[画像2: https://prtimes.jp/i/26069/60/resize/d26069-60-503954-1.jpg ]
/// WHAT CAFEについて
WHAT CAFEは、日本のアート業界の未来を担うアーティストによる現代アート作品を常時数十点展示しているアートスポットです。会期ごとにすべての作品を入れ替えることで、数多くのアーティストに作品の披露および販売の機会を創出し、来訪者には常に新しいアートと出会える場を提供いたします。また、広く様々なアーティストにとって飛躍の契機となるよう、公式サイトでは出展アーティストの公募も行います(公募による展示については選考を行います)。さらに展示内容と連動したワークショップやイベント、アートファン同士の交流会などを開催。アートを五感で楽しむことができる新しい体験を提供いたします。また、カフェスペースでは、アートに囲まれながらお食事やお飲み物を楽しむことができます。
https://cafe.warehouseofart.org
/// 担当教員川向正明准教授からのコメント
今回の企画を小平さんから聞いた時、Think differentが思い浮かびました。
いまのAppleしか知らない人には想像も出来ないかもしれませんが、倒産の危機にあったApple復活の原点になったのが、世界を変えるのは紛れもない変人ばかりだと謳ったThink different キャンペーンでした。