~11月14日(日)23:59まで、「Kibidango」にてプロジェクト開催中

きびだんご株式会社(本社:東京都新宿区)は、同社が運営するクラウドファンディングサービス「Kibidango」にて、「部屋を広くする家具【LIVING BED】」の量産・正規販売を目指すプロジェクトを期間限定で開催中です。プロジェクト開始後、約1日で当初予定していた100台を売り上げ受付終了となりましたが、皆さまからの再販希望のお声にお応えすべく、この度追加販売を開始いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/16803/449/resize/d16803-449-768a7f0fa7df97df3e4c-0.jpg ]


【LIVING BED】(リビングベッド)は、木製フレームに畳をはめ込んだ高さ20cmのローベッドです。
布団をあげることで、日中は作業スペースやお昼寝に最適な小上がりとして使用できます。畳を囲う木製フレームは、スマホやランプ、本などの置き場としてベッドサイドテーブル代わりになり、人数やお持ちの寝具に合わせてシングル~ダブルまで複数の布団サイズに対応可能です。
素朴な温かみを感じられるシンプルなデザインのため、さまざまなインテリア・お部屋に違和感なく溶け込みます。組み立てに必要な工具は1つのみ。1人~2人による作業で、約30~1時間ほどで完成します。

【プロジェクトページ】https://kibi.co/livingbed

この【LIVING BED】の量産販売に向けたプロジェクトを~11月14日(日)23:59まで、クラウドファンディングサイト「Kibidango」で展開中です。価格は、プロジェクト期間限定で260,000円(税・送料込)より提供いたします。

★特徴サマリー
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ktjX8qEj2wE ]


1つの家具で2役、3役を叶える『木フレーム』
シングル~ダブルまで、3タイプの布団サイズに対応
自然の温かみを活かしたこだわりの素材


・1つの家具で2役、3役を叶える『木フレーム』

[画像2: https://prtimes.jp/i/16803/449/resize/d16803-449-991cfd6073240d14c8be-2.jpg ]


【LIVING BED】は、ベッドサイドテーブルの代わりにもなる木製フレームに畳をはめ込んだ高さ20cmのローベッドです。就寝時以外の時間には布団をあげて、リビングや小上がりとして使用できます。お茶菓子片手にくつろいだり、パソコン作業をしたり、和紙畳の香りに包まれながらお昼寝など、日常の中のさまざまなシーンで優しく伸びやかな空間を提供します。

・シングル~ダブルまで、3タイプの布団サイズに対応

[画像3: https://prtimes.jp/i/16803/449/resize/d16803-449-c36db76cbb81bd60d68e-3.jpg ]


シングル、セミダブル、ダブルの3種類の布団サイズに対応しています。
使用する人数やお持ちの寝具に合わせて柔軟に適応できる点も大きな強みです。

・自然の温かみを活かしたこだわりの素材

[画像4: https://prtimes.jp/i/16803/449/resize/d16803-449-f574ca386ea2bebce5d3-5.jpg ]


フレームには自然な淡い色と美しい木目が特徴の「タモ(アッシュ)材」を、畳にはイ草の手触りと樹脂の耐久性を併せ持つ「和紙畳」※をそれぞれ採用しています。木材のなかでも柔らかな中間色にこだわり、灰桜色(グレーベージュ)の畳と合わせた木漏れ日の映えるデザインです。主張し過ぎず、さまざまなタイプのインテリア・お部屋に調和します。※「天然イ草畳」タイプもご用意しています。

<商品仕様>
[画像5: https://prtimes.jp/i/16803/449/resize/d16803-449-59f10640714119e8bf39-1.jpg ]

●お届け時期:
セミダブルとダブル合わせて先行50台(支援先着順)は、2022年2月上旬~中旬、51台以降は2022年4月上旬~中旬にそれぞれ順次発送。追加支援分については、同年5月より支援順にお届け予定。
※製造工程の都合上、出荷時期が遅れる場合があります。

●価格:
・セミダブル×和紙畳(1500mm×2300mm):¥260,000(65台限定)
・ダブル×和紙畳(1700mm×2300mm):¥280,000(20台限定)
・セミダブル×い草畳(1500mm×2300mm):¥285,000(10台限定)
・ダブル×い草畳(1700mm×2300mm) :¥305,000(5台限定)
※いずれも税・送料込み


■Kibidangoのプラットフォーム事業について
「この世にないモノをつくりたい」「こんなコトを実現したい」そんなアイデアを持ったプロジェクトオーナー(プロジェクト開催者)とサポーターの出会いの場を提供しています。経験豊富なきびだんごの担当スタッフが夢の実現へ向けてしっかりとサポートします。
「Kibidango(きびだんご)」https://kibidango.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ