニケーション、クリエーティブの業務領域の拡張に従事。 国内外で500本を超えるTVCMを制作。特にゲームCMにおいてはギネス記録保持。 電通退社後、Incubate Fundに参画。Chief Growth Officeとしてファンドの投資先企業の成長をマーケティング・クリエーティブ・ブランディング領域でサポート。 2020年 NORTH AND SOUTCH Inc.を設立。 CD/ Planner/ Copywriter/ Directorなど複数の役割を1人でマルチに担当。
スタートアップ企業を中心とした企業にとっての「はじめてのCM」制作経験が豊富。
[画像4: https://prtimes.jp/i/41209/42/resize/d41209-42-297291-0.png ]
ニューステクノロジー代表取締役 三浦純揮
1988年生まれ、北海道出身。大学卒業後、総合PR会社のベクトルに入社。入社1年後にベクトルチャイナ(ベクトル北京支社)の立ち上げに参画。
■ラクスル株式会社
会 社 名 :ラクスル株式会社
住 所 :東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F
設 立 :2009年9月
代 表 者 :松本 恭攝
ノバセルURL :https://novasell.com/
■株式会社NORTH AND SOUTH
会 社 名 :株式会社NORTH AND SOUTH
住 所 :東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
設 立 :2020年2月
代 表 者 :北尾昌大 南坊泰司
U R L :https://www.northandsouth.co.jp/
■株式会社ニューステクノロジー
会 社 名 :株式会社ニューステクノロジー
住 所 :東京都港区赤坂 4-15-1 赤坂ガーデンシティ13F
設 立 :2014年10月1日
代 表 者 :三浦 純揮
資 本 金 :2,000万
事 業 内 容 :コンテンツクリエイティブ事業、メディアアカウント事業、サイネージ事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
ベクトルグループにて、東京都内最大規模のモビリティメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」(以下「GROWTH」)を運営する株式会社ニューステクノロジー(本社:東京都港区、代表取締役:三浦純揮、以下当社)は、2020年9月30日(水)に、広告プラットフォーム事業「ノバセル」を展開するラクスル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:松本恭攝、以下ラクスル)と合同で、広告主限定の『タクシー広告を活用した最先端BtoBマーケティング』をテーマとしたオンラインセミナーを開催致します。この度、新たに株式会社NORTH AND SOUTH(本社:東京都渋谷区、代表取締役:北尾昌大、以下NORTH AND SOUTH)クリエーティブディレクターであり、これまでBizReachやラクスルなど数々のタクシー広告を手掛けてきた北尾昌大氏の登壇が決定致しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/41209/42/resize/d41209-42-935633-3.png ]
本セミナーでは、ニューステクノロジー代表取締役の三浦純揮とラクスル取締役CMO兼ノバセル事業本部長の田部正樹氏が登壇し、タクシー広告市場の最新の動向やラクスル社が展開する広告プラットフォーム事業「ノバセル」におけるコロナ禍(2020年7月-9月)の「GROWTH」広告出稿効果や効果測定の方法、効果最大化の為の戦略的なプランニングや施策を中心にご紹介致します。またセミナー後半では、媒体社と広告主双方の観点から考える「タクシー広告の効果的な活用方法」について、スペシャルゲストにNORTH AND SOUTHの代表取締役兼クリエーティブディレクターの北尾昌大氏をお招きし、トークセッション形式でお話し致します。
オンラインセミナー概要
開催日時 :2020年9月30日(水) 14:00-15:30
開催方法 :オンライン開催(Zoom)
※お申し込み頂いた方にURLをお送りさせて頂きます。
登壇者 :ニューステクノロジー 代表取締役 三浦純揮
ラクスル取締役CMO ノバセル事業本部長 田部 正樹
NORTH AND SOUTH Founder/Creative Director北尾昌大
内容 :タクシー広告を活用した最先端マーケティングについて
対象者 :広告主・報道関係者
定員 :300名
申込み :下記URLの登録フォームよりお申込み下さい。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_QcFPRoYfS4GCvrRSL2zJqQ
プログラム内容
1. モビリティメディア「GROWTH」概要説明、過去クライアント出稿事例4社公開
登壇者:ニューステクノロジー 三浦純揮
2. 2020年7月-9月「ノバセル」広告出稿効果や効果測定方法、効果最大化の為の施策や戦略
登壇者:ラクスル 田部正樹
3. タクシー広告の効果的な活用方法(トークセッション形式)
登壇者:ニューステクノロジー 三浦純揮・ラクスル 田部正樹
NORTH AND SOUTH 北尾昌大
4. 質疑応答
登壇者紹介
[画像2: https://prtimes.jp/i/41209/42/resize/d41209-42-965836-1.png ]
ラクスル取締役CMO兼ノバセル事業本部長 田部正樹
1980年生まれ。大学卒業後、丸井グループに入社。主に広報・宣伝活動などに従事。2007年テイクアンドギヴ・ニーズ入社。営業企画、事業戦略、マーケティングを担当し、事業戦略室長、マーケティング部長などを歴任。2014年8月にラクスルに入社。マーケティング部長を経て、2016年10月から現職に就任。2018年より、これまでのラクスルの成長を約50億かけてドライブしてきたマーケティングノウハウを詰め込んだ新規事業を立ち上げ、事業責任者を兼任している。
[画像3: https://prtimes.jp/i/41209/42/resize/d41209-42-360064-2.png ]
NORTH AND SOUTH Founder / Creative Director 北尾 昌大
2000年 株式会社電通入社、クリエーティブ局配属。 数々の企業の広告コミュニケーション、クリエーティブの業務領域の拡張に従事。 国内外で500本を超えるTVCMを制作。特にゲームCMにおいてはギネス記録保持。 電通退社後、Incubate Fundに参画。Chief Growth Officeとしてファンドの投資先企業の成長をマーケティング・クリエーティブ・ブランディング領域でサポート。 2020年 NORTH AND SOUTCH Inc.を設立。 CD/ Planner/ Copywriter/ Directorなど複数の役割を1人でマルチに担当。
スタートアップ企業を中心とした企業にとっての「はじめてのCM」制作経験が豊富。
[画像4: https://prtimes.jp/i/41209/42/resize/d41209-42-297291-0.png ]
ニューステクノロジー代表取締役 三浦純揮
1988年生まれ、北海道出身。大学卒業後、総合PR会社のベクトルに入社。入社1年後にベクトルチャイナ(ベクトル北京支社)の立ち上げに参画。
帰国後はベクトル傘下のPR会社アンティルにてPR事業に従事し、2018年3月よりニューステクノロジー社の代表に就任。現在は東京都内最大規模のモビリティメディア「GROWTH」をはじめとし、コンテンツクリエイティブとデジタル技術を組み合わせた最適なコミュニケーションサービスを提供している。
■ラクスル株式会社
会 社 名 :ラクスル株式会社
住 所 :東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F
設 立 :2009年9月
代 表 者 :松本 恭攝
ノバセルURL :https://novasell.com/
■株式会社NORTH AND SOUTH
会 社 名 :株式会社NORTH AND SOUTH
住 所 :東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
設 立 :2020年2月
代 表 者 :北尾昌大 南坊泰司
U R L :https://www.northandsouth.co.jp/
■株式会社ニューステクノロジー
会 社 名 :株式会社ニューステクノロジー
住 所 :東京都港区赤坂 4-15-1 赤坂ガーデンシティ13F
設 立 :2014年10月1日
代 表 者 :三浦 純揮
資 本 金 :2,000万
事 業 内 容 :コンテンツクリエイティブ事業、メディアアカウント事業、サイネージ事業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ