概要ページ:https://vtubernft.herokuapp.com
公式twitterはこちら:https://twitter.com/Vcollection_jp
NFT名: Saki Ashizawa #01
[画像1: https://prtimes.jp/i/44525/50/resize/d44525-50-640431-1.png ]
販売時間:2021年4月12日20:00-(日本時間)
販売場所:https://enjinx.io/eth/marketplace
販売開始価格:200ENJ(時間経過に伴い50ENJまで価格が下落いたします)
発行枚数:10枚
NFT名:Yuka Nagase #01
[画像2: https://prtimes.jp/i/44525/50/resize/d44525-50-139743-0.png ]
販売時間:2021年4月12日20:00-(日本時間)
販売場所:https://enjinx.io/eth/marketplace
販売開始価格:200ENJ(時間経過に伴い50ENJまで価格が下落いたします)
発行枚数:10枚
<ENJINとは>
Enjinは、誰もが簡単にブロックチェーンを活用できるエコシステムの開発を進めています。
<VtuberNFTとは>
[画像3: https://prtimes.jp/i/44525/50/resize/d44525-50-609536-3.png ]
「VtuberNFT」はCryptoGames株式会社が提供する、Vtuber事業者向けのNFTソリューションとなります。NFTの発行サポートに加え、マルチチェーン化の支援、販売マーケットの拡大、海外プロモーション支援等を行って参ります。
<NFT(ノンファンジブルトークン)とは>
[画像4: https://prtimes.jp/i/44525/50/resize/d44525-50-211561-2.png ]
NFTとは、唯一無二の「世界に1つだけのデータ」の価値を生み出せる代替不可能なトークンです。2018年頃に登場し、ブロックチェーン技術を活用する事でコピーできないデジタルデータを作成することができ、データの所有者は自由に二次流通を行うことがでます。
現在、主にブロックチェーンゲームや、クリプトアートにNFTが活用されていますが、今後、様々なアセットがデジタル化していく中で、よりNFTが活用されていくことが予想されます。
特にNFTアート分野は、2021年初頭より数千万円でのNFTの販売が海外で話題となっており、現在注目されている分野です。
■RIOT MUSICとは
“RIOT OF EMOTIONS -人生を変える感情の創出-
RIOT MUSICは「感情を突き動かす歌」を産み出す音楽事務所です。
アーティストのエモーショナルな歌で魂を揺さぶり、 未知の感情を呼び起こしたい。
感情が変われば行動が変わり、 行動が変われば人生が変わる。
そんな「人生を変える感情の創出」を理念に掲げています。
世代や国境を超え、すべての人の味方になれる歌を届け、 芽生えた感情で世界が少しでも良くなって欲しい。 「RIOT OF EMOTIONS」にはそんな想いが込められています。
また事務所名にある「RIOT」 は「暴動」という意味で使われることが多いですが、 他に「奔放」「多種多彩」「非常に面白い」という意味もあります。 「多種多彩」な「非常に面白い」感情を「奔放」する 心の壁を壊す革新的な「暴動」の様な歌を奏でていきます。
・RIOT MUSIC
https://riot-music.com/
・RIOT MUSIC 公式Twitter
https://twitter.com/RIOTMUSIC_info
■会社概要
・会社名:株式会社Brave group
・設立:2017年10月11日
・資本金:754,888,800円(資本準備金含む)
・代表者名:代表取締役 野口圭登
・所在地:〒141-0022 東京都品川区東五反田3-16-55 品川グリーンテラス02棟
・事業内容:1.IP開発事業 2.マーケティング・プロデュース支援事業 3.ライバー事業
・URL:https://bravegroup.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ