ピッコマのオリジナルマンガを制作する株式会社ピッコミックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西村亮太)は、
電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」にて、SMARTOON作品『地上100階~奴隷に堕ちた女と絶望ダンジョン~』
の独占連載を本日より開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/68372/10/resize/d68372-10-7a50d3d4e1290b49d710-0.jpg ]
本作は、電子コミックサービス「LINEマンガ」で2017年8月より横読みのモノクロ版で連載され、2018年4月には「LINEマンガ人気ランキング」で1位を獲得*1した大人気デスゲームマンガです。
*1:出典 https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2018/2136
*2:出典 https://manga-blog-ja.line.me/archives/82035124.html
この度、フルカラー・縦スクロールの「SMARTOON」として、ピッコマで本日より連載を再開いたします。フルカラー化でさらに美しく臨場感ある作画を楽しめることや、縦スクロールでサクサクと読みすすめる心地よさはもちろん、1500コマ以上の加筆修正を行うことで、これまでよりさらに多くの方に『地上100階』を楽しんでいただける内容となっております。
[画像2: https://prtimes.jp/i/68372/10/resize/d68372-10-656c521a4c2082e2325a-1.jpg ]
本日の配信では1話から40話までを一挙公開し、以降毎週月曜日に1話ずつ更新いたします。LINEマンガで連載されていない74話以降も更新予定となっており、これまでに張り巡らされた伏線の回収とともに、新たな謎が深まるストーリーをお届けします。なお、単行本の発売につきましては決定次第「地上100階公式Twitter」(@chijo100kai)にてお知らせしてまいります。
ピッコミックスは「マンガ家とマンガ作品のために」の理念の下、経験と最新トレンドに通じた編集者による丁寧なマンガ作りと、ピッコマ連載を中心とした強力な販売・マーケティングにより、作家と作品にベストな結果をもたらすIP創出事業を推進しています。
●『地上100階 ~奴隷に堕ちた女と絶望ダンジョン~』
作 者:漫画/桃田テツ、作画/黒井嵐輔
連載開始日:10月4日~(毎週月曜日更新)
作品 URL:https://piccoma.com/web/product/74509
あらすじ :大人気作品がフルカラー&SMARTOONで堂々復活!東京に建設された人類史上最大の塔「バベルダンジョン」。その内部では、参加者の命を賭けた国営ギャンブルが開催されていた。己の記憶を失い、訳もわからぬまま参加することになった男子高校生・黒海樹(くろうみたつき)はダンジョン内で自分の過去を知る少女・小石絹代(こいしきぬよ)と運命的な出逢いを果たす——。執拗に絹代を狙う謎の男・佐鳥(さとり)アスマから彼女を守るため、樹はルール無用のサバイバルバトルへ身を投じることに——。闘いの中、徐々に取り戻されていく樹の記憶‥…その中で彼は自身が「最強」であった事を知る!!
[画像3: https://prtimes.jp/i/68372/10/resize/d68372-10-5d7b8e0b7465325d8e63-2.jpg ]
●ピッコマについて
「ピッコマ」は、話題の人気マンガやノベル、オリジナル作品マンガを、毎日待つだけで1作品につき1話を無料 で読むことができる電子マンガ・ノベルサービスです。
●SMARTOONについて
「SMARTOON」とはSMART(スマートデバイス)とCARTOON(マンガ・アニメ)の合成語で、スマートフォンに最適化された新しいマンガコンテンツです。Webtoonと同様、気軽でライトな読み心地が魅力ですが、フルカラーで美しい作画、縦スクロールでスラスラと読み進める心地良さなど、“マンガ”とは一味違った表現が特徴です。
●ピッコミックスについて
株式会社ピッコミックスは、2019年12月の設立以降、ピッコマを運営する株式会社カカオジャパンの子会社として、ピッコマで配信するオリジナルマンガの制作・出版を行っています。特にSMARTOON(縦スクロールマンガ)に力を入れており、マンガのネームや企画書の持ち込みをホームページにて随時募集しています。
また、出版社・編集プロダクション・ゲーム会社・アニメ会社等と提携し共同でマンガを制作する「共同制作事業」も行っており、マンガ事業で成功したい企業様との協業を推進しています。
ホームページ:http://piccomics.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ