株式会社ウキヨ(東京都渋谷区、代表取締役 吉岡 大輝)は、合同会社tomoshibiよりメンターマッチングサービス「Palette」の事業譲渡を受け、2021年11月より、人生の先輩である「メンター」に、無料で、気軽に、キャリア相談ができるプラットフォーム「kikel」のβ版を提供開始したことをお知らせいたします。

kikel(β版)サービスURL:https://lp.kikel.jp/

[画像1: https://prtimes.jp/i/86370/1/resize/d86370-1-961e73a6265cafddfd2d-0.jpg ]


キャリア相談における課題


[画像2: https://prtimes.jp/i/86370/1/resize/d86370-1-b06375a3f22a3cfc4637-5.jpg ]


若手社員のキャリア選択においては、人脈不足・心理的障壁・経済的障壁という20代ならではの課題が解決できないまま置き去りになっている現状があります。

これらのハードルに加えて、withコロナの時代に突入した今、自分の働き方のみならず、生き方までも見つめ直すことが求められるようになりました。

こうした実情を踏まえた上で、気軽に、無料で、しかも自分のペースで、適切な人にキャリア相談ができる場さえあれば、若手のキャリアに対する迷いを晴らすことができると私たちは考えています。


kikelの特長


[画像3: https://prtimes.jp/i/86370/1/resize/d86370-1-01f76316000abf02cce5-6.jpg ]

1. 完全無料で聞ける
サービス利用料金はずっと無料です。転職前の悩みも、転職中の悩みも、スマートフォンひとつで気軽に聞くことができます。相談には、チャットかオンライン面談が利用でき、オンラインで完結します。いつでも、どこでも、自分のペースで思考の整理を行うことが可能です。


2. 幅広い話題について聞ける
メンターの検索は「業界・職種」と「聞けること」の2つの軸から行えます。
・「業界・職種」:自分が興味のある分野のメンターを探すことができます。現職と同じ分野のメンターにアドバイスを求めることも、普段の生活では出逢えないような他領域のメンターにコンタクトを取ることも可能です。
・「聞けること」:悩みの原因が何か明確でない状態でも相談をスタートできるよう、代表的なお悩みカテゴリーがあらかじめ用意されています。これにより自身の興味にマッチしたメンターを探すことができます。


3. メンターすべて転職経験者
メンターは登録時に人柄や経歴など厳格な審査を実施しています。
転職経験者ならではの具体的なアドバイスや成功体験など、相談者に寄り添ったサポートが可能です。

興味のあるメンターが見つかれば、あとはチャットでメッセージを送るだけ。使い方はとてもシンプルです。
[画像4: https://prtimes.jp/i/86370/1/resize/d86370-1-5fab2c31f877428c201a-1.jpg ]


サービスローンチの背景


みなさんの周囲にメンターのような存在はいますか?

メンターとは、一般的に、相談者のことを理解し、助言し、教育・指導する存在のことを指します。特に転職のような人生の大きな分岐点では、客観的なアドバイスを提供できるメンターの重要性は今後も増すばかりです。

kikelのコンセプトは、私自身が作業療法士から異業種のベンチャー企業へ転職した際に経験した困難や不安、そこから得た気づきが基になっています。

実際、kikelではさまざまな経歴を持つメンターを常に拡充しており、かつ、キャリアに関する悩みのレベルに合わせたメンターを探すことができます。
加えて、メンターの方々の協力を得ることで、サービスは完全に無料で提供しています。これまで有償相談サービスの利用に躊躇していた方も、「無料であれば」と気軽にメンターへの相談をスタートできるのではないでしょうか。

kikelを通じて、フラットな立場からの意見を吸収し、思考の整理を行うことで、今後歩むキャリアについて「世間的な正解ではなく、個々人にとっての正解」を追求できる世界を実現したいと思っています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/86370/1/resize/d86370-1-f27d3cb9048436adc7b5-4.jpg ]

(kikel プロジェクトリーダー 山際 みずき)


事業譲渡にあたって

株式会社ウキヨは、合同会社tomoshibiよりメンターマッチングサービス「Palette」の事業譲渡を受け、新たなコンセプトのもと「kikel」というサービスとしてリローンチしました。

「kikel」では、本サービスの前身である「Palette」の "メンターに気軽にキャリア相談ができる" という思想を継承しつつも、業界・職種の枠が大幅に拡大された他、若手の多くが抱える悩みが「聞けること」という質問ジャンルとしてあらかじめ分類されているため、キャリアに悩む20代の誰しもが相談しやすい環境が整っています。



サービスについて

先行公開を開始したkikel(β版)をご登録してくださるユーザーを募集しております。
今後は、β版ユーザーからのフィードバックを元にサービスを改善していく他、メンターの拡充を進める予定です。

kikel(β版)サービスURL:https://lp.kikel.jp/
[画像6: https://prtimes.jp/i/86370/1/resize/d86370-1-b4a884ad8a07366a5b2e-3.jpg ]


会社概要

会社名:株式会社ウキヨ
所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-59-1 オーハシビル6F
代表取締役:吉岡 大輝
設立:2016年7月28日
URL:https://ukiyo.co.jp/


お問い合わせ先

【kikel運営事務局】
E-MAIL:contact@kikel.jp


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ