次世代につながるセクシュアル・ヘルスの活動団体に還元
セクシュアル ウェルネス ブランド「bda ORGANIC(ビーディーエーオーガニック )」では、 「セクシュアル・ヘルス次世代基金」を通じて売上の一部を性感染症/HIV・性教育など次世代につながるセクシュアル・ヘルスの活動に関わる活動団体の取り組みに還元。セクシュアル・ヘルスのための正しい知識を得るための場を提供し、誰もが真面目にセックスに向き合える社会づくりに貢献しております。
その「セクシュアル・ヘルス次世代基金」第3回助成金の募集につきまして、新型コロナウィルス感染症対策に伴う様々な影響を考慮し、募集期限を延長いたします。
「セクシュアル・ヘルス次世代基金」第3回助成金 概要
[助成の趣旨]
次世代のセクシュアルヘルス活動支援を図り、セクシュアル・ヘルスの幅広い認知、向上に寄与する事を目的とします。
[助成金額]
200,000円 / 2件
[応募資格]
申請締切時に日本国内で活動している、セクシュアル・ヘルスに関する活動団体。
・ 他機関の助成を受けている場合は、当助成の申請を認めません。
・ 助成を受けた後に上記に抵触することが判明した場合には、助成金の返還を求めることがあります。
・ 応募資格は⾮営利活動を行う組織(政党、宗教団体または株式会社などの営利組織は助成対象となりません)。
・ 法人格の有無は問いません(任意団体の事業でも⾮営利活動を行う組織の⾮営利事業として定款、規則で定めてあれば対象となります)。
[助成期間]
原則1年間。1年後( 2022年5月)に活動報告をして頂きます。
[応募方法]
https://www.bdaorganic.jp/activity/ にある所定の用紙をダウンロードして作成し、Eメール info@bdaorganic.jp に添付して応募してください。
[募集期限]
新型コロナウィルス感染症対策に伴う様々な影響を考慮し、以下の通り変更いたします。
【変更前】2021年3月31日(水)迄 ⇒ 【変更後】2021年5月31日(月)迄
[選考及び発表方法]
セクシュアル・ヘルス次世代基金選考委員会において決定し、申請者宛てに通知いたします。
[選考委員会審査員]
丸の内の森レディースクリニック 院長宋美玄先生/ヘルスプロモーション推進センター代表 泌尿器科医 岩室紳也先生/金城学院大学消費生活科学研究所 医学博⼠ 市川誠一先生他、メディア関係者
募集についての詳しい情報は、bda ORGANIC WEBページ https://www.bdaorganic.jp/activity/ をご覧ください。
第2回助成団体・プロジェクトのご紹介
参考として、前回(第2回)当基金から助成した団体とプロジェクトについてご紹介いたします。
[助成団体名]
カラフル@はーと https://lgbtcath.com/
『カラフル@はーと』はLGBTQ当事者で精神疾患、発達障害、依存症(アルコール・薬物・性行動、他)などの問題を抱える方のための、自助グループです。現在、東京都中野区で当事者同⼠の交流会「カラフルミーティング」を実施しています。また、相談機関や他のLGBTQ団体、医療機関等と連携し、行政や医療への理解を求めるための働きかけなどを行っています。
[助成プロジェクト名]
HIV予防薬PrEPの認知向上プロジェクト(海外文献と映像作品の翻訳)
海外で制作されたHIV予防薬PrEP(プレップ)についての文献や映像作品の日本語翻訳、簡易ガイドブック(冊子)の制作・配布に助成金が活用されました。
[画像: https://prtimes.jp/i/19463/33/resize/d19463-33-460600-0.jpg ]
PrEPに関する小冊子「PrEP HIVの新しい予防方法」
この小冊子は、HIV Scotland、Ingrid Young先生(エディンバラ大学)、 PrEPsterによって2020年4月に共同制作・発行された Know About PrEP (UK Edition) の日本語訳版です。
オリジナルの英国版に掲載されている英国内でのPrEPへのアクセス方法についてのページは翻訳せず、日本の事情を考慮し、オリジナルの記事を掲載しています。
*小冊子の内容は、下記ウェブサイトからpdfでダウンロードが可能です。
HIV 予防薬 PrEP についての日本語情報サイト「PrEP@TOKYO」 https://hiv-prep.tokyo/
セクシュアル ウェルネス ブランド「bda ORGNIC」とは︖
『 Joy/Comfort/Safety オーガニックの力で、大人のセックスを楽しく、心地よく、安心安全に 』というコンセプトのもとに生まれた、セクシュアル ウェルネス ブランド「bda ORGANIC」。
〔発売元〕スパイス・アンリミテッド(東京都港区) 〔輸入者〕たかくら新産業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
セクシュアル ウェルネス ブランド「bda ORGANIC(ビーディーエーオーガニック )」では、 「セクシュアル・ヘルス次世代基金」を通じて売上の一部を性感染症/HIV・性教育など次世代につながるセクシュアル・ヘルスの活動に関わる活動団体の取り組みに還元。セクシュアル・ヘルスのための正しい知識を得るための場を提供し、誰もが真面目にセックスに向き合える社会づくりに貢献しております。
その「セクシュアル・ヘルス次世代基金」第3回助成金の募集につきまして、新型コロナウィルス感染症対策に伴う様々な影響を考慮し、募集期限を延長いたします。
「セクシュアル・ヘルス次世代基金」第3回助成金 概要
[助成の趣旨]
次世代のセクシュアルヘルス活動支援を図り、セクシュアル・ヘルスの幅広い認知、向上に寄与する事を目的とします。
[助成金額]
200,000円 / 2件
[応募資格]
申請締切時に日本国内で活動している、セクシュアル・ヘルスに関する活動団体。
・ 他機関の助成を受けている場合は、当助成の申請を認めません。
・ 助成を受けた後に上記に抵触することが判明した場合には、助成金の返還を求めることがあります。
・ 応募資格は⾮営利活動を行う組織(政党、宗教団体または株式会社などの営利組織は助成対象となりません)。
・ 法人格の有無は問いません(任意団体の事業でも⾮営利活動を行う組織の⾮営利事業として定款、規則で定めてあれば対象となります)。
[助成期間]
原則1年間。1年後( 2022年5月)に活動報告をして頂きます。
[応募方法]
https://www.bdaorganic.jp/activity/ にある所定の用紙をダウンロードして作成し、Eメール info@bdaorganic.jp に添付して応募してください。
[募集期限]
新型コロナウィルス感染症対策に伴う様々な影響を考慮し、以下の通り変更いたします。
【変更前】2021年3月31日(水)迄 ⇒ 【変更後】2021年5月31日(月)迄
[選考及び発表方法]
セクシュアル・ヘルス次世代基金選考委員会において決定し、申請者宛てに通知いたします。
*併せてbda ORGANICのHP上で発表いたします。*選考に外れた団体への連絡はいたしません。
[選考委員会審査員]
丸の内の森レディースクリニック 院長宋美玄先生/ヘルスプロモーション推進センター代表 泌尿器科医 岩室紳也先生/金城学院大学消費生活科学研究所 医学博⼠ 市川誠一先生他、メディア関係者
募集についての詳しい情報は、bda ORGANIC WEBページ https://www.bdaorganic.jp/activity/ をご覧ください。
第2回助成団体・プロジェクトのご紹介
参考として、前回(第2回)当基金から助成した団体とプロジェクトについてご紹介いたします。
[助成団体名]
カラフル@はーと https://lgbtcath.com/
『カラフル@はーと』はLGBTQ当事者で精神疾患、発達障害、依存症(アルコール・薬物・性行動、他)などの問題を抱える方のための、自助グループです。現在、東京都中野区で当事者同⼠の交流会「カラフルミーティング」を実施しています。また、相談機関や他のLGBTQ団体、医療機関等と連携し、行政や医療への理解を求めるための働きかけなどを行っています。
[助成プロジェクト名]
HIV予防薬PrEPの認知向上プロジェクト(海外文献と映像作品の翻訳)
海外で制作されたHIV予防薬PrEP(プレップ)についての文献や映像作品の日本語翻訳、簡易ガイドブック(冊子)の制作・配布に助成金が活用されました。
[画像: https://prtimes.jp/i/19463/33/resize/d19463-33-460600-0.jpg ]
PrEPに関する小冊子「PrEP HIVの新しい予防方法」
この小冊子は、HIV Scotland、Ingrid Young先生(エディンバラ大学)、 PrEPsterによって2020年4月に共同制作・発行された Know About PrEP (UK Edition) の日本語訳版です。
オリジナルの英国版に掲載されている英国内でのPrEPへのアクセス方法についてのページは翻訳せず、日本の事情を考慮し、オリジナルの記事を掲載しています。
*小冊子の内容は、下記ウェブサイトからpdfでダウンロードが可能です。
HIV 予防薬 PrEP についての日本語情報サイト「PrEP@TOKYO」 https://hiv-prep.tokyo/
セクシュアル ウェルネス ブランド「bda ORGNIC」とは︖
『 Joy/Comfort/Safety オーガニックの力で、大人のセックスを楽しく、心地よく、安心安全に 』というコンセプトのもとに生まれた、セクシュアル ウェルネス ブランド「bda ORGANIC」。
香りやテクスチャー、デザインに至るまで『五感を満足させること』にこだわりました。年齢やセクシュアリティの枠を超え、すべての人がより良いセックスを安全に楽しめるように真面目に取り組んでいきます。
〔発売元〕スパイス・アンリミテッド(東京都港区) 〔輸入者〕たかくら新産業
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ