塩尻の魅力を発見する体験型イベント

長野県塩尻市は、スマートフォン・タブレット端末向け謎解きゲーム「塩尻謎解きラリー」を開催します。FM長野(長野県松本市)、塩尻市シティプロモーション活動協議会共催、株式会社シルワ(東京都渋谷区)企画運営のもと塩尻市にて初開催です。


[画像1: https://prtimes.jp/i/72283/19/resize/d72283-19-6c85c939bec73f913ff6-0.jpg ]

「塩尻謎解きラリー」とは…
オンライン上で出題される謎の答えを手掛かりに、塩尻市内を巡って市内にはりめぐらされた謎を解いてを歩く、体験型イベントです。今回の塩尻市の街歩きイベントの最大の特徴は、「オンライン」と「リアル」を掛け合わせた企画になっている点です。まず「オンライン」で謎を解く階層と、そのあとに塩尻市内を歩いて謎を解く「リアル」の階層の2段階で楽しめます。参加していただくにはまず、イベント開催時期に「塩尻謎解きラリー」特設イベントページへアクセスし、「ゲームを始める」をクリックしてご参加いただきます。「オンライン」の謎解きは全国各地どこからでもいつでも回答することができます。また、2段階目として塩尻市内を歩いていただく「リアル」の階層もオンライン上で回答していただくため、QRコードを読み込むカメラ機能のあるスマートフォンやタブレットなどからご参加いただきます。
※「塩尻謎解きラリー」特設イベントページは11月8日公開予定です。いましばらくお待ちください。


[画像2: https://prtimes.jp/i/72283/19/resize/d72283-19-3c50e8a467cd4ccd029f-2.jpg ]


【イベント概要】
開催日時:2021年11月12日(金)~28日(日)午前9時~午後5時
※ただし、「塩尻謎解きラリー」特設イベントページは24時間回答可能で全国どこからでも回答できます。
※市内を巡る場合は開館時間があるため、上記開催時間を守ってご参加いただくようお願いします。
参加費:無料 
※インターネットに接続する通信費は参加者のご負担となります。
定員:無制限 
※ただし、同時参加は最大4名での参加をお願いします。

持ち物:QRコードが読み込めるスマートフォン、タブレット端末
※市内を巡る場合でも、インターネットに接続する必要があります。
その他:遊び方詳細についてはこちら↓
https://www.city.shiojiri.lg.jp/soshiki/8/15491.html
※塩尻市公式ホームぺージにリンクします。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ