大京建機株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:内田隆一)は日本からアジア、中東、アフリカまで世界中にクレーンを還流させ、再生可能エネルギー発電所のメンテナンス事業にも注力します。持続可能な社会の実現に寄与する。それが、大京建機の使命です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/59849/8/resize/d59849-8-845992-0.png ]
■当社の思い
現在、世界的に「SDGs=持続可能な開発目標」の実現が急務とされています。大京建機は、中古クレーンを世界中に還流させ、クレーンの部品リサイクルも行なうとともに、風力をはじめとした再生可能エネルギー発電所のメンテナンス事業に進出することで、SDGsの実現に貢献したいと考えております。地域社会においても、災害時に警察・消防・首都高速道路などと連携をとり、クレーンを使った救助活動を続けていきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/59849/8/resize/d59849-8-505695-2.jpg ]
■当社の企業理念
時代の変化に応えていくために。
確かな技術と品質を次世代につなげていくために。
前例も、制約も、国境も、乗り越えながら。
惜しみない育成で、より期待以上の人材を。
他にはない独創の発想で、より信じられる価値を。
10 年先や100 年先を見据えて、よりグローバルな挑戦を。
着実に、確実に、誠実に、ひとつずつ。
安全を、安心を、信頼を、世界へ、未来へ。
これからも「ここまでやるか」をどこまでも。
関わる一人ひとりとともに
新しい可能性を切り拓いていく 私たちは、大京建機です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/59849/8/resize/d59849-8-964934-1.jpg ]
■当社の活動
・クレーン建設揚重業(Crane Hire):最新鋭のクレーンと習熟したクレーンオペレーターを有する企業として50年以上、建設業界に貢献してきました。道路法に基づく、特殊車輌の誘導事業にも近年は力を入れております。
・クレーンベアレンタル事業(Bare Rental Business):操縦性・安全性に優れた最先端機種・車種を取り揃えたクレーンベアレンタル事業を行なっております。繁忙期など、クレーンベアレンタルの急なニーズがある場合でも、お客様にお応えできる体制を確立しています。
・風力事業(Wind Power Business):再生可能エネルギーの必要性が高まり、環境保全や脱炭素化が不可避となっている昨今、大規模な揚重作業が必要とされている風力発電のメンテナンス事業に当社の大型クレーンや揚重作業のエキスパート人材で貢献したいと考えております。
・海外事業(Overseas Business): 2021年現在、UAEドバイ、南インドに位置するバンガロールの2つの海外拠点で、クレーンビジネスや不動産投資事業に着手しております。また、英国サプライヤーの日本総代理店となっているアビルコインターナショナルと共に、日本販売パートナーとして「アウトリガーパッド」の普及に努めております。
・中古クレーン売買事業(Used Cranes):クレーン建設揚重業のノウハウを活かして、安心してオペレーション頂けるよう丁寧にメンテナンスを施した中古クレーンを、国内はもとより、世界各国に販売しています。
・第二事業(The Second Business):収益基盤を安定させ、お客様に安定したクレーン供給を継続するための第二事業として、オフィスビルや商業ビル、マンション、倉庫など多角的な投資を行なっております。
■会社概要
700トンの超大型クレーンをラインナップに含む日本トップクラスのクレーン会社。
揚重業のほか、国内中古売買や海外輸出、不動産事業も手掛ける。海外拠点はドバイ、インド。
●会社名:大京建機株式会社
●本社所在地:東京都大田区
●支店所在地:神奈川県川崎市川崎区駅前本町14-1 DKビル5F
●設立:1968年3月(創業1965年1月)
●代表取締役:内田隆一
●事業内容:クレーン揚重業、クレーンベアレンタル事業、クレーンの国内売買及び海外輸出事業、不動産業
●コーポレートサイト:https://www.daikyo-kenki.co.jp/
●関連会社:有限会社アビルコインターナショナル(http://abileco.com/)
●連絡先:info@daikyo-kenki.co.jp
「April dream 」は、4月1日に単に笑えるネタではなく、実際に企業が叶えようとする夢を発信いただくPR TIMESによるプロジェクトです。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ