https://www.makuake.com/project/baristanero/
[画像1: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-7bdb2d911115527ef846-0.png ]
◆ 豆を切るように挽く。
コーヒー豆の味を最大限に引き出すには、豆の持つ味のバランスを崩す雑味を取り除き、豆本来の美味しさをそのまま抽出することが大切なポイントになります。コーヒーミルとコーヒーグラインダーでは、mill(粉く)とgrind(研ぐ)という大きな違いがあります。コーヒー豆を均一に研ぐ(grind)ことを目指すのがコーヒーグラインダーです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-3877964e7b1ada62a388-7.jpg ]
◆ チタンメッキステンレスによる均一な粒度
【 Barista Nero 】は、雑味の原因となる微粉を少なくするために、コーヒー豆を「切るように挽く」ことにこだわりました。製品の心臓部ともいえる刃には比重と密度の高い420ステンレス鋼を採用し、さらにチタンメッキを施すという贅沢さ。鋭利にスパッと切る精度の高い切削により、粒度の均一性を向上させ、微粉の発生量を抑えることでクリアな豆本来の味を実現します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-de5517c407ccf08783ac-2.png ]
◆ 素材・形状・精度すべてへのこだわり
カッターを支える軸構造には高性能なステンレス鋼のシャフトとボールベアリングを採用し、刃のブレを最小限に抑えています。素材・形状・精度すべてにこだわり抜いた技術の結晶が【 Barista Nero 】です。
[画像4: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-972039629374273abf1f-8.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-2c9adcbeeb524b56c9a4-10.png ]
◆ 手になじむ、ここちよい重量感。
機能をそのまま形にした、無駄な装飾のないミニマルでシンプルなデザイン。アルマイト処理をした重量感のあるアルミニウム合金の手触りが心地よく手になじみます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-15a7acc6f2ea2c2035ed-6.png ]
◆ 粒度を細かくクリック調整
【 Barista Nero 】は、固定された歯と円錐状(conical)の刃で豆を挽く、コニカル挽き刃を採用。
[画像7: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-4b77a1f21476aab66ab5-5.png ]
◆ 持ちやすいノンスリップラバー
【 Barista Nero 】はホールドしやすいように、オリジナルデザインのノンスリップ・シリコンバンドが装着されています。ここに親指を固定することでボディが滑ることなく、わずかな力で効率的に豆を挽くことができます。
[画像8: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-bcff1e9b34e28e395305-11.jpg ]
◆ 天然木のグリップ
高級感漂う天然木の持ち手は、より少ない力で豆が挽けるよう、握りやすい形状に設計されています。
[画像9: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-a8aa229b7335f0324261-4.jpg ]
◆ アウトドアにも最適
【 Barista Nero 】は手挽きなので電力を使わず場所を選びません。旅先やアウトドアなど電源がない場所でも高品質のコーヒーを味わうことができます。
[画像10: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-856a88e375416663b379-1.png ]
◆ 専用ケース付きでスマートに持ち運び
専用ケース付きで持ち運びも楽々。アウトドアや出張先、旅行先でも豆から挽いた淹れたてのコーヒーを楽しめます。リュックやキャリーケース、トートバッグなどに入れても邪魔にならず、使用後もバッグの中の荷物を汚しません。
[画像11: https://prtimes.jp/i/85355/1/resize/d85355-1-680655fcf5301cba350b-12.png ]
◆ 製品スペック
直径:50mm(クランクアーム付き175mm)
高さ:152mm (クランクアーム付き182mm)
重量:423g(クランクアーム付497g)
容量:25g
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ