
独自のWebマーケティング・自社メディア事業を展開する合同会社ゆるりは社会課題解決に挑む、スタートアップを対象にした企業支援プログラム「日本財団ソーシャルチェンジメーカーズ」の第3期参加チームに選ばれました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/66163/1/resize/d66163-1-597319-1.png ]
前列左より3番目がプロジェクトマネージャーのチェン琴音(三女)、4番目がCEOの荒牧友佳理(長女)
合同会社ゆるりの提案する就労支援とは?
視覚障害者の就労機会を増やすべく発足されたこのプロジェクト。
このプロジェクトに参加した視覚障害者は、ナレーション・朗読を自宅で録音し、オンライン上で納品することで収入を得ることができます。
また、ナレーション未経験者に対しては無料のオンラインレッスンも提供しており、住んでいる地域や年齢、環境にとらわれることなく、視覚障害者ならどなたでも参加することができます。
現在約20名の視覚障害者がこのプロジェクトのもと、音声コンテンツの制作業務に携わっています。
視覚障害者就労支援プロジェクト「みみよみ」とは
「みみよみ」では以下の3事業を柱に活動を進めています。
1.ナレーションマッチングプラットフォーム