~新型コロナウイルスに関する東京都からのお知らせ~
国の示した「新型コロナウイルス感染症の検査体制整備に関する指針」に則り、都として、「新型コロナウイルス感染症に関する検査体制整備計画」(以下「計画」という。)を改定しましたので、お知らせいたします。
過去最大規模の新規感染者が生じた場合や、インフルエンザの流行を想定した検査需要に対応できるよう、検査体制を整備します。
【計画の概要】
1 検査需要
行政検査の需要を最大約7.1万件/日、都の独自検査(高齢者施設等への定期的検査等)の需要を最大約1.7万件/日と想定し、合わせて、最大約8.8万件/日の検査需要を見込んでいます。
2 検査体制
検査需要に対応するため、検査を実施する医療機関の拡充・公表、インフルエンザ・新型コロナウイルス同時検出可能な抗原検査キットの活用促進等により、検査需要を上回る、最大約10.0万件/日※の検査処理能力を確保します。
※感染ピーク時の短期間に最大限稼働した場合を想定
3 感染拡大に備えた体制の確保
<感染急拡大への対応>
陽性率の上昇等の感染動向を踏まえ、医療機関等に対し最大限の稼働の準備を要請
<都民等への情報提供の充実>
検査情報サイトの情報充実、診療・検査医療機関マップの利用促進等
<年末年始・連休時の対応>
医療機関の輪番制等により、実情を踏まえて、地域全体で検査体制を確保
※ 計画の詳細は、別紙のとおり。
「新型コロナウイルス検査情報サイト」にも掲載しています。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/kensa/kensakeikaku_kaitei.html
別紙 https://prtimes.jp/a/?f=d52467-20211117-ef929bd58a8a835d4910379b5129e12a.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
国の示した「新型コロナウイルス感染症の検査体制整備に関する指針」に則り、都として、「新型コロナウイルス感染症に関する検査体制整備計画」(以下「計画」という。)を改定しましたので、お知らせいたします。
過去最大規模の新規感染者が生じた場合や、インフルエンザの流行を想定した検査需要に対応できるよう、検査体制を整備します。
【計画の概要】
1 検査需要
行政検査の需要を最大約7.1万件/日、都の独自検査(高齢者施設等への定期的検査等)の需要を最大約1.7万件/日と想定し、合わせて、最大約8.8万件/日の検査需要を見込んでいます。
2 検査体制
検査需要に対応するため、検査を実施する医療機関の拡充・公表、インフルエンザ・新型コロナウイルス同時検出可能な抗原検査キットの活用促進等により、検査需要を上回る、最大約10.0万件/日※の検査処理能力を確保します。
※感染ピーク時の短期間に最大限稼働した場合を想定
3 感染拡大に備えた体制の確保
<感染急拡大への対応>
陽性率の上昇等の感染動向を踏まえ、医療機関等に対し最大限の稼働の準備を要請
<都民等への情報提供の充実>
検査情報サイトの情報充実、診療・検査医療機関マップの利用促進等
<年末年始・連休時の対応>
医療機関の輪番制等により、実情を踏まえて、地域全体で検査体制を確保
※ 計画の詳細は、別紙のとおり。
「新型コロナウイルス検査情報サイト」にも掲載しています。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/kensa/kensakeikaku_kaitei.html
別紙 https://prtimes.jp/a/?f=d52467-20211117-ef929bd58a8a835d4910379b5129e12a.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ