新商品の共同開発、生産される商品のブランディングなどをアルテミス北海道と共同で取り組んで参ります。
・『岩渕畜産』
岩渕畜産では、牛の流通に携わる中で多くの人、物、情報、技術などが蓄積されました。これをグループの農家さんと共有し品質の良い牛づくりに繋げ、安定した高産物の供給に努めます。
また、今後は畜産農家さん以外にも稲作農家さん、畑作農家さんと連携し、自給飼料の生産に取組み、耕作放棄地の解消と地産地消という部分にこだわって行きます。
▼『岩淵畜産』公式サイト
⇒https://iwabuchi-happycow.jp/
[画像1: https://prtimes.jp/i/72805/19/resize/d72805-19-d010ea1cfd54e2572b11-4.jpg ]
・『ドリームヒル』
北海道、十勝北西部の上士幌町に2003年に誕生した有限会社ドリームヒルは、1000ヘクタールを超える広大な敷地で大規模な酪農経営や6次化事業をおこなっています。2017年からは循環型農業の一環としてバイオマス発電施設も稼働し、地域の環境保全にも努めています。
▼『ドリームヒル』公式サイト
⇒https://www.dreamhill.co.jp/
[画像2: https://prtimes.jp/i/72805/19/resize/d72805-19-0763ed0172240eabd38f-1.png ]
・『十勝清水コスモスファーム』
日本の食料生産基地「フードバレー」と呼ばれる北海道十勝地方。その広大な十勝平野の裾野にあるコスモスファームは「肉用牛一貫生産事業(ホルスタイン種・ブラウンスイス種・黒毛和牛・和牛交雑種)」、「牛肉、加工品販売」などを主に行っております。山からの爽やかな風、きれいな水に恵まれた環境で、牛たちは日々すくすくと育っています。
「コスモス」の社名はハンガリーのバルトークが作曲した「ミクロコスモス(小宇宙)」に由来します。
わたしたちはその「コスモス」に敬意を払い、宇宙や自然の恵みである牛や微生物の命を尊重しています。
▼『十勝清水コスモスファーム』公式サイト
⇒http://kosmosfarm.com/
[画像3: https://prtimes.jp/i/72805/19/resize/d72805-19-9474a2ae6957091c5d14-5.jpg ]
・『アルテミス北海道』
アルテミス北海道は2020年12月に設立された札幌からVリーグを目指す、札幌生まれの女子バレーボールチームです。地元を愛する道産子を中心とした構成でVリーグ参入を目指し活動しております。
「地元に愛されるチームを」というコンセプトでチーム作りを進めて参ります。
▼公式サイト⇒http://artemis-hokkaido.jp/
[画像4: https://prtimes.jp/i/72805/19/resize/d72805-19-87caeb9e0b4dbd1a4075-2.jpg ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ