****************************************
大阪府では、感染症対策や需要喚起の支援を、モデルとなる107商店街で進めています。
大阪府商店街感染症対策等支援事業ウェブサイトでも、各商店街の取組みを紹介しています。

https://mamorou-osaka-shotengai.com/
****************************************
JR学研都市線野崎駅すぐ、野崎観音で有名な野崎参道商店街。


大阪府の商店街感染症対策等支援事業の啓発ポスターを掲出、消毒液も設置するなど新型コロナウイルス感染症対策を徹底。以前のように近隣住民や来街者のにぎわいを取り戻すべく、国のGoTo商店街事業の採択を受け、「令和2年度野崎参道商店街活性化プロジェクト」として「Webサイトの充実」「ワークショップ」「スタンプラリー」を実施します。


「Webサイトの充実」としては、現在は「野崎参道商店街振興組合HP」(https://nozaki.info/)の拡充に注力し、加盟店へ聞き取りと情報収集をしています。コロナ禍で実際に来られない方にも、Webで各店舗の魅力を伝えていきます。


また、12月11日から12月15日にはリースや正月飾りの「ワークショップ」、1月10日から1月31日には3店舗分のスタンプを集めて応募する「スタンプラリー」のイベントも企画中です。


「ワークショップ、スタンプラリーなどの企画をチラシ・SNSで宣伝し、たくさんの人に知ってもらいたい。商店街活性化へつなげたいですね」と野崎参道商店街振興組合副理事長の吉村悦子さん。


消毒、検温、マスク着用で新型コロナウイルス感染症対策は万全。みんなで力を合わせ盛り上げていきます。


商店街、近隣住民、来街者のみんなで、更に今後の活性化に繋がるよう、皆様の参加をお待ちしています。「野崎参道商店街振興組合HP」にもぜひ遊びに来てくださいね。



野崎参道商店街のHPはこちら
https://nozaki.info/


[画像1: https://prtimes.jp/i/67592/25/resize/d67592-25-987705-1.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/67592/25/resize/d67592-25-787867-0.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ