[画像1: https://prtimes.jp/i/6942/493/resize/d6942-493-f7d57d29d449e9d6ce5d-0.jpg ]
「Space Apps Challenge」は、NASA(米国航空宇宙局 )や、JAXA(宇宙航空研究開発機構)などが公開している宇宙、地球環境、衛星関連のデータを使ったアプリ等を開発するハッカソンイベントで、「次世代の科学者、技術者、デザイナー、ストーリーテラー、エンジニアの成長と多様性を促進すること」をミッションとしています。
【Space Apps Challenge】
https://www.spaceappschallenge.org/
【Space Apps Challenge 参加プロジェクトチーム用ドメイン登録サイト】
https://www.spaceapps.earth/
ドメイン登録期間は10月2日から12月31日となります。
【.earth】
https://www.gonbei.jp/tld/earth/
「.earth」は、2009年に開催したコンテスト『WDC(ワールドドメインカップ)』 にて、 世界中から寄せられた約11,000件、ドメイン種別3,944種類の中より、一般投票で選ばれた新ドメインです。2015年11月に登録受付を開始以来、人地球をより良い場所にするために働きかけている企業や個人ユーザーの強力なコミュニティを構築しています。
【ゴンベエドメイン】
・「.ai」、「.cn」、「.tw」、「.ee」、「.sg」、「.io」など、世界中のccTLD(国別コードトップレベルドメイン)598種類を含む、全1,070種類以上のドメインがオンラインより簡単申請できます。
ccTLD http://www.gonbei.jp/reg/domain_price.cgi?p1=area_price
gTLD https://www.gonbei.jp/reg/domain_price.cgi?p1=gtld_price
・ドメイン島巡り (ブログ) https://islanddomains.earth/
[画像2: https://prtimes.jp/i/6942/493/resize/d6942-493-98006b376ca7b5f77712-2.jpg ]
「.ai」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、現地取材を基に島々の魅力をレポートしています。片道40時間をかけてツバルに行ってiPhoneが使えるか試したり、マルタでマルチーズ犬を探したり、バヌアツの人喰い村に行ったりしています。
・インターリンク公式note https://note.interlink.blog/
[画像3: https://prtimes.jp/i/6942/493/resize/d6942-493-0c7835c7a1de15e71a7a-3.jpg ]
上級者向け(使う人のあまりいない)の特殊な(微妙な)サービスを提供するインターリンクが、「聞いてない 誰もそこまで 聞いてない」情報を発信します。「オフィスをなくしたら、みんな幸せになれた!リアルオフィスのなくし方」連載中。
【会社概要】
株式会社インターリンク https://www.interlink.or.jp/
[画像4: https://prtimes.jp/i/6942/493/resize/d6942-493-2b6a3232e078130e5e4f-4.png ]
日本のインターネット黎明期である1995年よりサービスを開始した、今年で26年目を迎えた老舗ISP。2000年よりドメイン名登録事業を開始、2006年10月、日本で8社目のICANN公認レジストラに認定。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ