無人島でしか味わえない非日常体験と最高の仲間に出逢えます!
「無人島プロジェクト」を運営する株式会社ジョブライブ(代表取締役 梶 海斗)は、長崎県壱岐市の無人島・妻ヶ島を舞台に2泊3日のキャンプイベントを開催します。無人島・妻ヶ島では、2021年4月に仲間内で気軽に無人島キャンプを楽しめる「サバイバルプラン」の発売を開始し、多くのお客様にご利用いただいています。
*公式HP: https://tsumagashima.mujinto.jp
長崎県壱岐市で2泊3日無人島イベント開催決定
長崎県壱岐市で2泊3日無人島イベント「ベーシックキャンプin九州」を開催します。イベントの舞台は無人島・妻ヶ島。最も島の数が多い長崎県に属する無人島で、有人島である壱岐島に上陸の後、さらにチャーター船に乗り継がないと上陸できない冒険心をくすぐる二次離島です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-98216cc908fccc77cb87-4.jpg ]
かつてはたくさんの農作物が収穫できたことから「宝島」と言われ、2002年を最後に定住者がいなくなり、その名の通り「無人島」となりました。無人島となった今でも島に唯一残される神社でお祭りが開かれるなど、地元にも愛され続けています。
*無人島・妻ヶ島公式HP:https://tsumagashima.mujinto.jp/
仲間たちとイカダで無人島脱出!!
2泊3日無人島イベントの最後は「イカダで無人島脱出!!」豊富な資源が揃う無人島・妻ヶ島の特性を生かし、仲間たちと竹を調達し、知恵を出し合いながらイカダを作り上げ、島を脱出します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-248956afd8a6cc1fc7da-2.jpg ]
電気も水道もない無人島で出逢った仲間たちとともに2泊3日を生き抜きます。火を起こす、食料を調達する、お風呂に入る、いつもの当たり前は無人島にはありません。
2泊3日のたくさんの苦労を乗り越えた仲間たちと、イカダで島を出発したその先には、対岸に辿り着く感動の瞬間が待っているはずです。その他にも無人島でしか味わえないコンテンツを多数用意しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-2ac0c3e27b750e8a442c-12.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-f654c85a9bf0e85192c9-10.jpg ]
無人島プロジェクト”ベーシックキャンプ”とは
テーマは「生きるを学ぶ」
無人島プロジェクトが主催する2泊3日のベーシックキャンプは、兵庫県姫路市の無人島で2014年から毎年開催している大人気イベントです。これまで延べ1,000人近くの方が参加しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-dc2d41a5931fc753c32c-7.jpg ]
忙しい日常から離れ、船に乗り込み、体一つで無人島に上陸します。無人島では年齢も肩書も関係ありません。何もない無人島で一人の人として生きる経験を通して、ひと回り成長した自分に出会えるはずです。
昨年は18歳から40代の方まで幅広い年代の方が参加しました。キャンプ初心者やおひとりでも参加可能。
<詳細・お問い合わせ>
*公式HP:https://mujinto.jp/basic-kyusyu/
イベント開催概要
[画像6: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-c58a3d558489166676c3-1.jpg ]
【日程】
1.8月開催日程
2021年8月13日(金)~8月15日(日)
・集合 1日目9:30 博多港第2ターミナル集合
・解散 3日目18:00頃 博多港解散
2.9月開催日程
2021年9月24日(金)~9月26日(日)
・集合 1日目 10:00 博多港第1ターミナル集合
・解散 3日目 18:00頃 博多港解散
【参加条件】
・18歳(高校生不可)以上
・持病などがなく、自己体調管理ができる方
・協調性を持って行動できる方
・事前の抗原検査が陰性であること
※スタッフ含め、ご参加いただく皆様には事前に新型コロナウイルス抗原検査を受けていただきます。
※検査キッドおよび郵送料は参加費に含みます。
【参加費】
45,800円(税込)…初年度限定価格
※料金に含まれるもの
・新型コロナウイルス抗原検査キッド
・博多港~壱岐島の往復フェリー料金
・壱岐島内の送迎バス料金
・妻ヶ島への往復チャーター船料金
・食事(1日目昼から3日目昼まで※海から調達する場合も含む)
・キャンプに必要なアウトドア用品
【定員】
30名(男女合わせ)
参加者30名程度で生活拠点をつくり滞在予定です。
【服装・持ち物】
参加申し込みされた方へ別途ご案内します。
※必要なキャンプ道具は企画者側で準備します。
<詳細・お問い合わせ>
*公式HP:https://mujinto.jp/basic-kyusyu/
[画像7: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-44261fb1859974d13e25-0.jpg ]
仲間内でも気軽に楽しめる「無人島サバイバルプラン」
無人島・妻ヶ島では、仲間内で気軽にサバイバル体験をしてみたいお客様向けのプランをご用意しています。サバイバルといえども最低限のキャンプ用品はすべて料金に含まれているので、安心してキャンプを楽しめます。
[画像8: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-8ced0e5dc26ad1a5d386-5.png ]
無人島であんなことやってみたい!!
自分たちで魚を釣ったり、野草を採ったり、自給自足のサバイバル生活を体験できます。
仲間と一生の思い出に残る無人島体験をぜひ味わってみてください。
<料金>
●1泊2日プラン:19,800円 (税込)
●2泊3日プラン:29,800円 (税込)
※大人(中学生以上)一人当たりの価格
※4名様から受付可能
<詳細・お問い合わせ>
*無人島・妻ヶ島公式HP: https://tsumagashima.mujinto.jp
[画像9: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-98e9479c4dde31740156-9.jpg ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-e74c564cc0ef96db67c6-11.jpg ]
会社概要
商号:株式会社ジョブライブ
代表者:代表取締役 梶 海斗
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-11 弦本ビル
設立 : 2016年8月
事業内容: 無人島プロジェクトの運営、観光施設・アウトドア施設・キャンプ施設の経営、イベント・セミナー・講演会等の企画運営、コワーキングスペースの企画運営 など
資本金:500万円
会社URL:https://joblivecompany.jp/
関連URL:https://mujinto.jp/(無人島プロジェクト)
https://jinoshima.mujinto.jp/(無人島・地ノ島)
株式会社ジョブライブのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/24809
【問い合わせ窓口】
株式会社ジョブライブ 川口
電話:080-7628-9206
メールアドレス:tsumagashima.iki@gmail.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
「無人島プロジェクト」を運営する株式会社ジョブライブ(代表取締役 梶 海斗)は、長崎県壱岐市の無人島・妻ヶ島を舞台に2泊3日のキャンプイベントを開催します。無人島・妻ヶ島では、2021年4月に仲間内で気軽に無人島キャンプを楽しめる「サバイバルプラン」の発売を開始し、多くのお客様にご利用いただいています。
*公式HP: https://tsumagashima.mujinto.jp
長崎県壱岐市で2泊3日無人島イベント開催決定
長崎県壱岐市で2泊3日無人島イベント「ベーシックキャンプin九州」を開催します。イベントの舞台は無人島・妻ヶ島。最も島の数が多い長崎県に属する無人島で、有人島である壱岐島に上陸の後、さらにチャーター船に乗り継がないと上陸できない冒険心をくすぐる二次離島です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-98216cc908fccc77cb87-4.jpg ]
かつてはたくさんの農作物が収穫できたことから「宝島」と言われ、2002年を最後に定住者がいなくなり、その名の通り「無人島」となりました。無人島となった今でも島に唯一残される神社でお祭りが開かれるなど、地元にも愛され続けています。
*無人島・妻ヶ島公式HP:https://tsumagashima.mujinto.jp/
仲間たちとイカダで無人島脱出!!
2泊3日無人島イベントの最後は「イカダで無人島脱出!!」豊富な資源が揃う無人島・妻ヶ島の特性を生かし、仲間たちと竹を調達し、知恵を出し合いながらイカダを作り上げ、島を脱出します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-248956afd8a6cc1fc7da-2.jpg ]
電気も水道もない無人島で出逢った仲間たちとともに2泊3日を生き抜きます。火を起こす、食料を調達する、お風呂に入る、いつもの当たり前は無人島にはありません。
2泊3日のたくさんの苦労を乗り越えた仲間たちと、イカダで島を出発したその先には、対岸に辿り着く感動の瞬間が待っているはずです。その他にも無人島でしか味わえないコンテンツを多数用意しています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-2ac0c3e27b750e8a442c-12.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-f654c85a9bf0e85192c9-10.jpg ]
無人島プロジェクト”ベーシックキャンプ”とは
テーマは「生きるを学ぶ」
無人島プロジェクトが主催する2泊3日のベーシックキャンプは、兵庫県姫路市の無人島で2014年から毎年開催している大人気イベントです。これまで延べ1,000人近くの方が参加しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-dc2d41a5931fc753c32c-7.jpg ]
忙しい日常から離れ、船に乗り込み、体一つで無人島に上陸します。無人島では年齢も肩書も関係ありません。何もない無人島で一人の人として生きる経験を通して、ひと回り成長した自分に出会えるはずです。
昨年は18歳から40代の方まで幅広い年代の方が参加しました。キャンプ初心者やおひとりでも参加可能。
<詳細・お問い合わせ>
*公式HP:https://mujinto.jp/basic-kyusyu/
イベント開催概要
[画像6: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-c58a3d558489166676c3-1.jpg ]
【日程】
1.8月開催日程
2021年8月13日(金)~8月15日(日)
・集合 1日目9:30 博多港第2ターミナル集合
・解散 3日目18:00頃 博多港解散
2.9月開催日程
2021年9月24日(金)~9月26日(日)
・集合 1日目 10:00 博多港第1ターミナル集合
・解散 3日目 18:00頃 博多港解散
【参加条件】
・18歳(高校生不可)以上
・持病などがなく、自己体調管理ができる方
・協調性を持って行動できる方
・事前の抗原検査が陰性であること
※スタッフ含め、ご参加いただく皆様には事前に新型コロナウイルス抗原検査を受けていただきます。
※検査キッドおよび郵送料は参加費に含みます。
【参加費】
45,800円(税込)…初年度限定価格
※料金に含まれるもの
・新型コロナウイルス抗原検査キッド
・博多港~壱岐島の往復フェリー料金
・壱岐島内の送迎バス料金
・妻ヶ島への往復チャーター船料金
・食事(1日目昼から3日目昼まで※海から調達する場合も含む)
・キャンプに必要なアウトドア用品
【定員】
30名(男女合わせ)
参加者30名程度で生活拠点をつくり滞在予定です。
【服装・持ち物】
参加申し込みされた方へ別途ご案内します。
※必要なキャンプ道具は企画者側で準備します。
<詳細・お問い合わせ>
*公式HP:https://mujinto.jp/basic-kyusyu/
[画像7: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-44261fb1859974d13e25-0.jpg ]
仲間内でも気軽に楽しめる「無人島サバイバルプラン」
無人島・妻ヶ島では、仲間内で気軽にサバイバル体験をしてみたいお客様向けのプランをご用意しています。サバイバルといえども最低限のキャンプ用品はすべて料金に含まれているので、安心してキャンプを楽しめます。
[画像8: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-8ced0e5dc26ad1a5d386-5.png ]
無人島であんなことやってみたい!!
自分たちで魚を釣ったり、野草を採ったり、自給自足のサバイバル生活を体験できます。
仲間と一生の思い出に残る無人島体験をぜひ味わってみてください。
<料金>
●1泊2日プラン:19,800円 (税込)
●2泊3日プラン:29,800円 (税込)
※大人(中学生以上)一人当たりの価格
※4名様から受付可能
<詳細・お問い合わせ>
*無人島・妻ヶ島公式HP: https://tsumagashima.mujinto.jp
[画像9: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-98e9479c4dde31740156-9.jpg ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/24809/16/resize/d24809-16-e74c564cc0ef96db67c6-11.jpg ]
会社概要
商号:株式会社ジョブライブ
代表者:代表取締役 梶 海斗
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-11 弦本ビル
設立 : 2016年8月
事業内容: 無人島プロジェクトの運営、観光施設・アウトドア施設・キャンプ施設の経営、イベント・セミナー・講演会等の企画運営、コワーキングスペースの企画運営 など
資本金:500万円
会社URL:https://joblivecompany.jp/
関連URL:https://mujinto.jp/(無人島プロジェクト)
https://jinoshima.mujinto.jp/(無人島・地ノ島)
株式会社ジョブライブのプレスリリース一覧
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/24809
【問い合わせ窓口】
株式会社ジョブライブ 川口
電話:080-7628-9206
メールアドレス:tsumagashima.iki@gmail.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ