・『moveIT!』(https://www.moveit.jp/)へのリンク設置
「ITエンジニアに関するアンケート」調査概要
調査期間:2021年11月14日~11月16日
質問内容:
質問1:フリーランスITエンジニアとして働いたことがありますか?
質問2:ITエンジニアとして働くにあたって、フリーランスと正社員ではどちらのほうが良いと思いますか?
質問3:その回答の理由を教えてください。
集計対象人数:280人
集計対象:事前調査で「ITエンジニアの職に就いたことがある」と回答した男女
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■フリーランス経験者と未経験者で大きな差
ITエンジニアとして働くなら、フリーランスと正社員どちらの方が良いと思うかについて聞きました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/87626/53/resize/d87626-53-a1f773220b263264f110-1.png ]
67.5%の方が「正社員の方が良いと思う」と回答しました。
では、フリーランスとして働いたことがある方とそうではない方では、回答に差があるのでしょうか。
フリーランス経験の有無についても回答していただき、別々で集計も行いました。
まずフリーランス経験の有無についての結果はこちらです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/87626/53/resize/d87626-53-9ab249517d17a955f242-0.png