[画像1: https://prtimes.jp/i/37097/108/resize/d37097-108-a2e51232cae5e0e84f9f-0.jpg ]
■実施背景
セクションエイトは、「相席屋」「The Public stand(通称:パブスタ)」「THE SHISHA HOUSE」など出会いとエンターテインメントを提供する店舗を展開してきました。
酒類を提供していることから、入店時にはすべてのお客様に身分証明書による本人確認を実施していますが、リピーターのお客様から「毎回提示するのは面倒」「たまたま身分証明書を忘れてしまって利用できなかった」「できるだけ非接触で利用したい」といった声をいただいておりました。
このような状況の中で、弊社としてどのようなサービスを提供すべきか検討していたところ、JCVが保有する顔認証技術の精度の高さから、「SenseThunder-Air」による顔認証と温度検知の実証実験を行うこととなりました。今回の実証実験ではエリアで年齢確認登録を行い、登録済みのお客様は、他の店舗でも身分証の確認なく顔認証でスムーズに非接触で顔パス入店が可能になり、お客様のストレスが無くなります。特に、The Public standでは、出入り自由なので再入場やはしご酒もスムーズに楽しむことが可能になります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/37097/108/resize/d37097-108-2231417c2490d6a95b27-1.png ]
「SenseThunder-Air」は、デバイスから2m離れた距離でも、瞬時に顔認証と温度検知ができます。また、約1,400種類ものマスクを検知し、高解像度(5万画素)のサーモグラフィー性能を最大限に活かし、業界最速の0.1秒以下で温度検知を実現します。新たなアクセスシステムとしてお客さま並びに従業員の高い満足度を得られることを目的として本実証実験を行います。
■実施概要
対象店舗: THE SHISHA HOUSE 渋谷店/相席屋 渋谷店/相席屋 歌舞伎町店
The Public Stand 渋谷店/The Public Stand 歌舞伎町店
期間:2021年12月~2022年1月末
■今後の予定
今回の実証実験以降もさまざまなシーンでの活用を検証していき、DX化・IT化を進めていきます。顔パスで入店できるだけではなく、ご来店頻度に応じてポイントや特典をセクションエイト全体で付与できるシステムを近い未来に実現させます。顔認証での決済、顔認証でのマッチングサポート、顔認証での好みの商品なども今後の相席業態やThe Public standなどのバー業態、他の居酒屋・飲食業態へ発展させて行く予定です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/37097/108/resize/d37097-108-e0ecec0433d1279a6dbd-2.jpg ]
【活用事例1.】 顧客満足の確認と改善
[画像4: https://prtimes.jp/i/37097/108/resize/d37097-108-c84e08b6cea1ae329c04-4.png ]
【活用事例2.】 会員様同士の好みのビジュアルでのマッチング
[画像5: https://prtimes.jp/i/37097/108/resize/d37097-108-ebb4e3233a96fbc7e5a2-3.png ]
▼株式会社セクションエイト 会社概要
会社名 : 株式会社セクションエイト(SECTION EIGHT CO.,LTD)
本社所在地 : 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-8-11 Barbizon22 3階
主な事業内 : 飲食店の経営・企画・コンサルティング、 フランチャイズ事業、イベント企画プロデュース
設立年月日 : 2008年6月20日
資本金 : 1,000万円
代表者 : 代表取締役社長 安田 隆之
従業員数 : 1,000名(社員200名、 パート・アルバイト800名)
HP : https://section-8.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ