株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室克哉)が提供する、働き方改革、人材の採用難、離職率増加などを背景に多くの企業で採用されている タレントマネジメントシステム「Talent Palette(以下:タレントパレット)」は、小池栄子さん、杉本哲太さん、佐藤二朗さん演じる人事戦略チームのCM第3弾「人材育成編」を4月5日(月)より放映開始します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/23180/35/resize/d23180-35-718124-0.png ]
タレントパレットは人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までを一気通貫で行い、科学的根拠に基づいた戦略的人事を実現するサービスです。
<CM第3弾 「人材育成編」 主旨およびCMストーリーについて>
■CM主旨
少子高齢化による働き手の減少や急速なデジタル化、昨今のコロナ禍を背景にビジネス環境が変わる中、戦略的な配置転換や社員の人材育成強化を行う企業が増えています。また、ジョブ型雇用や働き方の多様化を背景に、社員自身もスキルアップの意欲が高まっていることから、企業側にも自律的なキャリア開発支援の体制が期待されています。タレントパレットでは人材データを活用してスキルデータを蓄積することで、社員のスキル・能力を見える化、社員の成長をモニタリングし、急成長をしている社員や停滞している社員を発見し、人材育成やスキルアップの支援に貢献します。
■CMストーリー
会議室に集まる、いつもの人事戦略チームの3人。人事担当役員のコイケは今度着手する社員のスキルアップについて営業担当役員のサトウに相談中。その隣では何やら自分の限界に挑戦中の経営企画役員のスギモト。さて、コイケとサトウが見守る中、スギモトの限界は“のびーる”のか?苦節15年の伸びしろやいかに?
■放映開始:2021年4月5日(月)
■放映媒体:タクシーCM等交通広告、Web媒体
■出演者 :小池栄子さん、杉本哲太さん、佐藤二朗さん
■CMギャラリーページ:https://www.talent-palette.com/cm_gallery/
<登場人物および出演者紹介>
■人事担当役員コイケ(演:小池栄子さん)
[画像2: https://prtimes.jp/i/23180/35/resize/d23180-35-454158-1.png ]
小池栄子
1980年11月20日生まれ
98年『美少女H』でドラマデビュー。以後、TV、映画、舞台、CMで幅広く活躍。
■経営企画役員スギモト(演:杉本哲太さん)
[画像3: https://prtimes.jp/i/23180/35/resize/d23180-35-884897-2.png ]
杉本哲太
1965年7月21日生まれ 神奈川県出身
トライストーン・エンタテイメント所属。
84年、映画『白蛇抄』で日本アカデミー賞新人賞を受賞、以降数多くのドラマ、映画、舞台、CM、ナレーターなどで活躍。主な出演作に映画「おくりびと」「僕だけがいない町」「8年越しの花嫁・奇跡の実話」、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」、ドラマ「もう一度君に、プロポーズ」「天皇の料理番」「HERO」「相棒」シリーズなどがある。現在、ドラマ「監察医 朝顔2」に出演中。2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では源行家役で出演予定。
■営業担当役員サトウ(演:佐藤二朗さん)
[画像4: https://prtimes.jp/i/23180/35/resize/d23180-35-592725-3.png ]
佐藤二朗
1969年5月7日生まれ 愛知県出身
フロム・ファーストプロダクション所属
演劇ユニットちからわざを旗揚げし、全公演で作・出演。近年、多数のドラマ・映画に出演。テレビドラマの脚本や、映画「memo」(’08年)では脚本・監督も務める。
<Talent Palette(タレントパレット)について>
「タレントパレット(https://www.talent-palette.com/)」は、人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までを一気通貫で行い、科学的根拠に基づいた戦略的人事を実現するサービスです。当社はこれまで15年にわたりマーケティング支援を行ってきた実績があり、そこで磨き上げたデータ活用技術のノウハウを活かしています。今までは管理するのみに留まっていた人材情報を分析し、そのデータを網羅的に活用することで経営層の意思決定を後押しします。具体的には人材基本情報、過去の経歴、スキルや能力、内面や適性、社員の希望や考え、日々のモチベーションからエンゲージメントまでのデータを一括で扱うことができます。これらのデータを分析することにより、複数軸での人材配置シミュレーションや離職危険者のピックアップ、採用ミスマッチ防止など、企業が抱える課題を人事ビッグデータ活用により解決します。
<株式会社プラスアルファ・コンサルティングについて>
株式会社プラスアルファ・コンサルティング(https://www.pa-consul.co.jp/)は『あらゆる情報から付加価値を生み出し続ける、見える化プラットフォーム企業』として、2006年の設立以来、顧客の声や顧客データ/購買データ、人事情報のようなビッグデータを「見える化」し気づきを与える力を持つ、「テキストマイニング」や「データマイニング」などの技術を核としたクラウドソリューション事業を行っています。様々な情報を「見える化」することで、お客様のビジネスに+α(プラスアルファ)の価値を創造するためのソフトウェアの開発・販売、コンサルティング、新規事業創出を行っています。
<プレスリリースに関するお問合せ>
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
タレントパレット事業部
担当:鈴木
TEL:03-6432-4018
E-mail:tp_info@pa-consul.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ