~駅ビル「MIDORI 長野」に JR 東日本初のセットアップ型オフィスが誕生します~

[画像1: https://prtimes.jp/i/17557/278/resize/d17557-278-770456-0.jpg ]


[表: https://prtimes.jp/data/corp/17557/table/278_1.jpg ]


1.JR東日本初のセットアップオフィス「STATION OFFICE」について
 新型コロナウイルスの感染拡大を契機として、ワークプレイスへのニーズが一層「分散化」「縮小化」「フレキシブル化」する中で、コンパクトで借りやすいオフィスが求められています。そうしたニーズを捉え、10平方メートル 程度から専用利用が可能な、デスク・チェア等の家具付きセットアップオフィス「STATION OFFICE」をSTATION WORKの新たなブランドとして立ち上げます。
敷金不要・什器付きで借りやすいオフィスを提供します。
 企業等のワーケーション/サテライト拠点としての利用や、地元のスタートアップ企業等の利用を見込んでいます。STATION OFFICE入居者は、共用スペースのミーティングブースが自由に使えるほか、全国のSTATION BOOTH、STATION DESKが20%OFFで使える特典もあります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/17557/278/resize/d17557-278-574248-1.png ]

2.「STATION WORK長野」について
 長野駅ビル「MIDORI長野」内に、「STATION OFFICE」を備えた「STATION WORK長野」を新たに開業します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/17557/278/resize/d17557-278-177547-2.jpg ]


物件名 :STATION WORK長野
開業日 :2021年3月(予定)
所在 :長野県長野市南千歳1丁目22−6MIDORI 長野5F(JR長野駅直結)

1.STATION OFFICE(家具付きセットアップオフィス)
区画数 :8区画
個室面積 :約8平方メートル ~約15平方メートル
定員 :2~5名
サービス:家具(デスク・チェア)付き専用個室/ミーティングブース(共用スペース)/駐車場 ※1
STATION BOOTH(DESK) 20%OFF他
契約形態:定期建物賃貸借契約 ※2
貸主 :東日本旅客鉄道株式会社
WEB問合せ: https://www.stationwork.jp/office/base/nagano.html

2.STATION BOOTH(1名用個室ブース)
ブース数:4台
利用可能者:STATION WORKの個人会員・法人会員 ※3
料金  :250円(税抜)/15分
利用可能時間:全日 10:15~20:00(予定) ※4

※1 駐車場契約には、(株)ステーションビルMIDORIとの別途契約が必要です。
※2 契約には所定の審査があります。また、JR東日本が指定する保険等の各種申し込みが必要となります。
※3 「個人会員」登録には、専用WEBサイト(https://www.stationwork.jp/)からの会員登録が必要です。「法人会員」はJR東日本との契約が必要です。
※4 法令点検等により、駅ビル「MIDORI長野」の休館等の場合には、予告なく利用ができなくなる場合がございます。あらかじめご了承ください。

2.「STATION BOOTH軽井沢」について
 東京から新幹線で約70分に位置し、ワーケーション拠点としても注目を集める自然豊かな高原リゾート軽井沢において、軽井沢駅直結の町営都市施設「さわやかハット」内にSTATION BOOTHを2台設置いたします。

 ワーケーションや出張時のWEB会議等、集中ワークに最適な完全個室スペースを提供します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/17557/278/resize/d17557-278-493741-4.jpg ]

※1 法令点検等により、予告なく利用ができなくなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※2 一般利用の場合は、予約がない場合の交通系ICカードによる決済利用に限ります。

[画像5: https://prtimes.jp/i/17557/278/resize/d17557-278-464737-5.jpg ]

3.STATION WORKについて
 2019年8月1日にサービスを開始したJR東日本のシェアオフィスのSTATION WORKは、STATION BOOTH、STATION DESKに加え、今回新たに「STATION OFFICE」ブランドが加わり、より多様な働き方をサポートしていきます。コロナ禍における急速な働き方の変化に対応するため、当初目標を2年前倒し、2023年度までに約1,000カ所展開を新たな目標としてスピーディに進めていきます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/17557/278/resize/d17557-278-672341-6.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ