経営者とマーケティング責任者の双方を経験したJADE伊東氏とナイル土居氏が、それぞれの視点から「これからのマーケターに求められるスキルや経験、キャリアの作り方」についてお話します
[画像1: https://prtimes.jp/i/26355/46/resize/d26355-46-a64088f8d1526fa70cbe-3.jpg ]
JADE伊東×ナイル土居 対談イベント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼開催背景
デジタル広告やSEOは数年単位で大きく市場が変化しており、小手先のテクニックだけでは成果を出せなくなってきています。事業会社においては、広告運用やSEOなどのWebマーケティング業務のインハウス化がひとつの流れとしてできていますが、採用から育成までを自社内ですべて完結させるのが難しいのもまた事実です。
マーケターとして圧倒的な成果を出していくためには、デジタル広告やSEOなどのマーケティングの実務スキルを磨くだけでなく、組織やチームで成果をあげていく重要性が高まっており、マーケターに求められるスキルや経験の幅も広がっています。
そんな中、「スペシャリストとジェネラリストどちらを目指すべきか」「社内にロールモデルがおらずキャリアの先が見えない」「今後マーケターとしてキャリアアップするにはどんなスキルが必要かわからない」といった悩みを抱えるマーケターの方も少なくありません。
▼本イベント
そこで、マーケターとして身につけるべきスキル、キャリアの考え方、事業会社とエージェンシー(コンサルティング会社・代理店)で得られる経験の違いについて、ナイル(株)にてSEOサービスの責任者を務めたのち、現在は同社の人事責任者を務める土居氏と、前職では(株)ぐるなびで、SEOを中心にウェブマーケティング組織の責任者を務め、現在はウェブコンサルティング会社(株)JADEの代表を務める伊東が対談し、視聴者の皆さんの疑問にお答えしていきます。
イベント当日は、以下のトークテーマの中で視聴者の皆さんの関心が高いテーマから土居氏と伊東氏が徹底議論。イベント中は、視聴者の皆さんからの質問も受け付けています。
当日のトークテーマ一例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スペシャリストとゼネラリストどちらになるべき?
こんな人になりたい!という憧れる存在がいないときはどうすべき?(キャリアパスがなく、そもそもロールモデルがいない)
スキル不足はどう解消するべき?
マーケターの自分のスキルがどの程度なのかわからないときはどうすべき?
キャリアアップに必要な要素って何?
給料を上げるためには何をするべき?
本セミナーはこのような方に向いています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スペシャリストとジェネラリストどちらになるか迷っている方
社内にロールモデルがおらず、キャリアパスの選択肢を知りたい方
今後どういうスキルや経験を積んでいくべきか悩んでいる方
イベントの特徴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
経営者とマーケティング実務者の双方の視点がわかる
事業会社マーケターとエージェンシー(代理店)双方の視点がわかる
Web担当者Forum編集長の視点から、現役マーケターの”生の悩み”を2人にぶつける
タイムテーブル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19:00~19:05 始まりの挨拶
19:05~19:10 自己紹介
19:10~19:15 視聴者さんにアンケート(トークテーマで聞きたい話はどれ?)
19:15~20:00 対談開始(関心の高いトークテーマから議論開始)
20:00~20:20 視聴者からの質問タイム
20:20~20:30 終わりの挨拶
登壇者
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<スピーカー>
[画像2: https://prtimes.jp/i/26355/46/resize/d26355-46-abecd41e1cd864848d8d-0.jpg ]
伊東 周晃
株式会社JADE 代表取締役
2000年に株式会社NKB入社。2004年より東京メトロと共同運営する地域情報サイトの立ち上げ、運営に参加。2007年より(株)ぐるなび。同社では、SEO、ソーシャルメディア施策、ウェブ解析、コンテンツマーケティング、広告、広報領域の執行役員をつとめた。(株)JADEでは、「Growth & Integrity」をコンセプトに検索を軸としたウェブコンサルティングサービスを提供している。
[画像3: https://prtimes.jp/i/26355/46/resize/d26355-46-0dc91a28b7f700e9404b-1.jpg ]
土居 健太郎
ナイル株式会社 取締役 人事本部 本部長
2008年に東京大学工学部中退後、フリーターとして活躍。2009年、成り行きでナイル株式会社に入社。
<モデレーター>
[画像4: https://prtimes.jp/i/26355/46/resize/d26355-46-b00e337c8dd9452c21f3-2.jpg ]
四谷 志穂
Web担当者Forum 編集長
大学卒業後、物流企業で営業兼Web担当者を経験。コーポレートサイトのリニューアルやデジタル広告の運用、倉庫の営業に携わる。編集未経験で2013年にインプレスに入社し、Web担当者Forumの編集者となる。1年2か月の産休育休を経て、2018年に同メディアの編集長に就任。
イベント概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
開催日時:2021年7月19日(月) 19時00分開始(受付開始 18時30分~)
申込期限:2021年7月16日(金) 18時00分
参加対象:Webマーケティング業務従事者
(事業会社のマーケター、エージェンシーのコンサルタントいずれのご参加も歓迎致します)
参加費:無料
会場:オンライン開催(ZOOM)
参加申込
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本イベントはオンライン開催です。 参加をご希望される方は下記Peatixイベントページよりお申し込みください。お申込み後にメールで届くWebチケットより、ご参加のZOOMのリンクをご確認いただけます。
▼イベント申込みページはこちら▼
https://marketer-no-career-jade-nyle.peatix.com/
企画・運営
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
共催:ナイル株式会社、株式会社JADE
協力:株式会社インプレス(Web担当者Forum編集部)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ